« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月

2007年3月26日 (月)

甲子園

より参加チームの多いつくば市の野球大会に
今年から参戦することになりました。
そして今日は・・・
その抽選会をかねた総会と審判講習会・・・


なんだかめんどくさい大会にエントリーしてしまいました。


とりあえず野球事業部長と監督(オレ)と主将の
3人で行ったんだけど・・・
オレは二日酔いのため審判講習は車でダウン・・・
んでもって総会と抽選会には回復したので参加
んでいろいろ話を聞いたりしてて思った。


細かいルールが多すぎてうちら大丈夫なのか?


試合開始前のノック中に・・・
やっと全員そろうようなチームなんですけど・・・。



それはそうと・・・
とりあえず抽選会が終わり対戦相手が決まりました。

そして・・・そのチームとは・・・





ど~~~~~ん!

200703251148000_1




高エネ研・・・






これって・・・つくばの代名詞的研究所だよね?
つくばらしいといえばそうなんだけど・・・
強いのかなあ~~??つーか・・・

投げた球や打った打球なんかを

高エネルギー加速器のパワーで曲げたりしそう・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年3月21日 (水)

茨城王

つくばみらい市立図書館に・・・茨城王(イバラキング)で有名な
「いばらぎじゃなくいばらき」の著者
青木智也氏の講演に行きました・・・

個人的に行く講演としては人生初体験です。

講演の内容としては・・・
ほとんどが茨城弁に関することがメインで
あ~~わかるわかる~~みたいな・・・

かなり爆笑でした。

最後にディスカッション的なことをやって
オレも質問してみたり・・・質問の内容は秘密です。
とりあえず・・・

サンジャポのヘボカルですっていっときました。(嘘)

あと、びっくりしたのが市外から結構来てたこと・・・
ワザワザひたちなかから来てた人もいました。



そして・・・今日の講演で気づいたことが・・・



こういう感じでパソコンに文字を入力してるときとか
やたら変な漢字で変換されたり意味不明な変換に
なったりしてたのを全部

IMEやXP使えね~~

とか思って ましたが・・・(それもあるんですが・・・)



実は訛ってたと言うことで・・・。



茨城けっこう省略言葉が多いからね・・・


ちなみに・・・オレも茨城大好きで
茨城のことなら・・・メッチャ詳しいです!
特に開発や人口など・・・

200703181530000_1 200703181528000_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »