プールでメタボ対策!
ここのプールは、50m×8レーンとここら辺では大きくしかも空いてます。料金は、市内(我孫子市含)がロッカー代込みで350円、市外だと500円とつくばみらい市民のオレとしては悲しいけど、無駄に会員料の高い民間に行くよりはいいでしょう。
コースは、ウォーキングコース、ゆっくり完泳コース(2レーン)、完泳コース、子供用が設けられていて3レーンがフリーで、たまに1レーン貸切があるけどかなり広めとなってます。
ちなみにこの施設、プールのほかに総合体育館や武道館、トレーニングルームやサウナなどがあり、すべて誰でも借りられます。値段などはグリスポHP参照
これでメタボリック対策も万全でしょう!?
ちなみに、つくばみらい市周辺には、他にも守谷市の常総運動公園やつくば市の県営同峰公園、さらに牛久市や龍ヶ崎にも室内プール付総合運動施設があります。
しかし、つくばみらい市にはありません・・・。つくばみらい市民はどの施設も市外料金です。取手のグリスポにいたっては、利根川を渡った千葉県我孫子市民は、なぜか市内料金で利用できるのにもかかわらず、同じ茨城県でしかも隣接してるつくばみらい市は・・・
市外料金です。
と思ったら、常総運動公園は守谷市の施設ではなく常総広域組合の施設であるため、近隣の取手市、常総市、坂東市アンドソーオンつくばみらい市も市内料金でした!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- トレーニング!(2009.06.13)
- 炭水化物ダイエット(2008.12.10)
- プールでメタボ対策!(2007.08.08)
- 強打者の証(2007.04.16)
- 連勝(2007.04.08)
「茨城」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART9予科練平和記念館(阿見町)(2023.04.22)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART8小貝川ふれあい公園(下妻市)(2023.04.21)
コメント