ちょっとドライブ行って来る!その2~真田郷編~
途中で書くのがめんどくさくなった・・・いや、長文になりすぎた
前回の日記をごらんになってからお読みください。
リンクをたどれなかった方は前回の日記に行って下さい。
さて、砥石城跡を後にし向かうは、真田氏が愛した真田の郷です。
つーか・・・、この辺・・・今まさに桜が満開なんですけど!!
さて、またまたナビに住所をセットして出発します。
そして相変わらず・・・目的地周辺で迷います。
そうそう!砥石城跡なんですが、私の前に1組の老夫婦の方が滞在してまして、下山するときにはオレと同様に、男一人できてる方が別々2名入山してきました。結構なスポットなのか?
10:00・・・真田氏歴史館に到着!ここで約30分間展示品などを見ましたが、殆どがレプリカでした。ただ、いろんなパンフをいただいたので周辺散策の役に立ちました。
あ!写真に写ってる人・・・砥石城にいた人だ!
10:46・・・歴史館から程近くの真田本城跡に到着!見晴らし最高!
おそらく、村上義清が治めていた砥石城を、真田幸隆は歯がゆい想いで見つめていたに違いありません。こんな感じで・・・
そして、武田家臣時代は遠くこの山の向こうから攻めてくる、上杉軍に睨みを効かせていた事でしょう。そう!この山を越えれば・・・そこはこのたびのゴールである川中島です。
その前に・・・真田幸隆夫婦のお墓参りに行きます。
11:08・・・長谷寺に到着!この入り口のアーチ状の石門は創建当時の物とされており、アーチ中央には六文銭紋(真田家家紋)が彫られており情緒があります。
そして、この寺の奥のほうに、と言うか裏に・・・真田幸隆夫婦と真田昌幸の墓がありました。
中央に幸隆、右は昌幸、そして左には幸隆の妻の墓があります。
ところで幸隆の妻といえば、NHK大河の風林火山では清水美砂さんが忍芽と言う名で演じてました。その夫を愛する姿と、凛とした表情に「こんな妻だったらいいな~」と思った方も多いのではないのでしょうか?
しかし実は忍芽と言う名は、ドラマの設定であり、実はよく分かってない人物らしいです。これプチ情報。
そんなわけで、この墓に六文銭紋の意味を込め10円玉6枚をお供えして・・・と思ったら墓の前に、クロレッツが何個か散乱してました。オレが来る前にもたくさんの人が訪れてたはずなのに、何故誰も気づかない?
は!!これは幸隆に試されてるんだ!
と言うわけで、すべて拾ってゴミ箱に捨てこの寺を後にしました。
そして真田の郷ともお別れをして、向かうは川中島!
それがし、参りまする・・・・・・腹減った~
その3に続きます。
| 固定リンク
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- ちょっとコンビニにラーメン買いに行ってきた!(2022.07.18)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!7日目最終回(5月5日)(2022.07.01)
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
コメント