« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

居酒屋どしこでん

たまには、地元つくばみらい市の情報というか・・・
よく行く居酒屋なんかを紹介したいと思います。

今日、ご紹介するお店は、つくばみらい市では
割と新しい感じの居酒屋「どしこでん」です。

つくばみらい市板橋の旧道沿いにあるので
場所はとてもわかりやすいと思います。

Nec_0030_2

続きを読む "居酒屋どしこでん"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月28日 (金)

笠間稲荷神社

さて、恒例となりました・・・
蕎麦を食べたら神社を見ようツアー・・・
( ´・ω・`)???

と言うわけで、笠間といったら
笠間焼笠間稲荷神社ですよね。

そんなわけで、笠間稲荷神社
これまた何十年かぶりに参拝しました。

Nec_0014

続きを読む "笠間稲荷神社"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月26日 (水)

キセキの湖「ふじみ湖」

と言うわけで、今回は「ふじみ湖」について
少し、ご紹介したいと思います。

とは言っても、ほとんどの人がふじみ湖なんて
聞いたことないでしょうし、ナニそれ?って感じでしょう。
茨城県に住んでても、知ってる人はかなり
少ないんじゃないでしょうか・・・?
理由は簡単です。

湖として認知されていた期間が短いから・・・。

そして現在は・・・存在してなく
代わりに、このような施設があります。

Nec_0009 Nec_0010

続きを読む "キセキの湖「ふじみ湖」"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月24日 (月)

蕎麦きり「山都」 笠間

さて、今日はどこ行こうかな~
海鮮丼とか食べたいので大津港辺りまで
出張ってみますかと・・・
ナビに大津港駐車場を設定して・・・

いざスタート!

高速に入ったところでナビが東京方面
指示します!
なんで?大津港は北だよ??
とりあえず水戸方面に入りましたけど・・・
何だろうとナビをみると・・・

目的地まで570km・・・・・・

Easycapture2

どうやらオレの10年前のナビは・・・
滋賀県にある港を指示してる模様です。
( ゚д゚)ポカーン     *画像はイメージです*

続きを読む "蕎麦きり「山都」 笠間"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

今日の戦利品!

仕事が終わり・・・
近所のカスミに寄るのが7時半ごろ・・・

この時間になると・・・
いろんな食品が安くなってるんです!

今日はとても暑かったので・・・
ビールのつまみに目当ては刺身!!

201005211952000

戦利品ゲット!!
バイクを買うまでは節制だ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

パワースポット鹿島神宮!

茨城空港を後にして、どこ行こう?と思いましたが
どうせヒマだから、もうちょっとドライブしましょ!
(o^-^o)
んでもって、取り合えず・・・鹿島神宮を目指して見ます。

恐らく・・・25年以上前ぶりの訪問となります。
・・・・・・(´~`)。゜○
何でこんなに行ってないんだろう・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

Nec_0046

潮来から、北浦に架かる旧51号の神宮橋を渡れば
鹿島神宮はもうすぐです!

続きを読む "パワースポット鹿島神宮!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月18日 (火)

凄いぞ!茨城空港!!

と言うわけで・・・
蕎麦屋を後にして何処に向かいますか・・・?

・・・・・・

てゆーか・・・決まってるんですけどね~ヽ(´▽`)/

この蕎麦屋から十数キロ行ったところにある
小美玉市にある茨城空港に行きます!

Nec_0026

続きを読む "凄いぞ!茨城空港!!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年5月16日 (日)

行方市 「十割蕎麦惠比壽」

陽気も良いので・・・
ちょっくらドライブでも行ってみようかな~
と思ったのが11時頃・・・

と言うわけで・・・
また、蕎麦でも食べますか・・・。

んでもって・・・。

れっつらゴー!

Nec_0042

続きを読む "行方市 「十割蕎麦惠比壽」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

うなぎ 大はし

母の日と言うことで・・・
何かプレゼントをと思い・・・
ケーズデンキに行ったんだけど・・・
買おうとしていた物が・・・
思っていたよりも遥かに高くて・・・
断念しました・・・。(´・ω・`)ショボーン

そこで、食事に変更しようと思い
何か食いたいものは?と聞いたら・・・
ウナギと答えたので行ってきた。( ̄ロ ̄lll)

Nec_0015

続きを読む "うなぎ 大はし"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年5月11日 (火)

長野弾丸ドライブ2010~お屋形様編~

しつこいようだが・・・
3年前に大河ドラマで「風林火山」を見てから・・・
オレは山本勘助の生まれ変わりである!

・・・と思う・・・。(*´σー`)

だから、早くお屋形様のもとに・・・
帰らなければならないのです。(`・∞・´)

と言うわけで、唐沢蕎麦集落からは一気に
甲府の武田神社(躑躅ヶ崎館跡)を目指します!

Nec_0102

富士山も見送ってくれてます~~~!

続きを読む "長野弾丸ドライブ2010~お屋形様編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月10日 (月)

サロンパスカップ!

昨年から、女子ゴルフ国内4大メジャーのひとつ
ワールドレディースチャンピオンシップ!
通称サロンパスカップが、我がつくばみらい市にある
茨城ゴルフ倶楽部にて開催されました。

4日間に及ぶ熱戦は、地元茨城の三塚選手の棄権
初日の強風やコースコンディションの悪化などで
荒れに荒れ、有力選手達も実力を発揮できずに
低位に沈んでしまいました。

優勝したのは、日本ツアー初優勝のモーガン・
プレッセル選手
で、2位の横峰さくら選手とは
3打差と言う圧倒的な戦いでした。
その他の日本勢は、サロンパスのCMに出ながら
昨年は出場しなかった宮里藍が6位タイとなりました。
・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

Nec_0008

さて・・・その頃、私はと言うと・・・( ̄Д ̄;;

続きを読む "サロンパスカップ!"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年5月 6日 (木)

長野弾丸ドライブ2010~唐沢蕎麦集落編~

上田城を後にして、向かうは山形村にある
唐沢蕎麦集落です。

去年は、目当ての店の営業が終わってまして
蕎麦集落初心者だった為、2店しか回れませんでしたが
今回は気合を入れて、3軒は回ろうと思います。

上田から山形村に行くには、高速を使って大回りする
コースと一般道をショートカットして峠を越えるコースが
あるのですが、とりあえず一般道で向かいます。

Nec_0084

続きを読む "長野弾丸ドライブ2010~唐沢蕎麦集落編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 5日 (水)

肉の菊屋で肉を買ってBBQ!

友人宅でバーベキューをすることとなり
オレは食材に関して全権委任されました。

そこで、バーベキューと言えばお肉には
こだわりたいので、精肉店で買うことにしまして・・・
オレの場合、だいたいこう言う時はニュークイック
買ってしまうんですが、今回は・・・

守谷でおでかけブログを書いてるtorishinさん
御用達の、つくばみらい市小絹にある
肉の菊屋
にてお肉を購入したいと思います。

Nec_0126

続きを読む "肉の菊屋で肉を買ってBBQ!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 4日 (火)

長野弾丸ドライブ2010~上田城編~

さて、碓氷峠を越え軽井沢に突入します。

軽井沢と言えば・・・
まあ、恐らくとても有名なお店や食べ物
見どこなんかもいっぱいあるんでしょうが・・・

まあ、華麗にスルーします。(`・∞・´)

Nec_0060

軽井沢から上田にかけて、残雪の美しい浅間山
眺めながらのドライブとなります。いい景色ですね。

続きを読む "長野弾丸ドライブ2010~上田城編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 2日 (日)

長野弾丸ドライブ2010

早いもので、3回・・・3年目を迎える
信州・・・長野方面への弾丸日帰りドライブ・・・。

1年目は・・・山本勘助の墓を見に川中島へ・・・
2年目は・・・国宝松本城と蕎麦集落を知り・・・

3年目の目標は・・・(`・∞・´)

唐沢蕎麦集落コンプリートへの布石を打つことと
前2年間、すべての行程予定に含まれながら・・・
時間と疲労から到達することの出来なかった
甲府にある武田神社(躑躅ヶ崎館)へ行くことです。

それでは、元気良く・・・

れっつらゴー!!

Nec_0034

続きを読む "長野弾丸ドライブ2010"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

サイバーダインA-2

なるほど!A-2型は制御装置に欠陥があった
今の我々は大丈夫!

と言うのはエイリアン2ビショップリプリー
初めてあったときの言葉ですね・・・しらねーか?

と言うわけで、クロサワの帰りにメガネを買いに
iiasつくばにあるJINSに行きました。

よさげなメガネ7990円を選んで購入!
出来上がるまでSC内をうろうろしてたら
サイバーダイン無料開放してたので入ってみた。

Nec_0029

続きを読む "サイバーダインA-2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石下名物!鶏の丸焼き!!

時々、無性に食べたくなる!
クロサワの鶏の丸焼きを買いに
石下(常総市)にやってきた。(* ̄ー ̄*)

Nec_0032

わかり安い場所は、旧国道294号線沿い
クロサワ西原店あるのですが、今日は
本店!と言うか、本店しか知らなかった。

ちなみに、クロサワ本店の場所は
非常にわかりにくく狭いです。( ̄Д ̄;;

続きを読む "石下名物!鶏の丸焼き!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »