九十九里ファーム たまご屋さんコッコ
ここタマゴ屋さんコッコは、九十九里ファームと言う
ちょっと有名なタマゴの直売所らしく、賑わってました。
店内は、食堂と直売所があり食堂では
タマゴ食べ放題らしいです。
せっかくなので、箱に入ったタマゴと卵かけ専用醤油
おたまはんと、この店オリジナルの専用醤油を買いました。
袋に入った白い卵はおまけでくれました。
そして、家に帰って翌日の朝ごはん・・・
たまごうまい!!!(≧∇≦)!!!
おたまはんとの相性が抜群で、たまごの甘みがすごい!!
今までのように、普通に醤油だけだとこの味は出ないわ!
と言うか・・・醤油掛けご飯だったんだな~今までは・・・
ホント・・・日本人に生まれてよかった~!(o^-^o)
ちなみに・・・
おたまはんとオリジナル醤油、どちらもおいしかったですよ!
そんなわけで・・・千葉北総ドライブでは
タマゴ屋さんコッコで卵を買うと言うのも、一興かと思います。
あっ、そうそう!ここのロールケーキ・・・
すごく卵パワーが強くスポンジがメチャクチャうまいです!!
写真撮り忘れたので言い忘れてましたが・・・オススメです!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
コメント
本当に美味しいですか?
投稿: | 2010年11月28日 (日) 23時46分
少なくとも、家で通常買っている生協の卵よりは、10倍うまかったです。
直売なので、新鮮卵がスーパーより安く買えるのが良いです。
ただ、高級料理店などで使われる奥久慈軍鶏とかの、ブランド卵と比べるとどうかと思います。
投稿: ヘボカル | 2010年11月29日 (月) 00時20分