« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

2010年9月30日 (木)

なにココ!?大内宿?

さて、裏磐梯から会津若松をぬけて、
昼飯を食べに向ってるわけなんですが・・・
結構遠くて、もう時間は1時近くになってます。

腹へって死にそうです!!(。>0<。)

向う先は、葱をハシ代わりに蕎麦を食べるところです。
よく知らないんだけど・・・
そういう蕎麦集落か何かなんでしょ!?(勘違い)

Dsc_0807

続きを読む "なにココ!?大内宿?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月28日 (火)

西吾妻山登山?

さて、一人キャンプも撤収し、今日登る山は・・・
引き続き、吾妻連峰の西吾妻山に向けて出発します。

と言っても、ゴンドラで行ってスイスイっと
40分くらいのコースらしいです。(o^-^o)

で、ゴンドラのあるグランデコ到着!!

Dsc_0756

このゴンドラには、このブログ初期に小野川湧水を探しに
行った以来、数年ぶりです。

続きを読む "西吾妻山登山?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月26日 (日)

初めてのキャンプ!(単独)

磐梯吾妻山を下山して、時間は4時くらいです。
今晩は、キャンプして1泊する予定なんですが
どこのキャンプ場にするか決めてません。( ̄Д ̄;;

さて、どうしたものか・・・。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

すぐ近くに・・・と言うか、下山ルートに兎平野営場というのが
あったんだけど、車でサイトまでいけないようなので
ここはパスして・・・

とりあえずナビで検索して、国民休暇村のキャンプ場なら
設備も充実してるだろうと思って、裏磐梯休暇村のキャン
プ場
にちょっと遠いけど、行くことに決めました。

Dsc_0754

続きを読む "初めてのキャンプ!(単独)"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年9月24日 (金)

東吾妻山登山!

浄土平で装備を整え、9時45分。

いざアタック開始!

まず、ビジターセンターで地図を貰い、登山道に入ります。

Dsc_0553 Dsc_0556

この辺は湿地帯で、いくつかの小川が流れていて
活火山のため、山からは噴気と独特の硫黄臭がします。

続きを読む "東吾妻山登山!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月21日 (火)

磐梯吾妻スカイライン!浄土平!

さあ、初めてのキャンプドライブ(単独)!
どこに行こうかいろいろ考えました!

で、せっかくの連休を遊び倒したいので
あんまり遠くには行かずに、隣の福島県
遊びまわりたいと思います。(o^-^o)

それでも片道250キロくらいなんだけどね・・・
とりあえず・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
朝4時に出発して、高速で一気に福島入りします。

Dsc_0510

続きを読む "磐梯吾妻スカイライン!浄土平!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月17日 (金)

初めてのキャンプ!(単独)準備編

と言うわけで・・・

先輩からツーリングテントを頂いたので・・・
キャンプスキル0のオレが・・・
単独キャンプしようと思います。

明日から・・・

場所未定!

とりあえずジョイフルホンダに行って見ました。

201009171522000

続きを読む "初めてのキャンプ!(単独)準備編"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月13日 (月)

松茸わっしょい!!

いつものように、近くの海鮮まるまつに遊びに行って
牛タンでも焼くか!と言うことになり注文したら・・・
サービスで松茸が出てきました!!

Nec_0177 Nec_0182

松茸なんて、何年振りでしょうか・・・。
独特の良い香りがして食欲をそそります。

続きを読む "松茸わっしょい!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月10日 (金)

自然食と酒の蔵 来ル里

こないだ守谷辺りで呑もうということになり
駅前から1本入ったアワーズ守谷の裏隣にある
行ったことのない店に行きました。

自然食と酒の蔵 来ル里と言うそのお店は
明るい店内に、カウンターと3つのテーブルと言う
こじんまりしたお洒落な店で、男6人が集まるには
少々場違いな感じでしたが・・・。

気さくな店員さんと、おいしい料理があいまって
とても満足でした。騒いでスイマセン・・・。

201009041913001 201009042023000

最近、守谷駅周辺にはいろんな飲み屋ができてきたので
いろいろ行ってみたいな~と思ってます。

あとは、オネーチャンのいる店があれば・・・。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 7日 (火)

もうすぐバイク買うぞ!

と言うわけで・・・
もうすぐバイクを買います。

と思い続けて数ヶ月・・・。

モチベーションをあげるために
かつて、バイクに乗っていた頃の
思い出写真をアップします。

Img_0002

続きを読む "もうすぐバイク買うぞ!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月 3日 (金)

μTOUGH-6020アクセサリー

ミュータフの別売りアクセサリー
予備の電池と、外部充電器、アウトドア用の
カメラケースを買った。

これで〆て約1万円・・・。たかっ!

Nec_0172

まあ、ケースはカラナビ付ストラップやアームバンド
も付いてるので、まずまず!取り外せるのもよし!
充電器は最初から付けとけと言いたい!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年9月 2日 (木)

西伊豆ツアー2010~浮島の海~

さて、一休みしてチェックアウトも終えたので
最後の海を満喫したいと思います。
ちなみに、この海はダイビングのメッカでもあり
美しい水の入り江です。
シュノーケリングでも十分ですが!負け惜しみ・・・

もうすでに、みんなは海で遊んでいて超楽しそう!

Dsc_0447 Dsc_0452

オイラも合流と、毎年恒例となっている岩場からの
ジャンプ撮影のため、防水カメラ持参で現場に急ぎます!
みんなの雄姿を動画で撮るぜ!!(o^-^o)

続きを読む "西伊豆ツアー2010~浮島の海~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »