なにココ!?大内宿?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて、一人キャンプも撤収し、今日登る山は・・・
引き続き、吾妻連峰の西吾妻山に向けて出発します。
と言っても、ゴンドラで行ってスイスイっと
40分くらいのコースらしいです。(o^-^o)
で、ゴンドラのあるグランデコ到着!!
このゴンドラには、このブログ初期に小野川湧水を探しに
行った以来、数年ぶりです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
磐梯吾妻山を下山して、時間は4時くらいです。
今晩は、キャンプして1泊する予定なんですが
どこのキャンプ場にするか決めてません。( ̄Д ̄;;
さて、どうしたものか・・・。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
すぐ近くに・・・と言うか、下山ルートに兎平野営場というのが
あったんだけど、車でサイトまでいけないようなので
ここはパスして・・・
とりあえずナビで検索して、国民休暇村のキャンプ場なら
設備も充実してるだろうと思って、裏磐梯休暇村のキャン
プ場にちょっと遠いけど、行くことに決めました。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
さて、一休みしてチェックアウトも終えたので
最後の海を満喫したいと思います。
ちなみに、この海はダイビングのメッカでもあり
美しい水の入り江です。
シュノーケリングでも十分ですが!負け惜しみ・・・
もうすでに、みんなは海で遊んでいて超楽しそう!
オイラも合流と、毎年恒例となっている岩場からの
ジャンプ撮影のため、防水カメラ持参で現場に急ぎます!
みんなの雄姿を動画で撮るぜ!!(o^-^o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント