« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月31日 (日)

初めての築地市場

2年に一度行われる、機械オタクの祭典。

JIMTOF2010第25回日本国際工作機械見本市に
会社の連中と行きました。

台風が接近中に・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

Nec_0257

東京スカイツリーも雲の中、猛烈な雨です・・・。

続きを読む "初めての築地市場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月29日 (金)

幸の家

我、つくばみらい市谷井田にある料理屋、幸乃家。

お昼はランチ、夜は和風居酒屋&食事処って感じ!
よくある定番メニューや、他にもいろいろ創作料理が
いただけます。

店の作りも雰囲気もとってもいいです。

201010192032000 201010191919000_2

続きを読む "幸の家"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月26日 (火)

野反湖リベンジ!

前回のブログ・・・
ちょっと、意味不明に感じた方も多いと思う。

何であんなになってしまったかと言うと・・・
実は・・・

201010252111000

大河ドラマ「風林火山」DVDを・・・
1巻から全巻視聴中だからです!!

続きを読む "野反湖リベンジ!"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年10月24日 (日)

2週連続の草津。~下山~

~前略~
いつも、このつたないブログをご覧になって頂き
誠に有難うございます。

また、1回で話を終わらせればいいものを、何回にも
分けて掲載しネタを引き伸ばしていたり、画像も多く
ダイアルアップインターネッツに接続している方には
大変ご不便をおかけしてると思いますが、謹んでご了承
くださることを、お願い申しあげます。

さて、今回の草津白根山登山も差にあらず。
続きの下山編をご覧になられてるわけですが、それには
理由があり、それは、このブログの目指す道に他なりません。
その当ブログの目指す道とは・・・・。

Dsc_1764 Dsc_1767

続きを読む "2週連続の草津。~下山~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月23日 (土)

2週連続の草津。~リベンジ&登山~

こないだの3連休に、草津方面にドライブ行ったけど
下界は晴れてるのに、山の上は雲の中で何も見えな
かったので、また草津に行きました。

ただ今回は、両親と親戚が紅葉を見に連れてけ!
って事だったので、無理な行程はせず3時に起床し
高速で行きました。

Dsc_1644 Dsc_1659

続きを読む "2週連続の草津。~リベンジ&登山~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月21日 (木)

焼肉五大門が復活!!

と言うわけで、お隣の守谷市にあって
ここ数年、店を閉めていた焼肉屋の五大門
1ヶ月ほど前に、復活したと言う噂を聞いたので
両親と行ってみました。

201010151831000

しばらく消えていた、おなじみのこの看板も
煌々とついています!

続きを読む "焼肉五大門が復活!!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月20日 (水)

いくぜ!紅葉の日光へ・・・。

初めての草津温泉に大変満足し
目指すは三連休最終日の日光!!

絶対渋滞してるだろうと思いながらも
頑張って行きますよ!!(*^-^)

沼田の街までは、軽快な山岳道路を突き進み

Dsc_1553

標識に、日光尾瀬方面が出てきたら

テンションがあがります。\(^o^)/

続きを読む "いくぜ!紅葉の日光へ・・・。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月18日 (月)

初めての草津温泉。

暴風雨の野反湖を下り、群馬原町にある
24hやってるセルフスタンドにて給油。

どこかで日の出が見れるかと思ったけど・・・
結局、どこぞやかのセブンイレブンで・・・
朝焼けを見たきりです。(´・ω・`)ショボーン

Dsc_1461

それにしても、野反湖とは裏腹に・・・
下界は天気がいいようです。(o^-^o)

続きを読む "初めての草津温泉。"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年10月17日 (日)

紅葉の草津志賀高原へゴー!!

先週の三連休、天気が悪いので家でおとなしくしてたら
中日の日曜日、午後から急速に天気が回復してきた。

どうしようかな~と迷っていたところ、ドライブブログ仲間の
えぼらぁ~さん達が、草津志賀高原に集合するらしいので
オレも目指してみました。\(^o^)/

時間は午後2時を回ったところ・・・( ̄Д ̄;;
キャンプ場が開いてればキャンプして・・・
無かったら、車の中で寝ればいいや!と走り出しました。

Dsc_1414

続きを読む "紅葉の草津志賀高原へゴー!!"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月16日 (土)

カメラのお手入れ!

こないだの、蓼科登山から帰ってきてカメラの液晶を見たら、
液晶保護シールがボロボロになっていた。

まあ、保護するためのシールなんで、役目を果たし終えた
って感じなんですが・・・、カメラ買ってまだ3ヶ月しかたって
ないのに、やたら老けた感じがするので、新しい保護シール
を買いました。( ̄Д ̄;;

Nec_0190_4

続きを読む "カメラのお手入れ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月15日 (金)

唐沢蕎麦集落全店制覇!

美ヶ原を11時頃出発し、2時間かかって
やっと唐沢蕎麦集落に到着しました。

もう時間は1時を過ぎたところですが
大丈夫でしょうか?( ̄Д ̄;;

特に、今日最初に訪れた根橋屋さんは
週末はいつも混んでて駐車場がいっぱい!

201010031314000

続きを読む "唐沢蕎麦集落全店制覇!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月13日 (水)

美ヶ原周辺キャンプドライブ~その2~

キャンプ場から美ヶ原高原までは30分ほどです。

昨日、下ってきたよもぎこば林道をもう一度登り
ビーナスラインを美ヶ原高原に進むと、ものすごく
走ってて気持ちの良い、コーナーの連続道路!
こんなミニバンで走ってる場合じゃねーよ!!

あ~~早くバイク買いてーー!!

Dsc_1250

続きを読む "美ヶ原周辺キャンプドライブ~その2~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月12日 (火)

美ヶ原周辺キャンプドライブ

蓼科山を制覇したオイラは、今夜のキャンプ場を
探すためナビで検索して、美ヶ原周辺で見つける
ことにしました。

そして、オレの数年前のナビに登録されていた、
美ヶ原高原キャンプ場に電話してみたけど・・・。
電話は繋がるけど誰も出ない?( ̄Д ̄;;

う~~ん、とりあえず・・・そこに行ってみますか・・・。
と言うわけで、雲海に突入し美ヶ原方面に向います。

Dsc_1180 Dsc_1181

落石コワっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)

ホワイトアウト寸前なので、慎重に運転します!!

続きを読む "美ヶ原周辺キャンプドライブ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年10月11日 (月)

蓼科登山ドライブ~蓼科下山編~

さて、蓼科山荘から天祥寺原を目指して歩き始めます。

このコースは、下ったあと緩やかに登るコースなので
割と楽なんじゃないかと考えていました。( ^ω^ )

しかし・・・

Dsc_1139 Dsc_1140

いきなり、岩だらけの水の流れてない沢みたいな
急な下り坂が待ってます。Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも狭い!!(。>0<。)

続きを読む "蓼科登山ドライブ~蓼科下山編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

蓼科登山ドライブ~蓼科山頂編~

この蓼科山は、稜線では八ヶ岳連峰と繋がっていて
八ヶ岳の一部と言っても過言ではないが、八ヶ岳の
山塊からは少し離れた独立峰なので、視界が四方に
開けており、非常に見晴らしのいい山なのですが・・・
いかんせん、山頂がだだっ広く移動するのも一苦労です。

Dsc_1091 Dsc_1105

続きを読む "蓼科登山ドライブ~蓼科山頂編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

蓼科登山ドライブ~蓼科登頂編~

さすが、超ハレ男のオレ!o(*^▽^*)o

天気が最高です!!

それでは準備も整ったので、さっそく登山開始!
まずは、登山カードの記入をして・・・φ(・ω・ )

Dsc_1001 Dsc_1003

午前8時20分入山!!( ^ω^ )

続きを読む "蓼科登山ドライブ~蓼科登頂編~"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 6日 (水)

蓼科登山ドライブ~行くぜ!蓼科編~

来週は、行楽シーズンの三連休で、どこの山も
混雑してるんだろうと思い、それならばと・・・

先週末に、蓼科、美ヶ原方面に行ってきました。
人気の山らしいので、少しでも人が少ない方が
良いなぁ~と思います。(o^-^o)

と言うわけで、朝4時・・・まずは高速で佐久ICまで・・・

れっつらゴーーー!!

Dsc_0968

続きを読む "蓼科登山ドライブ~行くぜ!蓼科編~"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月 5日 (火)

ちゃいなはうす

自宅から、車で5分くらいの取手市にある
カジュアルな中華料理店!ちゃいなはうす
家族親戚共々行きました。

201009221850000 201009221851000_2

続きを読む "ちゃいなはうす"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年10月 4日 (月)

蕎麦の花が満開!!(9月26日現在)

笠間まで蕎麦を食べに行った帰り道・・・。

このあたりは、蕎麦の産地で田んぼの合間に
所々、蕎麦畑が白い可憐な花を咲かせてました。

Dsc_0925 Dsc_0929

続きを読む "蕎麦の花が満開!!(9月26日現在)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 1日 (金)

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを買ってみた。

今まで、18-55mmと55-200mmの
キットレンズのみで撮影してたんだけど、
一眼レフ買ったなら単焦点レンズを買えと
みんなが言うので・・・

買ってみた。o(*^▽^*)o

Dsc_0496

ついでに、サーキュラーPLフィルターも・・・!

買ったレンズは、AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gと言う
レンズで、価格.comのレビューでも評判のいいレンズです。

続きを読む "AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gを買ってみた。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »