« カメラのお手入れ! | トップページ | 初めての草津温泉。 »

2010年10月17日 (日)

紅葉の草津志賀高原へゴー!!

先週の三連休、天気が悪いので家でおとなしくしてたら
中日の日曜日、午後から急速に天気が回復してきた。

どうしようかな~と迷っていたところ、ドライブブログ仲間の
えぼらぁ~さん達が、草津志賀高原に集合するらしいので
オレも目指してみました。\(^o^)/

時間は午後2時を回ったところ・・・( ̄Д ̄;;
キャンプ場が開いてればキャンプして・・・
無かったら、車の中で寝ればいいや!と走り出しました。

Dsc_1414

ただ、高速を使って常磐、外環、関越と行くのが最短なんですが
それじゃあつまらないので、どこまで開通してるか知らない
北関東道を無理やり使って行こうと思います。

Dsc_1416 Dsc_1418

で、さっそくの北関東道は超快適道路!!o(*^▽^*)o
天気も回復して気分も最高!!
ただ、やたら覆面が走って取り締まってたので
スピードは、ほどほどに走ります。Σ( ̄ロ ̄lll)

北関東道は、いったん東北道に入り、佐野藤岡JCから
北関東道に入り、一路、関越道と思いきや・・・

Dsc_1421 Dsc_1422

東北道を越えたら、速攻で終了しました。

あれれれ・・・(´・ω・`)ショボーン

で、とにかく西に行かなくてはと思いナビを見ると
ダラダラ市街地を進んでいく感じだったので、遠回りだけど
峠を越えたほうが早いんじゃないの?と、老越路峠と言うところ
をがんばって走りました。( ̄Д ̄;;

Dsc_1424 Dsc_1426

もうね・・・、超狭い峠道というか林道だった。(。>0<。)
途中、カインズホームがあったので、炭とか水とか
必要物資を補給して、出た街が桐生の町・・・。

Dsc_1428 Dsc_1429

ぜんぜん進んでない・・・ぶっちゃけ下道で国道354を
ずーっと来た方が早かったんじゃないか?
しかも、街中なので、混んでて混んでて参りました。
早く高速に乗らねば・・・夜が更けてしまう・・・。( ̄Д ̄;;

Dsc_1430

んで、やっと高速に乗れた!!\(^o^)/
もう早く北関東道は全通してほしいよ!!そうすれば、
たぶん関越の渋滞回避して茨城に帰れるはず!!

Dsc_1432

渋川伊香保ICで高速を下り、道沿いにあった、
とりせん
で買出しして、今日の車中泊地を野反湖にする。
と言うのも・・・、この時点で時間は6時を過ぎていて、
おそらく、どのキャンプ場も受付時間を過ぎてるだろう。

Dsc_1433

どこぞやの街を抜け、真っ暗な夜道をいくつかの峠を越え
やっと野反湖に着いたのが、8時を過ぎたところ・・・。( ̄Д ̄;;
腹が減って死にそうなので、駐車場でバーベキューしちゃいました。

Dsc_1435 Dsc_1439

この駐車場には、テント張ってキャンプしてる人たちや
車中泊してる方が何人かいました。

で、後で気づいたんだけど、バーベキューとかキャンプとか
禁止だったらしい・・・。

スイマセンでした。m(_ _)m

炭を含め、あらゆるゴミなどすべて持ち帰りましたので
勘弁してください。

Dsc_1442

それにしても、ここからの星空がハンパなく綺麗でした。
ただ、メチャクチャ風が強く寒くて、さっさと撤収して
10時頃いったん寝て、2時頃目が覚めたので、
見晴らしの良いところに移動しました。

Dsc_1450 Dsc_1452

北の方は、曇ってて稲光も見えたんだけど、南の方は
超綺麗な星空でした。
だた、ちょっと首都圏の光が入ってしまいますが・・・。

2585 Dsc_1460

トリミングした画像ですが、スバルと飛行機の光跡!
そして、雨と強風に負けずに撮ったオリオン座!!
気温8度の中がんばりました。Σ( ̄ロ ̄lll)

この写真を撮った後、野反湖周辺は暴風雨に包まれ
揺れる車の中で、寒くて寝袋にくるまり寝ましたが
4時頃目が覚めてしまい、ガソリンが心細かったので
草津入りする前に、ガソリンを入れに群馬原町まで
40km近く戻ってから、草津に入ろうと思います。

と言うわけなんで・・・
オレは、まだ野反湖を見てません。(´・ω・`)ショボーン

つづく・・・

|

« カメラのお手入れ! | トップページ | 初めての草津温泉。 »

弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

コメント

なるほど!悪天候だったので野反湖から移動して見れなかったわけですね^^

投稿: えぼらぁ~ | 2010年10月17日 (日) 18時11分

えぼらぁ~さんこんばんわ

今思えば、あの恐ろしい酷道を・・・よく降りれたな~っと・・・4時頃なのに・・・釣り客なのか対向車が多かったですし・・・

投稿: ヘボカル | 2010年10月17日 (日) 22時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紅葉の草津志賀高原へゴー!!:

« カメラのお手入れ! | トップページ | 初めての草津温泉。 »