弾丸ドライブ!秋の伊豆高原2010!!
首都高の案内板もまっかっか・・・(u_u。)
C2から東名を目指すも、少し進んだと思ったら
ず~~~~~っと渋滞・・・。 il||li _| ̄|○ il||li
やっと入れた東名高速も渋滞・・・。_ノフ○ グッタリ
なんなんだ!?APECの影響なのか!?
やっと渋滞が無くなったのは、小田原厚木道路に
入ってから・・・。
7時に自宅を出て、東名に入ったのが9時16分・・・。
さらに、小田原厚木道路には11時過ぎでした。
時間に間に合うのか心配です・・・( ̄Д ̄;;
と言うかオレのドライブ予定が・・・
そして、西湘バイパスから真鶴道路を経て・・・
11時45分・・・やっと湯河原到着・・・。
そこから、熱海のホテルまで行き時間ぎりぎりで
無事オカンを送ることが出来ました。
自宅から5時間かかりましたよ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ
さて、こっからは自由時間!!
予定では、この後、小田原まで戻り小田原城を
見学予定でしたが、帰りに見ることとして諦めて
達磨山高原に向います。
ナビに従って行くと、夏に伊豆に行くときによく通るような
修善寺周辺の街を経て、修善寺の温泉街を通り・・・。
気がついたら、車が対向できない道に・・・。
これでも県道(険道)らしい。Σ( ̄ロ ̄lll)
地元の農作業されてる方が、キョトンとした
表情でこちらを見ていました・・・。
そんなこんなで、本当はもっと大きな通りがあった
この道沿いに進むと・・・
達磨山高原のレストハウスに到着します。
ここからは、レストハウスの壁の写真のように
駿河湾の後ろにそびえる、雄大な富士山が
見られるらしいのですが・・・。
黄砂の影響か、全体にモヤがかかっていて
うっすらと山頂が見えるのみ・・・( ̄Д ̄;;
これは・・・
実は富士山が、オレを呼んでるのでしょうか・・・?
早くハッキリ見えるところまで来いっと・・・
まあ、富士山はいずれ行くとしてるので・・・
まってろよ!!富士山!!!
と呟いたかは定かではないが・・・
達磨山高原を後にします。
ちなみに、レストハウス脇にあるこの山が・・・
達磨山なのかな?
さて、朝の渋滞が響き、行きたいところに行けません・・・。
さっき予約したキャンプ場には、4時までに着てと
言われてるので、買出しなどしながらゆっくり
向うこととしますか・・・。
つづく・・・
| 固定リンク
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント