秋の伊豆高原2010!!ソロキャンプ!!
本日泊まる予定のキャンプ場は、修善寺を中心に
達磨山高原のちょうど反対側の、伊豆高原にある
伊豆自然村キャンプフィールドと言うところです。
ここは、一人キャンプだと自動車、バイク問わず
2000円と、伊豆界隈ではとてもリーズナブルです。
けっこう早めに着いたので、受付を済ませ
森林サイトと、芝生のサイトがあったんだけど
管理人さんのすすめる、林間サイトを申し込みました。
んでもって、さっそく設営!o(*^▽^*)o
テントの設営も、だいぶ板についてきました。
ペグへの結び方なども、かなり進化しています。
というか、今まで間違った付け方をしていた・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll)
さて、設営後は・・・
食料の買出しはしていたのですが、実は・・・
前日から腹の調子が悪く、ちょっと風邪気味だったため
いったん修善寺まで戻り、カインズホームで薬を買い
ついでに、温泉に入ってきました。o(*^▽^*)o
ちなみに、キャンプ場へのアクセス道路は、車1台しか
通れない道なので、慎重かつ譲り合いの精神で!
途中いくつかある入り口から、上にある大きな道に出ると
伊豆スカイラインなので、料金を取られますので注意!!
こちらのごぜんの湯は、525円で利用できる温泉で
内湯と、露天風呂があり、飲湯は無料で利用でき、
なかなか良い湯でしたよ!!o(*^▽^*)o
キャンプ場から近くですが、管理人いわく、猪や鹿が
出るので、徒歩では絶対に行かないよう念押しされました。
Σ( ̄ロ ̄lll)
さて、キャンプ場に戻るとけっこう良い時間になってしまい
さっそく夕食の準備に取り掛かり、そしてカンパイ!!
本日は、静岡県産の黒毛和牛と豪州産牛タン
パック入りの焼き鳥と、ホルモン、サラダなどを
ビールと一緒に頂きます。o(*^▽^*)o
流石に南国伊豆!!この時期でも、そんなに寒くは
ありませんでした。
さて夜も深まり、いつものように星空の撮影を・・・
星がまったく見えません・・・( ̄Д ̄;;
こういう時は・・・
飲むしかないな・・・グビグビ・・・\(^o^)/
・・・グビグビッ・・・
・・・数分後・・・
ヘボカルダンス!!全開!!
ラン、ラン、ル~~~ッ!!
マイケル・ジャクソンも天国から見てるぜ!!
そのとき、不振な気配が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
まさか、人に見られた!?
それとも鹿か?猪か?
猫でした・・・。( ´・ω・`)
そして、夜は更けてき・・・
明日の、天城山登山に向けご就寝・・・ZZZ
そして朝・・・
ちょっとキャンプ場内を探索!
林間サイトはこんな感じで、オレがいるところは
4サイトあるゾーンを一人貸しきり状態で利用。
他には、ドッグランも併設されている芝生のサイト
この写真とは違う滝など、いろいろ見所があるようでした。
・・・帰ってから気がついたんだけどね・・・。
森林サイトでは、直火で焚き火もOKで、この時期なら
落ち葉を集めて焼き芋なんかもいいでしょうね。
さて、モーニングコーヒーと、カップヌードルで
朝食を済ませ撤収し、受付で管理人さんに挨拶して
キャンプ場をあとにします。
このキャンプ場、設備など手作り感がありますが
自然を生かした遊び場や、養魚場の鮎のつかみ取り
ドッグランなど、一人でも大勢でも、かなり楽しめる
キャンプ場かと思います。
近くの集落も、田舎の味わいがあって良い所です。
さて、次に目指すは天城山登山!
薬のおかげで体調も良くなってきたし!!
がんばるぞ~~~!!
つづく・・・
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 梅を見ながらキャンプ!INキャンプ村やなせ。(2022.04.16)
- 桜を見ながら桜肉を食ってきた。(2022.04.03)
- この3連休は・・・(2022.03.21)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 久しぶりに八戸に行ってきた。(2022.01.30)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
- 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝(2021.05.30)
- 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝(2021.05.28)
コメント
そんなへんてこな踊りの為につくったんじゃねぇだろ、そのジャージは。スポンサーが泣くぞ!でも楽しそうだからOKだな。(^-^)脱がなくて良かった
投稿: E.R.O元会長 | 2010年11月18日 (木) 21時36分
独身が・・・この乱世を生き抜くためには
楽しまなければならないのです。
いつ、どこへでも・・・。
投稿: ヘボカル | 2010年11月19日 (金) 23時41分