イオンレイクタウンに行ってみた・・・。
げげっ!!広すぎる!!
Σ( ̄ロ ̄lll)
さすが日本最大のショッピングモールだけある!!
しかも、適当に駐車場に止めたため
KAZEという方に来てしまった。
モンベルはMORIというエリアにあるのに・・・・。
エリアを移動するには、こんなビックサイトのような
連絡通路を通っていきます。
んで、MORIでフロア案内を見ると・・・
モンベルは一番端じゃねーか!!
∑(゚∇゚|||)
と言うわけで、こんな大混雑の中をモンベルへ向け
テクテク・・・登山より疲れる思いをして・・・
やっと到着!!
この時点で、ハッキリ言って何も買う気はなかった
財布にも1万円くらいしか入ってないし・・・。
今日は、いろんな製品がどんなものか見てみようと・・・
店内は、けっこう広くて見た感じでは、ほとんどの
モンベル製品が一通り揃っている感じで
取り合えず、欲しいもの順に店内を一回り・・・
まずはテントコーナー、いくつか展示してあって
種類も豊富でした。
続いて登山用品・・・バックと見て周り・・・
もう一度テントコーナー・・・
欲しいものがありすぎる・・・( ̄Д ̄;;
一度店を出て、心を落ち着かせるため
昼ごはんを食べた。
利休と言う仙台の牛タン屋さんで・・・
うまかった・・・。
けど・・・店に入るまで30分以上並んだ・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
そして、もう一度モンベルショップ行こうと思い・・・
レイクタウン内にある、ゆうちょ銀行に寄った。
そして、モンベルのテントコーナーで見ていると・・・
店員さん(女性)がきて、何かお探しですか?っと・・・
クロノスドームの前室が見てみたいと言うと・・・
じゃあ、組み立ててみますかと快諾!!
店内で組み立ててみることに・・・
展示してあるムーンライトと、新しいクロノスドームを
設営したけど、見た目では難しそうなムーンライトは
ポールの展開の速さに感動しました。
クロノスドームも、ポールが一体型のためすぐに展開!
どちらも甲乙付けがたかったが、強度面で
クロノスドームに軍配!!そして・・・ご購入!!
そのあと、勢いでバックパックも!!っと思ったんだけど
踏みとどまり、カメラバックと帽子だけにしときました。
カメラバックは、ちょうどオレのD5000だと
レンズ付き本体と交換レンズがぴったり入る感じで
これで持ち運びが楽になりそうです。
てゆーか、モンベルすごいね!!
他のショップで、テント設営させてなんて言っても
無理なんじゃないのかな?たぶん・・・
アウトドア用品って・・・
見た目よりも、実際に使ってみないと分からないことが
多いので、このモンベルの販売姿勢に脱帽しました。
よって・・・
モンベルクラブの会員(年会費1500円)にも入会しました。
私、モンベラー宣言します。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目前編!北海道上陸だぁ~!(2023.08.29)
- 2023夏の北海道ツーリング1日目!茨城から新潟港FTへ!(2023.08.23)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
コメント