PICA富士西湖で高規格キャンプ!!
テレビで、西湖のクニマスのオブジェがどうたらこうたらと
放送していて、あ~っこないだ樹氷っぽいの造ってたところかな~
なんて、半分聞き流していたんだけど・・・
そういえば、PICA富士西湖が今週末「焚き火Fest」で
料金が一人600円と格安なんだよなぁ~・・・
行くか!!ヽ(´▽`)/
PICAと言えば、富士伊豆周辺に超高規格なキャンプ場や
リゾート施設を運営しているところ!
その中のPICA富士西湖は、無料の風呂がありほぼ電源付サイト!
通常のオンシーズンでは、ソロキャンプではきつい料金設定だけど
600円なら行きたいでしょ!!o(*^▽^*)o
車で行くかバイクで行くか迷ったけど、当日の天気が
非常に良かったのでバイクで、今日は首都高経由の
高速最短ルートで行こう!!(* ̄ー ̄*)
取りあえず、守谷SAに寄ってみたけど・・・
バイクが一台もいない・・・悲しい。(。>0<。)
首都高は、急カーブの多いC1を避けC2から中央道へ
出発から1時間半ほどで、中央道の石川PAに到着!
ここもバイクいない・・・ちょうどお昼の12時だと言うのに・・・。
そんなこんなで、ここではコーヒーブレイクのみで先に進みます。
最短は河口湖ICから降りるのですが、今日は手前の都留ICで降ります。
お目当ての吉田うどんを食べるために・・・
で、こちらが「くれちうどん」というお店。
こちらが注文した肉うどん(普通盛)。
吉田うどんの特徴なのか、茨城感覚のうどんとは別物で
ムチムチの歯ごたえのある手打ちうどんが、冷えた体に染み渡ります。
気さくな店主の方の言われるがままに、唐辛子何とか(失念失礼)を
入れて食べたら、体が凄く温まりました。
そして、とても安くて400円!!
おいしゅうございました!!
今度来るときの、ルート上の楽しみが出来ました!!
お腹も満たされたので、あとはキャンプ場に一直線!!
予定通り、ちょうどチェックイン可能時間の14時に到着!!
*実は13時がチェックイン開始時間(冬季)*
こちらがPICA富士西湖のレストハウス!
とても綺麗でリゾートチックですね~っ!
流石高規格!!
スタッフも若くて丁寧な対応でしたっ!
流石高規格!!
受付を済ませ、さっそく設営開始!!
今日は電源があると言うことで、電気毛布を持参し
届かなかったシェラフの変わりに最強の助っ人です。\(^o^)/
サイトの中央では、スタッフの方々が念入りにキャンプファイヤーの準備中!
これは凄い炎が期待できそうです。(*≧m≦*)
で、こちらも設営完了!!
いつになく早い時間での設営なので、これからゆっくり・・・
身軽になったジェベリンで買いだしに行きたいと思います。
キャンプファイヤーの準備も終わったようで・・・
今夜が楽しみです!!
ところで・・・
ソロキャンパーオレだけ?
周りには、ファミリーキャンパーと若者男女グループしか見えませんが・・・
予約のとき、混雑マークだったんだけどな~・・・
すれ違ったバイク乗りは違うサイトに行っちゃうし・・・
うむ~・・・( ̄ロ ̄lll)
なんか、見覚えのある車はあるんだけど・・・
つづく
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント
ご来店有難う御座いました。
クニマスは釣れましたか?
また、こちらに起の際はお立ち寄り下さい。
投稿: くれちうどんです。 | 2011年1月25日 (火) 20時10分
わざわざコメントありがとうございます。
これからも、富士山周辺に出没予定ですので
ちょくちょく寄らせていただきます。
クニマスは釣れませんでしたが、
氷のクニマスオブジェは見れました。
投稿: ヘボカル | 2011年1月26日 (水) 21時15分