クロノスドーム1型の実力・・・他。
こないだ買った、小袋入りのジェル状の着火剤が大量にあったので
ネイチャーストーブに石を並べて高さ調整して、固形燃料のように使ったら
けっこう火力が強く、無臭でこれは使える!!と思いました。
ネイチャーではないけど・・・。Σ( ̄ロ ̄lll)
そんなこんなで、クロノスドーム1型の前室ではネイチャーストーブと
ミニコンロの2つを使って、十分調理が出来きる!!
と言うことが証明されました。o(*^▽^*)o
ネイチャーストーブも、燃料次第で幕内の暖房として十分働ける!!
と言うのも分かりました。
さて、ブリしゃぶの残り汁なんですが、醤油を入れて味を調えただけで
良い出汁が出ていて、凄くうまかったので・・・
2人分のうどんだったんですが、余裕で完食しました。
そして、日も出てきたので外に出ると・・・
やっぱり寒いんだね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
何もかもが凍り付いてます。
それでも、幕内ではけっこうな薄着でいられたんですよ。
せっかく外に出たので、トイレとコッヘルなどを洗いに行くついでに
キャンプ場を散歩します。
別のオートサイトは、イベントでもあるかのような大盛況状態。
団体なのかな~ぁ?
場内には、サイトの他に大小のコテージやトレーラーハウスでも
宿泊でき、冷暖房完備です。
さらに、ニジマスの釣堀があります。
さらに、愛犬家には嬉しいドックランも併設されています。
パオと呼ばれる、こんな感じのアラスカっぽいロッジもあります。
そんなこんなで、ダラダラしていたら良い時間になってしまったので
撤収しようと思います。
なんか宴のあとって感じですね・・・。(u_u。)
先に撤収したすまいるさんを見送りつつ・・・
このあと、特に予定もないのでのんびり撤収します。
いろいろ乾かし2時間くらいかけて11時半に撤収が完了しました。
12時チェックアウトですので、けっこうギリギリでしたね。
さて、これからどうしますか・・・。
そういえば、樹氷祭りのクニマスを見ないといけないんでしたね・・・。
と言うわけで、クニマス向けて出発します!!
つづく・・・
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
コメント