雨の弾丸ドライブ!石川へ・・・
キャンプを覚えてから、のんびり行けば良いや!って感じで・・・
かつての日帰り弾丸ドライブのように、早朝出発がなかったので
久しぶりの早朝4時半出発です。
GWの出発は早朝を予定してるので、これも一応予行練習の一環です。
東北道と関越道が繋がった北関東道から高速に乗り
一路、石川県に向けて走り出します。
何気に、石川県には初めて行く気がするのでうきうきデス。
ほとんども行程が高速なので、長距離ドライブ恒例の
寄ったSAの写真しかありません。
走り始めは眠かったので、けっこう頻繁にPに寄ってます・・・。
道中は、珍しいものがあったらチョコチョコ写真を撮ったりしながら
まったりと走っていきます。
浅間山は雲の中ですね。
これは、何か良い感じの名前のついた橋があったので
撮ってみましたが、名前は失念!
最後に寄った小布施のPAからはノンストップで高速を進みます。
上信越道は、北に行くにつれて雪化粧で、見た感じ寒そうですが
普通に15度くらいありました。
ちなみにこの場所は、黒姫高原とかスキー場の名前でよく聞いた山ですが
天気も悪いので、あまり綺麗には見えませんね。
雨の方は、自宅を出たときは土砂降りでしたが、高速に入ってからは
ほとんど降ってなく、北陸自動車道まではドライランでした。
しかし北陸道に入ると、断続的に雨が強くなったり・・・
景勝地親知らずも台無しですね・・・しかも糸魚川フォッサマグナの
看板を撮ろうとしたけど、ピントが合わずシャッター切れず・・・
まあ、帰りに撮ればいいけど・・・
そんなこんなで、富山県氷見市に到着!!
富山県も、実は初訪問かも知れんです。
取りあえず、港にあった道の駅によってこの地域の情報収集・・・
と言うか、腹ごしらえ・・・
港町恒例の生牡蠣は、はっきり行ってどこにでもあるので
あんまり期待はせずに、とりあえず食べてみましたが・・・
ここのは、かなりウマかったですね!
牡蠣は冬のイメージですが、天然の岩牡蠣は実は初夏が旬!
と言う噂があるようで、養殖のようにいっせいに味が落ちない!
なんて言われてるから、これはたぶん天然物なんでしょうね。
こう言う観光施設で、ちゃんとしたものを出してくれるというのは
とてもありがたい!!地域の姿勢を感じます。o(*^▽^*)o
こちらは氷見牛の串焼き・・・500円・・・
オレにはこれが限界ですね・・・(´・ω・`)ショボーン
ちなみに、外で何か食べるときはトンビに気をつけるように!!
あなたの後ろから狙ってますから!!Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな訳で、新鮮な差し入れを買い込み目的地に行こうと思います。
変態の集いし場所へ・・・
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント
お疲れ様でした。
しかし、何と言おうがヘボさんも変態なんだから・・・・・
バイクで来て欲しかった(鬼)
投稿: アラカン | 2011年4月26日 (火) 00時13分
車だったのか…
やっぱバイクで行って欲しかったな~
投稿: 神流(かんな) | 2011年4月26日 (火) 06時48分
動きが怪しいなぁ…まさかと思いましたが行かれたんですね(笑)
わたしも高速乗るとSAにすぐ寄りたくなります^_^;
実際一時間に一回くらい寄ると凄い時間かかってしまいますがそれもロングドライブの楽しみです(^_^)
投稿: とっと | 2011年4月26日 (火) 11時05分
アラカンさん、こんばんわ!
そして、大変お世話になりました!!
てか、私はまだまだど変態の領域には・・・
九州で修行してきます!!
本番では、バイクで頑張って行きますので
よろしくお願いします!!
投稿: ヘボカル | 2011年4月26日 (火) 21時33分
神流さん、こんばんわ!
いやぁ~、バイクは整備後で箱入り娘状態です。
てか往復1300km走ったら九州まで持たない!!
投稿: ヘボカル | 2011年4月26日 (火) 21時35分
とっとさん、こんばんわ!
なんか吊られて・・・釣られて・・・行ってしまいました。
疲れたら、眠くなったらSAに寄らないと・・・
危ないですからね!!
ところで、いつごろ・・・
蕎麦屋か駄菓子屋か・・森に来るのでしょうか?
投稿: ヘボカル | 2011年4月26日 (火) 21時37分
TAKAです。
石川ツーリング、結構イケるでしょ?
天気のいい日にバイクで行ったら最高の気分ですよ。
次回は渚のドライブウェイは是非、押さえましょう。
と言うことで予行練習は終了です。1ヵ月後が楽しみです。
投稿: TAKA | 2011年4月27日 (水) 01時00分
こんにちは、mitoです!
いいなー、石川。行きたかったなー。
いよいよ九州ですね。
実は僕も29日に旅立ちます。
取り敢えず初日は姫路まで。
偶然出会ったら手を振ってね!
また宜しくお願いします!
投稿: mitoncho | 2011年4月27日 (水) 12時52分
TAKAさん、こんばんわ!
石川県は初訪問なので楽しかったです。
渚ドライブウェイは行きたかったんですが
ナビが教えてくれませんでした。
次回バイクで疾走したいと思います!
1ヵ月後もよろしくお願いします。
九州土産・・・ではなく土産話で盛り上がりましょう。
投稿: ヘボカル | 2011年4月27日 (水) 21時04分
mitonchoさん、こんにちわ!
mitoさんも九州ですか!!
これはどこかでお会いできること大ですね。
てか、けっこう九州組多いですね(笑)
Google Latitudeやってますので、もし良かったら
holly3244@gmail.comでよろしくお願いします。
投稿: ヘボカル | 2011年4月27日 (水) 21時12分
>車で・・・変態見物に!!
変態が変態を見に行ったら、ド変態の集まりになるような・・・。
いやっ、絶対になる! なってる!! ならないわけない!!!
投稿: シルバー | 2011年4月29日 (金) 01時15分
シルバーさんこんばんわ!
私は真っ当な人間です。
変態ではありませんので・・・あしからず!
投稿: ヘボカル | 2011年5月 8日 (日) 21時44分