復興ツーリングキャンプ~上小川AC~
そう言えば、今週から位置情報を共有するGoogle Latitudeをはじめました。
ツーリング、ドライブ、登山などしてる時は位置情報を公開するつもりですので
共有希望の方はholly3244@gmail.comで検索してみてください。
ただし、ブログ、ツイッター含めたお知り合いに限りますので悪しからず。
そんな訳で、那珂湊からは国道118号を走り大子方面に向います。
道中見える街並みを見ると、震源に近いからか瓦が落ちてる被害が
県南よりも多いような気がします。また、迂回したり通行止めだったりしましたが
そんなに不便さは感じませんでした。
そんな訳で、途中のイオンにより食材などを買い・・・
上小川オートキャンプ場到着!
そして設営完了!!
焚き火をして暖をとり、いつものソロキャンプをのんびりと・・・
キャンプ場のオーナーいわく、震災からキャンセルが相次ぎ
今日が震災後初のお客で、他にも一組ファミリーがいました。
その喜びようは、上小川キャンプ場のブログにて語られています。
オーナーも喜んでくれてたので・・・
こういう状況ですから、キャンプ行くのも悩みましたが・・・
やはり来て良かったと感じました。
そんな感じで、この瞬間は震災のことも忘れてゆっくりと
自然の時の流れを感じていましたが・・・
時折・・・ゴゴゴゴゴ~~~っと余震が来てビビリます。
焚き火を肴にビールを飲み・・・
焚き火って見ていて飽きませんよね・・・。
暖かいし・・・やわらかい明るさだし・・・
キャンプは節電になるし・・・
便利な文明もいいけど、時々こうした自然の摂理のなかで
過ごすのも必要だと、改めて思いました。
そんなこんなで夜は更け・・・就寝・・・
朝は、思ったよりも冷え込んで・・・寒かったので
夕べの残りの食材でシチューっぽいスープを作って体を温めます。
食べ終わってから・・・しばし散歩。
本当に良いキャンプ場です。
散歩がてら、松ぼっくりを大量に拾って燃やし暖に・・・
そのあと寒かったのでテントに入り二度寝して・・・
10時半ごろ撤収完了しキャンプ場を後にしました。
久しぶりの完ソロキャンプでしたが・・・
とても楽しかったです!!
さて、これからの行き先は・・・・
笠間の蕎麦屋新規開拓!!
乞うご期待!!
つづく・・・
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
- 今週は茨城北部をウロウロしてキャンプした。(2023.04.02)
「茨城」カテゴリの記事
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART9予科練平和記念館(阿見町)(2023.04.22)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART8小貝川ふれあい公園(下妻市)(2023.04.21)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART7霞ヶ浦総合公園(土浦市)(2023.04.16)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART6日鉱記念館(日立市)(2023.04.12)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
コメント
TAKAです。
上小川は4月上旬に行く予定でしたが、一旦白紙にしていました。
この記事でキャンプ場の被害がなく営業もしていることが分かったので、近々訪れたいと思います。
那珂湊の市場再開に併せて出撃かな…
投稿: TAKA | 2011年4月 7日 (木) 02時29分
こんばんは。
このキャンプ場は私もお気に入りです。
大子町あたりは直火ができるところが多く、キャンプの風情があります。
ただ、最近キャンプに行くと、カラオケと花火で嫌な気持ちになることが多いです。なので、なるべく穴場的なところへ行くようにしてます。
投稿: いちご | 2011年4月 8日 (金) 22時20分
TAKAさん、こんばんわ!
あらっ!?上小川行く予定でしたか・・・残念!
設備的には何の被害も無さそうでしたよ。
那珂湊は街の復興より、風評被害の方が悲しい
投稿: ヘボカル | 2011年4月 9日 (土) 00時24分
いちごさん、こんばんわ!
てか、いちごさんもキャンプするんですか!?
上小川は、わりとライダーには有名なキャンプ場のようですね。
私も、あんまり騒々しいのは嫌いなので・・・
のんびり出来る穴場のキャンプ場のほうが好きです。
たとえお客が自分一人だけでも・・・
投稿: ヘボカル | 2011年4月 9日 (土) 00時30分