九州ロングツーリング装備編
まずは、バイク面!
九州自走往復は、フェリーを使う北海道よりも航続距離が長く
おそらく3000~4000km以上走ることとなるだろう・・・。
そのために、後輪のタイヤを交換しました。
特にオレの場合、後輪には多大な負荷がかかるため
まだ溝が残ってるけど、すぐになくなることを考慮し
今回のためだけに交換しました。
ちなみにダンロップのD605と言うエンデューロのタイヤで
ツーリング向きのオフロードタイヤだそうです。
続きまして、電気関係!
長距離ツーリングで心配なのは、携帯電話や
カメラのバッテリーの問題。
そこで、バイク用のシガーソケットをつけました。
さらに、こないだ中古で買ったガーミン60CSを
RAMマウントで取り付けます。
なかなかカッコイイ!!
接続は、専用のシガーソケットアダプターで使うので
電池の心配が要りません!
これで、バイクの装備は完了です!
あとは自分の装備!
TAICHI春夏用ライディングジャケット(防水)と色もお揃いの
おなじくTAICHIのライディングシューズ!
本当は、白赤っぽいのが良かったんだけど
白黒で統一してお洒落ライダーに変身します!
と言うわけで・・・
こんな感じの装備で行きますので・・・
見かけた方は、恐る恐る声をかけてくださいね。
おわり
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
「九州・沖縄」カテゴリの記事
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)(2023.05.19)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
コメント