2011GW九州ツーリング 幡降野営場(岡山)
実はここ・・・お寺の中にあるんです。Σ( ̄ロ ̄lll)
キャンプ希望者は、この門の脇の坂を登ればサイトがあります。
幡降野営場(洗礼の館・普門院)
住所:岡山県赤磐市山口990
TEL:086-957-2528
料金:無料
期間:通年
備考:水洗ウォシュレット 炊事場 バイク乗り入れ可 管理人常駐(住職)
ボーイスカウトとかやってた住職の趣味で、お寺の敷地を
無料キャンプ場として開放してるらしいです。
サイトはこんな感じの広場が3段になってあり、芝生で電灯もあります。
お寺もけっこう立派な感じで規模も大きいです。
ただ気をつけないとサイトまで急な坂道です!!
大型バイクの場合、取り回しに気をつけ転ばないように!
じっさい、ただぽん(GS1200AD)がサイトから出るときは・・・大変でした。
いきなり下りるより、上の広場まで上がって旋回した方が良さそうです。
てなわけで、とにかく・・・このキャンプ場はとてもオススメです!!
岡山辺りでキャンプ場をお探しのあなた・・・
ぜひ一度体験を・・・
つーか、ここ一人で泊まる予定だったんだよね・・・( ̄Д ̄;;
客はオレ達だけだったので・・・
うっかりお寺に完ソロだった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
ただぽん、マサっくさん!!いてくれてありがとう!!!
*全然怖いことはありませんのでご安心を・・・*
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!5日目(5月3日)(2023.05.28)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!3日目(5月1日)(2023.05.19)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「中国・四国」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!4日目(5月2日)(2022.06.05)
- 2022GWロングツーリング!3日目 物部神社 出雲大社 熊野大社 吉備津神社(2022.05.29)
コメント
おはようございます。
1日目は岡山にお泊りになったんですね~
しかもお寺の中にあるキャンプ場とは!
良さそうなキャンプ場(お寺)ですが、ソロはちょっと・・・(笑)
次の記事も楽しみにしています。
投稿: ていじん | 2011年5月12日 (木) 04時58分
マサっくです。
ここは高速からのアクセスも程々だし、西へのロンツーの中継野営地としてまた利用できそうですね。
高速渋滞で逸れたあと暗闇のなか何とかお寺まで到着したものの
えっ、本当にこの先にキャンプ場(後で野営場と知って納得)なんてあるの?…
と、不安いっぱいにアプローチを駆け上がると
先着していたただぽんの灯に誘導され無事に合流できました。
(てか、GSよく独りでサイトに入れたなw)
当日朝、SAで偶然お会いしなければ他で幕営予定でしたが
ご一緒させて頂きましてお世話になりました。
…疲れきって寝るだけでしたが(爆睡)
投稿: マサっく | 2011年5月12日 (木) 12時50分
ていじんさん、こんばんわ!!
ていじんさんのように自走で1200~1600㎞とか・・・
無理ですから・・・
半分以上進んだところが岡山で、ここらへんでキャンプ場探してたら
このキャンプ場が気になってしょうがなくなった次第です。
ぜひ今度、ここでご一緒しましょうね。
投稿: ヘボカル | 2011年5月12日 (木) 23時02分
マサっくさん、こんばんわ!!
場所決めた自分が、一番遅く・・・
さらにICから迷いに迷いまくって・・・
やっと到着できましたからね・・・。
お世話になりました。
投稿: ヘボカル | 2011年5月12日 (木) 23時05分
九州ロンツー絵巻き始まり なり
このサイトは小生流スイッチバック?で
入れました
去年は中国自動車道の○○PAでソロ野営
今年はお寺でグル野営
来年は◎◎で??野営 てか
投稿: ただぽん | 2011年5月13日 (金) 13時03分
ただぽん、こんばんわ!!
!?GSにバックギアなんて着いてるんですか?
来年は船ですね・・・ボクは・・・。
投稿: ヘボカル | 2011年5月14日 (土) 00時01分
はじめまして。埼玉の龍といいます。
普門院さんは5月3日にお世話になりました…完ソロでした(^_^;)
とてもいいトコですよね〜。
これ以来、寺キャンプにハマりそうな龍でした(笑)
投稿: 龍 | 2011年6月22日 (水) 23時21分
龍さん、はじめまして!!
埼玉から良く探し当てましたね?あのキャンプ場・・・
しかも完ソロって・・・御見それしました。
どこかでお会いできたら、寺キャンプ談義しましょう。
投稿: ヘボカル | 2011年6月24日 (金) 01時14分