« 2011GW九州ツーリング7日目(5月5日) | トップページ | 2011GW九州ツーリング8日目(5月6日) »

2011年6月 5日 (日)

2011GW九州ツーリング 白雲の池C(長崎)

本日幕営予定の、白雲の池キャンプ場は・・・

ツーリングマップルで、雲仙観光の拠点に最高!!

みたいな事が書いてあったので、楽しみにしてました。

確かに場所的には・・・温泉、雲仙普賢岳に近く・・・

池のほとりにあってロケーションはいいのですが・・・

Dsc_2270 Dsc_2266 

バイク乗り入れ禁止なのでテンションダウン・・・( ̄Д ̄;;

ほぼ同時にキャンプインしたライダーたちも困惑気味でした。

荷物の積み下ろしでは、乗り入れてもいいと言う事だったのですが・・・

Dsc_2265

サイトが傾斜地にあり、ジェベルは楽勝ですが・・・
他の大型バイクはけっこう難儀してましたね。(u_u。)

Dsc_2268 Dsc_2269 

ご一緒したのは、このような方達なので・・・。

Dsc_2250 Dsc_2251 

取りあえず、他に当ても無いのでここに設営!!

買出しと温泉に行ってこようと思います。

Dsc_2252 Dsc_2254 

買出しといっても・・・温泉街には何もなく・・・( ̄Д ̄;;

少年が営んでいた小さなコンビニでビールとかツマミを買い
地獄谷を鑑賞!!スゴイ熱気で歩いてる下からも蒸気が沸いてます。

Dsc_2257

その後、共同浴場にて疲れを癒す。
雲仙の湯は・・・メチャンコいい湯でしたよ!!o(*^▽^*)o

Dsc_2259

で、キャンプ場に戻りソロキャンモードでビールぐいぐい!!

長い旅疲れや、早朝出発の人もいたのでそれぞれ静に・・・
のんびりマッタリ・・・九州最後の夜を迎えます。

明日の行動予定や、今回のツーリングの写真などを見ながら・・・

Dsc_2262

朝起きてみると・・・何気にクロノスドーム率100%!!
さすがツーリングテントの代表格!!

Dsc_2263

なんて・・・船の時間があるため早朝出発した
カワサキ乗りの方は違うテントでしたが・・・

大宮のMT-01乗りの方は月曜まで余裕があるらしく
まだゆっくり九州を楽しむよう・・・

一ノ宮のV-MAX乗りの方はもう一泊九州で・・・

それぞれの旅を労い、キャンプ場を後にしました。

さて、今日は九州を離れる日です。

最後の九州を満喫し、楽しく走り回りたいと思います!!

つづく・・・

|

« 2011GW九州ツーリング7日目(5月5日) | トップページ | 2011GW九州ツーリング8日目(5月6日) »

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

九州・沖縄」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011GW九州ツーリング 白雲の池C(長崎):

« 2011GW九州ツーリング7日目(5月5日) | トップページ | 2011GW九州ツーリング8日目(5月6日) »