前後タイヤ交換しました。
店内で受付してタイヤを選んで・・・
今回は北海道ツーリングが控えてるため
ツーリング寄りのタイヤで物色!!
前回のタイヤ交換から3ヶ月も経ってないので・・・
長く乗れるタイヤが良いなぁ~・・・切実・・・
あと、前のブレーキパッドも交換・・・。
受付すると、交換終了が7時頃になるかも・・・ってことで
無料の自転車を借りまして・・・
近くの本屋さんに行き漫画を何冊か購入して時間潰しましょう。
ホントは満喫でもあれば良かったんだけど・・・( ̄Д ̄;;
買った本を全部読み終わる前の思ったよりも早く
交換作業が終わり18時過ぎには引き渡されました。
古いタイヤは前後ともまだまだイケそうですが・・・
前輪には結構ヒビ割れ劣化がいっぱいあり
後輪はあと500km位のロンツー1回で終わりそうです。
で、今回交換したのはダンロップD604と言うタイヤで
オンロードで求められる安定性と耐磨耗性を確保した
オン指向のトレールタイヤだそうです。
ぶっちゃけ10000km位はもって欲しいと思っています。
ブレーキパッドは赤くてオレのジェベリンに似合ってます!!
今回はタイヤのチューブも交換したので・・・けっこうお金がかかった。
でも・・・あとは渡道前にレッドバロンに行きオイル交換するだけで
ジェベリンの北海道準備は完了です。o(*^▽^*)o
まったく未計画なままの北海道ツーリングですが・・・
これで少しづつ予定を決め準備を進めて行こうと言う・・・
実感がわいて来たかも・・・( ^ω^ )
まあ、なんとかなっぺ~~!!
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 2022GWロングツーリング!4日目 素盞鳴神社 大山祇神社 UFOライン(2022.06.11)
コメント
こんにちは。
私もこの間タイヤ交換したんですが
コレを履きたかったんですよ~
私のSL230はタイヤとホイールにクセ(?)があるので
サイズはあるのに、履けませんでした・・・。
オン向けトレールって一番リングツーリング向けという気がしますよね。
投稿: 監督 | 2011年7月24日 (日) 21時05分
はじめまして、監督さん!!
いろいろなブログでお名前は良く拝見しております。
これからもよろしくお願いします。
D604はかなりいいっす!!
600km以上のツーリングでまったく減ってませんでした。
コーナーリングもスムーズでいいです。
最初は前履いてたD605か迷ったんですけど・・・
ツーリングにはこっちかなぁ~っと思いました。
D605は6000kmでほぼ死亡しましたし・・・
10000kmはもって欲しいです。
投稿: ヘボカル | 2011年7月25日 (月) 23時28分