富士須走 ふじあざみライン!
こんな最高の天気なので・・・
もう一泊・・・または他のキャンプ場でのんびりしたい所ですが・・・
久しぶりに乾燥撤収できたのでヨシ!とすることに・・・(ρ_;)
こうしてみんな撤収していきます・・・。ヽ(´▽`)/
こちらホーチミン辺りにいそうなtakuさん他20人位は残ったそうです。
さてオレも片づけて撤収しようと思います。(´Д⊂グスン
帰りはどうしようか考えて富士吉田うどん食べて高速で帰るか・・・
それとも富士5合目辺りまでバイクで走ろうか・・・
まあ取り合えず行ってから決めるべと富士山方面に進みます。
で・・・結局うどんは食いに行かずに食事はコンビニで済ませ・・・
須走にある・・・ふじあざみラインと言う無料道路で
富士須走5合目まで行くことにしました。
この道路は最初は富士山を見ながらのストレート!
続いて大きな九十九折のカーブの連続から
最後の方はキツイカーブの連続と・・・
走っていて楽しくて・・・つい写真を撮りそびれました。
んで・・・こちらが新5合目の駐車場なんだけど・・・
富士山の山頂はちょっと見れませんでした・・・。
特に何もなかったので・・・すぐに下りまして・・・
砂利っぽい所で林道走ってきました風な写真を何枚か・・・
そしてR138を通り小田原を抜けて海岸線でも走りながら
帰ろうとしたけど渋滞がひどくて脇道に逃げてR246に・・・
おっ!このまま行けば渋谷まで行けんじゃん!?
ってことで初めて走るR246を下道で走って帰ることに・・・
最初の頃は山道でけっこう楽しく走ってたんだけど・・・
厚木辺りから交通量が多くなりだんだん辛くなってくる・・・
しかもウィリーしながら走り出すバイクや・・・
普通に流れてるのに車線の真ん中を突っ切るバイクとか・・・
そういえばこの辺は「特攻の拓」の世界だっけか・・・
と思い・・・ビッキビキにされたら困るので・・・
横浜青葉から高速IN!
用賀にパーキングなんてあったんだぁ~と寄って少し休憩。
首都高は順調だったけど・・・
途中で事故渋滞があってC2王子北辺りでで少し渋滞したくらいで
後は快調に進み自宅に到着。
R246もそうだけど南関東の西側の一般道って・・・
なかなか通る機会がないので走れてよかったですが・・・
やはり人口密集地域だけに走りにくいですね。
でも機会があったら西湘バイパスとか通って・・・
箱根とか行ってみたいような気がします。
おわり。
今回の移動距離:GPSによる推定363.59km
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「百名山」カテゴリの記事
- 【バイク車載動画】茨城県民が教える茨城の道!ROUTE22筑波スカイライン(2022.07.29)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
- 2019筑波山梅まつりに行ってきた。(2019.03.21)
- 2017那須連峰登山。(2017.09.30)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント