ぶらり笠間旅
残念な気持ちがいっぱいですが・・・
仕方が無いので新規開拓しようと思います。
で、訪れたのは国道50号沿いにある気になっていた「のざわ」
いつも車がいっぱいで賑わってるようなので行ってみました。
手打ちの蕎麦屋ですが定食や丼物もある昔ながらのお店。
私はこういう蕎麦屋が大好きです。
さっそく天ぷら猿蕎麦を注文。
荒挽きの田舎蕎麦で気兼ねなく食べれる盛りの良い蕎麦です。
天ぷらもごま油がきいておいしく懐かしい感じのそばでした。
昔の蕎麦屋って街の定食屋みたいな感じで蕎麦とカツ丼とか
天丼とかを一緒に食べるのが子供の頃から好きでしたので
こういう蕎麦屋はいいですね~!
天丼やカツ丼も美味しそうなので次回は丼物も食べようと思います。
そんな感じでお腹が満足したので笠間稲荷を見学に行きます。
なんか殺風景な感じがします・・・?
どうやら地震で大鳥居が倒れてしまったようで
震災がまだ継続中であることを思い出させてくれました。
笠間稲荷は茨城県で最も初詣客の多い神社の一つで
もうすでに正月の準備で開店休業状態でした。
ぶらぶら歩きながら裏から御本尊を見たり・・・
仲見世でお土産を買ったり門前町でおやきを食べながら
ぶらぶら・・・
そんな感じで笠間稲荷を堪能して・・・
今回のツーリングは終わりを迎えます。
今年は震災と集中豪雨と・・・
自然の猛威をまざまざと見せ付けられた1年でしたが・・・
来年はより良い年になれるよう・・・
みなさん!頑張りましょう!!
そして、これからもよろしくお願いします。
おわり。
| 固定リンク
「茨城」カテゴリの記事
- 2021年袋田の滝に氷瀑を見に行ってきた。(2021.01.22)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 河内イルミネーションは1月17日まで!(2021.01.03)
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「蕎麦」カテゴリの記事
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- 茨城の神社御朱印の旅!常陸出雲~笠間稲荷~鷲子山上(2020.12.11)
- 両親連れて県北ドライブ!(2020.11.16)
- 東国三社参り!(2020.10.30)
- 2020夏休み日帰り避暑?ツーリング!(2020.08.21)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
- 茨城の神社御朱印の旅!常陸出雲~笠間稲荷~鷲子山上(2020.12.11)
- 茨城の神社御朱印の旅!泉神社~静神社~素鵞神社(2020.11.29)
- 茨城の神社御朱印の旅!花園神社~御岩神社編。(2020.11.27)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- キャンプツーリングIN上小川キャンプ場プレオープン!(2020.12.18)
コメント
のざわ!
私も何度か行ったことがあります。いつも賑わってますね。
笠間の蕎麦オフもいいかな(笑)。いや、近いうちに実現させましょう。
投稿: いちご | 2011年12月25日 (日) 19時27分
「いそやま」さん...
また天ぷらもり蕎麦を頂きたかったなぁ~...
心よりご冥福をお祈りいたします...
↑ 笠間の蕎麦オフ... 参加希望です♪
是非とも実現よろしく!!
投稿: マサっく | 2011年12月25日 (日) 21時11分
いちごさん、こんばんわ!!
いいっすねぇ~笠間蕎麦ツーリング!!
それまでにもっといろんな店を新規開拓してみます!!
実は気になる店が何店かあるんですよね~♪
投稿: ヘボカル | 2011年12月26日 (月) 00時20分
マサっくさん、こんばんわ!!
悲しすぎます・・・
新蕎麦の時期に行っとけば・・・
でもマサッくさんは食べることができてよかったですね。
ほんと・・・ご冥福をお祈りします。
投稿: ヘボカル | 2011年12月26日 (月) 00時22分