2012台北旅行記~1日目前編~
2012年3月15日~17日までの2泊3日で・・・
台湾に行ってきました!(◎´∀`)ノ
前述の通り台湾の人たちは東日本大震災で世界で最も多くの義援金を
送ってくれた国なので、その素晴らしい国や人々にお礼を兼ねて!
飛行機の時間は羽田発7:20のチャイナエアラインですが・・・
この旅行は近畿日本ツーリストのツアーなので2時間前集合!
車で羽田まで行くために4時に出発しました!
国際線ターミナルの場所がナビに無くて迷いながらも・・・
なんとか10分遅れくらいで到着し手続き完了!!
さよならジャパン!ヽ(´▽`)/
さて、わたくしヘボカルは海外旅行は初めてなんです。
数年前、地元の友人達とグアムに行く予定を立てて
パスポートは持ってたんだけど仕事が忙しくて行けずに・・・
今回は降って湧いた4連休にロンツーも考えましたが
季節的にバイクのロンツーは景色もよくないし・・・
それならばと急遽海外ツアープランを立てました!
そして一人で行く予定だったんですが・・・
初の海外が不安だったので・・・
妹を召喚!!……(ノ゚ο゚)ノミ(ノ _ _)ノ
時々写真に見切れてますが御了承ください。m(_ _)m
まずKNTのカウンターで手続きをし飛行機のチェックインを済ませて
さっさと搭乗口にいき手荷物検査~出国手続きも終わらせました。
でも出発までは時間がたっぷりあったので軽い朝食と両替もしまして・・・
いざ搭乗開始!(◎´∀`)ノ
これが今日オレを台北まで運んでくれる旅客機です!
頑張って飛ぶんだぞ!!(゚▽゚*)
墜落するんじゃねーぞ!!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
ホーディングブリッジを渡る時はどきどきワクワクですなぁ~!!
さて機内の様子はと言うと・・・最近の飛行機はすごいですね~♪
オレが最後に飛行機に乗ったのは20年以上前で・・・
今の座席にはエコノミーでもモニターが付いていて映画やゲームなど
時間を潰すいろんな楽しみがあるんですねぇ~!
ただし・・・チェックインが遅かったせいで窓際取れず・・・
最後尾手前の通路側で悶々とした気持ちの中・・・
飛行機は定刻どおり出発しまして・・・
きましたー!!機内食!!(≧m≦)
なかなか美味かったですよ!!o(*^▽^*)o
台北松山空港まではおよそ3時間半なんですが・・・
ゲームやったり音楽聴いたり寝たり・・・
外の景色が気になったりしながら・・・
定刻どおり台北松山空港到着!!ヽ(´▽`)/
松山空港の通路には蝶々がたくさん飛んでるオブジェがあって
なんかカウボーイビバップな世界観なんかなぁ~なんて思ってみたり。
入国手続きも滞りなく完了!
KNTのツアーは空港までの送迎付きなのでKNTの看板を持った
現地係員の方ともう1組の親子と共に車に乗り込みます。
車窓から空港を見ると・・・意外とボロイ・・・( ̄Д ̄;;
このツアーはホテルまでの送迎付きフリープランなんだけど
送迎途中に行きは茶屋にてお茶の試飲があって旅の疲れを癒します。
ちなみに2日目は無料で小龍包の昼食付き台北市内観光があって・・・
もちろん申し込みましたけど・・・無料なんで・・・
そんなこんな、ちょっと怪しげなビルの一室・・・茗軒茶芸館?
と言う茶屋に案内されて・・・
美味かったり不味かったりなお菓子を食べながら・・・
おばちゃんが何種類かのお茶を入れてくれ試飲しました。
で・・・ここは免税店になっていて・・・
さっそく気になったお茶とお茶を入れる道具をお土産として購入!!
これは需要があるか分からないけど・・・
チャリティーオークションに出品します。
そしてお茶屋を出発して12時頃・・・
宿泊する六福ホテルに到着!!
チェックインは15時からなのでホテルに荷物を預けて・・・
取りあえず腹が減ったのでホテルの近くをぶらぶらすると・・・
すぐ裏に四平日光商店街というところがあってなんか賑やか!
ここで台湾の庶民的な料理を頂こうと思いますが・・・
今日は平日で・・・ここは銀行などが集中するオフィス街なので
どのお店も満員御礼状態!!
そんな中・・・60ドル均一のお店に入りまして・・・
牛肉焼きそばって書いてあったけど餅のような麺の炒め物と
なんかのスープとビールを頼みカンパイ!!(◎´∀`)ノ
味はスープは薄味で微妙だったけど焼きそばは美味しかった!!
それと小皿が無料で食べられてビールのツマミに最高で・・・
それでいてメチャクチャ安い!!(≧∇≦)
焼きそば、スープ、小皿2つ、ビール2本で千円しないんだぜ!?
なんか台湾スゲー!!w(゚o゚)w
ってことでテンションが上がって来まして・・・
四平公園と言う小さな公園でひと休みながら・・・
まだまだ時間があるので次の目的地を決めて出発します。
その次の目的地は・・・
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「イベント・オフキャン」カテゴリの記事
- 【告知】2023年B計画(忘年会)開催決定の知らせ!(2023.11.29)
- 【告知】2023年B計画(忘年会)の知らせ!(2023.11.11)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 花火が見れるかもしれないヘボ会IN上小川キャンプ場!(2022.12.01)
「海外旅行」カテゴリの記事
- バイク車載動画】2019GWニュージーランド北島ツーリング5日目!最終回(2019.10.13)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング2日目!(2019.09.23)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング1日目!(2019.09.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなー台湾・・・・
私うん十年前に行った事あります(っていうか台中に住んでました)
何年か前に行こうとしたら鳥インフルで断念しました。
今度行くときは誘って~
投稿: ma-chan | 2012年3月20日 (火) 16時35分
ma-chan こんばんわ!!
住んでたって凄くない!?と言うことはしゃべれるん?
通訳があるともっと楽しめそう!!
と言うか・・・台湾旅行も年一の行事に出来たらなぁ~
って思ってます。
投稿: ヘボカル | 2012年3月20日 (火) 22時46分