2012台北旅行記~2日目前編~
台北旅行記の続き・・・2日目の始まりです。
2日目はオプショナルツアーで鼎泰豊(本店?)での
小龍包の昼食付き台北市内観光を申し込みました。
なんと言ってもこのオプショナルツアーは・・・
無料なんです!!ヽ(´▽`)/
申し込まなきゃ損でしょ!?(゚▽゚*)
8時40分にホテル前に迎えの車が来てそのまま観光します。
参加者は昨日の家族と2人組の女性とオレ達の7名で・・・
送迎時の現地係員、陳さんの案内で観光しました。
そして車は市街地から郊外に向かって故宮博物院に到着。
ここには中華6000年の素晴らしい芸術作品がたくさん展示されていて
中国(大陸の方)や日本の観光客らで大混雑でした!
ちなみに館内撮影禁止ですので展示物の写真はありませんので悪しからず。
陳さんは空いてる所から回りましょう!と・・・
館内を足早に移動しながら展示品の前ではそれらの説明をしてくれ
時折、中国人のマナーの悪いお客と口論になりながらも・・・
楽しく分かりやすく解説してくれました。( ̄Д ̄;;
ちなみに台湾人や日本人はキチンと並んだりマナーを守って見学してますが
中国人は館内撮影禁止なのに撮影して警備員に怒られてたり・・・
順番の割り込みや人が見てる展示物に顔を被せて見たりとやりたい放題!
台北101でも怒られてましたね・・・
でも台湾の人はそう言うマナー違反はすぐに警備員に通報するので
中国人が割り込みしてもすぐに連れ出されてしまいます。
なんとなく周りが注意しあう社会ができてるんでしょうね?
それとも単に中国が嫌いだから?(;´▽`A``
日本人も気をつけましょうね。( ^ω^ )
館内の有名な展示物は長蛇の列でとても見学できないのですが・・・
そんな中でも青銅器の有名なやつや象牙で21層の球体の透かし彫りが
施されているなんかスゲーヤツとオリーブの種で作られた彫刻とか・・・
るるぶ台北'12に載ってたベスト3~5は見れました。(◎´∀`)ノ
この故宮博物院は世界四大博物館に数えられ展示品数は60万点超!
3ヶ月に1回展示品の入れ替えがあり全部見るまで8年かかると言われています。
(wikiによる)
孫文の銅像は時間がなく上から失礼して・・・
90分の見学時間でしたが色々見て廻れて十分楽しめました。
そして次は忠烈祠という所で衛兵交替式を見学しました。
この門にいる衛兵は微動だにしないんですよ!!w(゚o゚)w
門と向こうにあるオレンジの建物の周りには人がいっぱいいるんだけど
この広場には人が居なかったのでウズウズして宙に浮いた感じで撮影!
んでもって交替式が始まりました!
颯爽と歩いてるように見えますが・・・1歩進むのに3秒くらいかけてます。
オレもちょっと真似してみたり!ヽ(´▽`)/
周りの観光客にはウケてましたが後ろからSPの殺気を感じたので退散・・・
そして始まった一糸乱れぬ銃剣捌きにちょっと感動!
今思えば動画で撮っておけばよかった・・・(´・ω・`)ショボーン
長かったので・・・ちょっと離れた所で別の写真とってたら・・・
いつの間にか終わっちゃってて・・・交替の瞬間は見れなかった。
妹に交替した後どうなった?と聞いたら・・・
脇の詰め所に普通に帰って行ったって・・・
逆にそれ見たかった!!( ´・ω・`)
で・・・撮った画像というのはこちら・・・圓山大飯店という凄そうなホテル!
各国の要人とかが泊まるホテルらしいけど調べてみたら・・・
スタンダードルームは日本円で15000円位で意外と安い。
忠烈祠のあとは高速に乗って台北市街地に戻り土産物屋で買い物!
昨日は割りと涼しかったんだけど日差しのある台北はめちゃくちゃ暑くて
さすが亜熱帯気候!しかも蒸し暑くて喉が渇く!!
なもんで台北市内でやたら目に付く牛乳大王で一番人気と・・・
店員が言っていた気がするマンゴー入りの牛乳を飲んでみました。
割と薄味でイメージ外の味でしたが意外と美味しかった!
買い物のあとは鼎泰豊(本店)にて昼食!!
さすが台北で最も有名な小龍包の店だけあって大混雑ですが・・・
それはツアーなので予約済み!!( ̄ー ̄)ニヤリ
割るとスープたっぷりの小龍包!ウマウマでした!!ヽ(´▽`)/
しかも無料だから試食程度の品数かなぁ~と思っていたんですが
他にも数品の小皿とスープと蒸し餃子×2そしてチャーハンも出てきて・・・
思わず別会計でビールを注文して大満足!!(≧∇≦)
これが無料なの~~?絶対頼まないと損じゃねぇ~~!!
というような内容の昼食でした。
そして昼食の後はオプション最後の観光で中正記念堂を見学!
ここは台湾(中華民国)初代総統である蒋介石を祭った記念堂で
ものすごく広い公園のようなものでしょうか?
こちらが中正記念堂本堂ですごく大きな建物です。
これは蒋介石が乗っていたキャディラック!
蒋介石の執務室には蝋人形が・・・すごくリアル!∑(゚∇゚|||)
最上階には蒋介石の像が祭られていて眼下には見晴らしの良い
中正記念堂の広大な公園が整備されています。
そして・・・その向こうには中国大陸があるらしいです。
そんな訳で・・・半日のオプショナルツアーはこれで終了です。
オプションは無料だから期待していなかったのですが・・・
なかなかどうして・・・
大満足な内容でしたよ!!(≧∇≦)
これだけの場所を自分たちだけで行こうと思ったら・・・
丸1日歩き回って大変なことになってたと思いますが
要所要所を押さえたコースなので台北市内を十分堪能できました!
いやぁ~~ホント・・・
近畿日本ツーリストにして良かったなぁ~と思いました!
そんな訳で2時を過ぎたところでホテルまで送っていただき
部屋で一休みした後・・・次の目的地へ出発!
台北最古の寺院と夜市を見てみようと思います。
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「海外旅行」カテゴリの記事
- バイク車載動画】2019GWニュージーランド北島ツーリング5日目!最終回(2019.10.13)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング2日目!(2019.09.23)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング1日目!(2019.09.22)
コメント
なつかしー・・・・なんつって
なんせ私ヒトケタの年齢だったので
家の周りや日本人学校など
断片的な記憶しかないデス
投稿: ma-chan | 2012年3月27日 (火) 08時43分
ma-chan、こんばんわ!!
とっとさんに聞きましたよ!帰国子女!!
hikaさん連れて台北行きたいねぇ~♪
食べ物いっぱい食べてくれそうでいろいろ頼める!!
投稿: ヘボカル | 2012年3月28日 (水) 22時36分