« 雨の梅見酒♪ | トップページ | 消えないキズ・・・ »

2012年3月 9日 (金)

河津桜リベンジ完了!

さてさて・・・ここからがこのツーリングのメインイベント!

河津桜を見に行きましょう!!(◎´∀`)ノ

キャンプ場から河津町の市街地までは数十分!

9時半と言う時間だからか渋滞も混雑も無く市役所の駐輪場へ!

Dsc_8126

最初はただバイクで走り去るだけの予定だったけど・・・

250円の駐輪代を支払ったのでゆっくり歩いて鑑賞する事に!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
感謝!

Dsc_8128 Dsc_8129

桜はまだまだ3分咲き程度だけど川の上流のほうが
いっぱい咲いてるらしいので近道を通り川沿いの土手に!

Dsc_8131 Dsc_8135

川の水色に桜のピンクと菜の花の黄色が映えわたり
一足速い春の到来に心が躍る!ヽ(´▽`)/

Dsc_8145 Dsc_8156

全体的に見るとまだまだ満開には程遠い感じですが・・・
季節は移ろい春は確実にやってきています!!(o^-^o)

Dsc_8149

こうやって春の実感を感じると・・・
超ロングツーリングの計画も具現化させていかないと!

今年も日本中を駆け巡るぜ~~!!(◎´∀`)ノ

Dsc_8162 Dsc_8165

最後に河津桜の原木を鑑賞!すごく立派ですなぁ~!!
この1本からたくさんの分け木によって広がったんですよね?
それがこれだけの町おこしになるんですから大したものです。

さて原木を鑑賞したら昼飯を食べるための真鶴に向いますので
渋滞のメッカR135東伊豆道路を北上します!

最初は空いてて快調だったんだけど途中から当たり前のように渋滞!
でも今回は伊豆の地理に詳しいはかせさん先導なので・・・
伊豆高原駅近くから県道に離脱!!( ̄ー+ ̄)

Dsc_8167 Dsc_8174

道幅はさほど広い道路ではありませんがバイクでは楽勝で交通量も少なく
信号もまったくないのでノンストレスで伊東の2車線区間へ合流!

ここからは渋滞は続いていたけど割りとすんなり真鶴に到着し・・・

Dsc_8177 Dsc_8178

最終ミッション!はかせがこの界隈で一番うまいと言う大西にて
チャーシューワンタンメンを食す!

これがすごく美味しくていま思い出して食べたくなる!!

スープが秀逸でペットボトルでガブ飲みしたいくらい旨い!

なんてゆ~のかなぁ~?やさしい濃厚でさっぱりしたスープ?

超満足!!ヽ(*≧ε≦*)φ

ってかブログ書いてる途中にヨダレが出てきた・・・( ̄Д ̄;;

さて真鶴からもR135の脇道を使いまくりで渋滞を回避しながら
小田原市内にあるはかせお勧めの干物屋さんで・・・

Dsc_8179

鯵と鰆の干物を買い込んで今回のツーリング終了!!
はかせにGSまで誘導してもらい解散しました。

今回御一緒させて頂いたはかせのおかげで・・・
ずいぶん伊豆への精神的距離が短くなったような気がします。
お世話になりました~~!ヽ(´▽`)/

またキャンプ場で御一緒させて頂いた・・・
ケンジさんとBorisuさんもお世話になりましたぁ~!!

また近いうちにフィールドで会いましょう!!(≧∇≦)

Dsc_8181 Dsc_8182

帰りは小田原厚木道路を通り大磯PAで休憩中して東名に合流!

東名はほぼ渋滞は無く首都高に入っても渋滞案内は無表示!
なので久しぶりに都心環状線を通り常磐道へ!!

やっぱ渋滞の無い都心環状は見晴らしもよくて楽しいわ!
しかも三郷まではほぼ本線走ってればいいだけだから簡単!

って感じで気分良く帰宅!!

今回のツーリングも楽しかったわぁ~!

おわり!

にほんブログ村 バイクブログへ

本日の移動距離:GPSによる推定235.74km

大きな地図で見る

全体のルート

大きな地図で見る

|

« 雨の梅見酒♪ | トップページ | 消えないキズ・・・ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

うわあ~!!
こんなに咲いてるんですか??
春じゃないですか!春!!
くるところにはきてるんですね~♪
(* ̄ー ̄*)

投稿: おくさん | 2012年3月 9日 (金) 17時05分

ちゃーす!

先日はお世話様でした。
ラーメン、気に入っていただけたようでなによりです。
こちら方面にお出かけの時にお寄りください。

また、よろしくね~!

投稿: はかせ | 2012年3月 9日 (金) 22時27分

おくさん、こんばんわ!!

春は確実に来てますよ!もうすぐ福島にも!!
ただ・・・その頃には高速無料化が終わっちゃうんですよね。

磐梯吾妻の有料道路が無料なのが救いですよ!

投稿: ヘボカル | 2012年3月 9日 (金) 23時44分

はかせさん、こんばんわ!!

またまたお世話になりました!!
そして渋滞回避の先導ありがとうございました!!

え~っと・・・たまには茨城にも遊びに来てくださいよ!!

投稿: ヘボカル | 2012年3月 9日 (金) 23時46分

小生が引き篭り冬眠中 皆様は見事なビックバイクに変身完了てか
追っかけ人生桜リベンジ完了?!なり
また逢う日まで♪

投稿: ただぽん | 2012年3月10日 (土) 12時59分

ただぽん、こんばんわ!!

また逢う日までって・・・どっか行っちゃうのかよ!

GW辺りに九州ダーで熊本県道志村に集合なり!

投稿: ヘボカル | 2012年3月12日 (月) 01時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 河津桜リベンジ完了!:

« 雨の梅見酒♪ | トップページ | 消えないキズ・・・ »