八戸の夜とチャリティーイベント
中尊寺を出発して陸奥の一般道も平野部では・・・
ほとんど雪などは無くバイクでの移動も可能だなぁ~!
と思いながら東北道に入って・・・
一路・・・八戸に向います!!(◎´∀`)ノ
岩手山は見えませんでしたが・・・道路は絶好調!!ヽ(´▽`)/
岩手北部と八戸道は所々パラパラと雪が舞う事もあったけど
積もるような感じは無くドライな道路状態のまま・・・
もう3回目なのでナビ無しでも八戸中心街までは行けちゃう感じで・・・
16時15分・・・パシフィックホテル八戸に到着!!( ̄▽ ̄)
八戸の歓楽街からは400m位離れてるだけなんですが・・・
駐車料金込み朝食付きで3600円(じゃらんポイント使って)と言う格安ですが
設備などは一通り揃っていて快適なホテルでしたよ!
そんな訳でトモ松アニキに到着メールを送り時間があったので
部屋のお風呂に入ったり横になってゆっくりしてるとトモ松アニキが
車で向かいに来てくれ居酒屋にて・・・
お疲れカンパイ!!(◎´∀`)ノ
この店は名前とか忘れたんだけど・・・
以前ていじんさん達と来た所だそうで安くて美味しい料理でビックリ!!
塩辛がスゴウマ!!オレンジのは名前は忘れたけどナマコとホヤの
塩からだかなんかでビールがすすむ!
八戸名物と言えばイカソーメンで分かりますか?
この透き通ったイカ!!新鮮でめちゃくちゃうまかった!!
刺身の盛り合わせもこれで2000円位で新鮮かつボリューム満点!
ホッケもおいしくて・・・もうこれだけ美味いとどんどん酒飲んじゃいますね!
そして話もバイクの話、ツーリングの話、GWの予定などなど・・・
話が弾むどころか話が尽きませんです!!
ちなみに今日はのすけさんには内緒で明日のイベントのときに
サプライズで行っちゃおう計画なのですが・・・
と言うか準備とか忙しいだろうからね!ってことで・・・
とりあえずのすけさんに電話してみたんですよ!
そしたら「まさか八戸にいないですよね?」としきりに聞いてくるので
地元にいますと応えたんですけども・・・
数分後・・・のすけさんたちが飲んでる店を襲撃!
なんでいるの!?と驚愕の表情ののすけさんでした。
その後は・・・トモ松さんは行方不明になってしまったんだけど
のすけさんお勧めのラーメン屋に行くことに!!
つーかこの辺からオレの記憶もあいまいで・・・
トモ松さんが行方不明で・・・ラーメンが美味しかったことと・・・
ホテルまでの道が分からず迷いに迷った記憶があって・・・
気が着いたらホテルのベットの上で朝を迎えていました。
で・・・起きたわいいけど超気持ち悪くて完全に二日酔い・・・
8時半集合で何かお手伝いを・・・と思ってたんですが・・・
スイマセン・・・もう少し寝かせてください!ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
てなわけでチェックアウトぎりぎりまで寝てなんとか回復した所で・・・
10時過ぎにイベント会場へ行くと・・・
忙しそうにのすけさんが準備してたので物凄い罪悪感から・・・
逃避するように三春屋の地下食品売り場へ・・・
そこでお土産を買ってから出店に行きます。( ̄Д ̄;;
のすけさんは・・・
今日の売り上げを全額寄付するためにラーメンを作っています。
去年の3月11日に津波が店を押し流し・・・途方に暮れる中・・・
まさか三春屋で営業再開できるなんて彼もまた想いもしなかったはずです。
そして1年後の復興イベントで元気よくラーメンを作る姿は・・・
多くの被災者の希望となることでしょう。
ここまでに至る彼の努力と多くの仲間達とのいろんな想いが詰まった
この1杯のラーメンは・・・二日酔いの乾いた胃に染み渡る・・・
物凄くおいしいラーメンでした!!(≧∇≦)
こんなこと言うのもなんですが震災が無ければ・・・
のすけさんやトモ松さんと出会うことが無かったかもしれません。
震災は甚大な犠牲と被害と・・・たくさんの別離を生みましたが
新たな出会いが生まれたことも確かです。
そして新たな出会いは・・・
大きな和となって被災地に届くことを期待しつつ・・・
被災地に想いを馳せるため震災の時刻2時46分までに
気仙沼に向うため三春屋をあとにします。
お世話になったトモ松さん!
頑張ったのすけさんとお仲間の皆さん!!
お疲れ様でした!!
また行きますんで・・・その時はまた杯をかわしましょう!!
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021年袋田の滝に氷瀑を見に行ってきた。(2021.01.22)
- 河内イルミネーションは1月17日まで!(2021.01.03)
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント