桜を見つつ雨が降る前に帰ろう!
予報では9時過ぎから雨が降るとのこと・・・
そんな訳で8時過ぎに陣馬形山を出発します!!
ですが来た道をただ戻るのは面白くないので
勘を頼りに適当に進んでいきますよ。(◎´∀`)ノ
所々・・・満開の桜を見ながら!!o(*^▽^*)o
陣馬形山からは取りあえず舗装林道を下り来た道とは反対に進みます。
ですが山の中なので方向感覚がさっぱり・・・(・_・)エッ....?
看板になんかダムがあるよ的なのがあったので進んでみると・・・
小渋ダムと言う立派なアーチ式ダムがありました。
ここからはさっぱり道が分からなくて・・・
北上したいのにGPSによると道は南に向ってるんですよね?
決して道に迷ってる訳ではないんですけど・・・( ´_ゝ`)フーン
満開の桜もあるし・・・ヽ(´▽`)/
でも・・・ここでやっと北上する道に出ましたが・・・
酷道だし・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
まあ、これは九州や四国の練習としてはちょうど良い道だね!
Vスト君はさすがアルペンライダーだけあって多少の悪路もなんのその!
ガタイの割りにしなやかで細かいコーナーワークもスイスイ!
超楽しいぜ!!
そして9時ごろ分杭峠到着!!
ゼロ磁場のパワースポットらしいのですが特に何もすることなく通過。
美和湖の桜も見事だな~と思いつつ・・・高遠城址公園に向います。
高遠城址公園の桜は今まさに満開で駐車場も大渋滞!
バイクなのですぐに止められましたが場内に入るには・・・
500円と言う謎の入場料が必要でした。
と言う訳で・・・ここからは美しい桜の画像をお届けします。
場内は大賑わい!
お城の跡なので高台にあって高遠の町が一望!
空堀からの眺めもなかなか!
ここの桜は本当に綺麗で桜のトンネルを越えて桜の屋根だよ!
高遠城址公園の桜!!
500円払ってでも見る価値のある素晴らしいものでした!!
桜を見てたら腹が減ったので・・・ラピュタの市場に出てきそうな屋台で
スモークチキン、ソーセージ、ベーコンのセット1000円を購入!
ガッツリといかせて頂きました!!
高遠からは杖突峠の楽しいワインディングを堪能し・・・
降りたところのコンビニで一休みしていたら・・・
だんだんと雲行きが怪しくなり風も強くなってきたため
時間も11時なので雨が降る前に家に帰ろう!!
ってことで諏訪南ICから高速に乗り渋滞も無く一気に突き進みます。
首都高永福PAはこんなところにPAがあったんだぁ~と思いお立ち寄り!
そして首都高三郷ICで高速を降りて松戸からR6号に入り北上!
R6の渋滞に泣きそうになった為・・・裏道に入り・・・
レッドバロン柏にてオイル交換をしてGWロングツーリングの準備を終え
4時半頃・・・一度も雨に打たれること無く帰宅!!
完璧だった!!( ̄ー+ ̄)
んですが・・・
お腹がすいたのでバイクを外に出しっぱなして飯食って・・・
部屋でマッタリ・・・
気がついたときには遅かった・・・
土砂降りの中出しっぱなしのバイクと道具・・・
OH!NO!!(´・ω・`)ショボーン
と言う訳で・・・最後はあれでしたが・・・
雨に降られることなく最高のツーリングでした!!
お会いした皆さん!お疲れ様でした!
またよろしくお願いします!!
おわり。
本日の移動距離:GPSによる推定336.3km
| 固定リンク
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「近畿・東海」カテゴリの記事
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023ハートランドで煙突オフ!(2023.01.22)
- 2023年最初のキャンプツーリングは富士山にしました。(2023.01.09)
- 富士山でマツタケ〇〇〇GET⁉(2022.10.05)
- 【キャンプツーリング動画】V-strom1000XTで行く夏のキャンプツーリングIN荒船パノラマキャンプフィールド!(2022.07.10)
コメント