春の栃木グルメツーリング!
前日の雨とはうって変わって今日は最高のツーリング日和!!
やはりバイクできてよかったぜ!!(◎´∀`)ノ
んで今日の予定なんだけど・・・
宇都宮周辺の桜の名所巡り~今市の蕎麦屋~スウィーツ~宇都宮兜揚げ~
宮原キャンプ場視察~道の駅もてぎ~帰宅の順で参りたいと思います。
お相手は・・・栃木のブレーキの壊れた男ことストライクさん!
まずは・・・ホテルのすぐ裏にあるこのお寺の桜を!!
このお寺は昨夜ライトアップされていて凄く綺麗な桜だったんですけども・・・
飲んでから夜桜見物でも行こうと言ってたのに酔っ払って忘れてまして・・・
ってことを今思い出しました・・・。(´・ω・`)ショボーン
慈光寺と言うこのお寺・・・まあ普通のお寺なのでお墓の中に
たくさんの桜が咲いていてとても綺麗でした。
こんな太くて立派な幹の桜もありましたよ!
さて続きましては・・・宇都宮の八幡山公園にて・・・
ここは宇都宮最大の桜の名所なのでしょうか?
朝から多くの人々が訪れていて花見をしていました。
良いですねぇ~出店もあって・・・こういう雰囲気!花見って感じ!!
この日は気温が高く春の温かい陽気にアイスが食べたくなりますねぇ~!
そんな中、この怪しげなアイスを頂きますが意外とおいしかった!!
しばらく場内を散策しながら・・・せっかくなので宇都宮タワーに登ります。
眼下には素敵な桜の絨毯が広がっていました。
そんな訳で・・・お腹も空いてきたところで蕎麦屋を目指します。
宇都宮市内から日光街道を通り今市方面へ・・・
この日光街道沿いには桜並木が続いていたんだけど
ちょっと郊外に来ただけでまだ桜は咲いてなく不思議な感じでした。
んでもって日光杉並木の途中にあるストライクさんオススメの「湧水庵」に到着!
目の前を流れる清流が美味しい蕎麦の期待に胸が躍る。
4組くらいの待ちでしたがそんなに待たずに店内へ・・・
いっぱい食べたい気分なので三合蕎麦と100円で頼める掻き揚げを注文!
頼んでビックリ・・・三合はちょっと多かったかも・・・
早速頂きます!!蕎麦は手打ちでしっかりとコシがあり・・・
美味い!!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
つゆは鰹出汁が利いたちょっと薄味な感じですが
蕎麦との相性は中々いいよ!!
掻き揚げも100円とは思えなくサックリと揚げ立てでうまし!!
量があるのでモリモリと気兼ねなく食べられまして気分よし!
大満足で完食させていただきました!!
ここはオススメです!(≧m≦)
さて満腹のお腹を緩めるためにお店の周りをうろうろ・・・
店の周りの沢の水は清らかでとても綺麗・・・
奥には山葵田なんかがあって池には鯉と鱒?が泳いでました。
あとアヒル君たちも・・・
さて・・・この後はと言うと・・・
食後のデザートを頂きに近くのスウィーツのお店に行きましょう!!
と言うことで・・・
つづく・・・
| 固定リンク
「蕎麦」カテゴリの記事
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 【動画】2021-2022年越しキャンプツーリング!INキャンプ村やなせ(2022.02.06)
- チバラキ接待ツーリング!!2日目(2022.01.23)
- 茨城県民が教える楽しく走れる茨城の道ROUTE6うぐいすライン~中山峠~国道355(2021.09.23)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「関東」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 今季2回目のスキーに行ってきた。(2022.01.29)
- チバラキ接待ツーリング!!1日目(2022.01.16)
コメント
景色もいいし、
蕎麦もおいしそうだし、
怪しげなアイスも...おいしいんですか?(^^;)
山葵田もきれいですね。
夏なんか涼しげでしょうね。
日光平日あたり、いってみようかな~♪
休日はこむでしょうから(^^;)
投稿: おくさん | 2012年4月19日 (木) 23時04分
おくさん、こんばんわ!!
この怪しげなアイス・・・意外といけました!!
何か昔よく食べた感じのアイスの集まりって感じです。
日光が混むのは紅葉の時だけだと思いますよ。
普通の週末は混んでも大渋滞って程じゃないです。
バイクなら楽勝です。
投稿: ヘボカル | 2012年4月20日 (金) 23時29分