2012.5裏磐梯 桧原湖畔ママキャンプ場
ママキャンプ場からの景色の前に・・・
皆さん見ました!?(゚▽゚*)
今朝の金環日食!!ヽ(´▽`)/
フィルターもないし曇り予報だったので写真撮影は諦めていたんだけど・・・
試しに撮ってみたら意外と写っていたのでその画像を見てから本編へ!
薄雲が天然のフィルターとなってバッチリ写りました!!ヽ(´▽`)/
次回日本で見られるのは2030年に北海道で・・・
全国で見られるのは300年後ですのでまさに千載一遇のチャンス!!
古から続く宇宙の営みのダイナミックさに感動しつつ・・・
本編をお楽しみください。
さて・・・買出しと温泉からママキャンプ場に戻ると
管理人さん夫婦がニコニコと応対してくださり受け付け完了!
辺りは夕闇に包まれています。
お隣さんにあまりに良い景色なので隣に張っちゃった!!てへっ!
と挨拶して同じ景色を見ながらマッタリと・・・
名前を聞くのを忘れてしまったけど彼もまたホッカイダーで
GWのあとに休みを取って北海道に行ってきたらしい!!
そんなウラヤマシイ話や旅の話などをしながら・・・
ゆったりとした時間が過ぎていきます。
目の前の景色は・・・もう何も語る必要はありませんね。
これぞ!キャンプツーリングの醍醐味だ!!
夜の桧原湖はかなり冷えてきて幕内に移動!
薪ストーブはありませんのでB6君とバーナーで暖を取りながら
幕内から眺める景色も中々よい!
持ってくテントはドームテントにタープにしようか迷ったけど・・・
シンプル参天にして正解だった!(≧∇≦)
そして10時半ごろ・・・寒くてシェラフに包まっていたら堕ちてしまい・・・
2時ごろ目が覚めて夜空を見ると・・・
銀河系の中心の天の川が目の前に広がっていた。(* ̄ー ̄*)
オレは天の川を見るといつも思う・・・
銀河系に地球以外の文明を持った惑星があり・・・
その星の人達もこうして夜空を見上げキャンプしていたらと・・・
なんか本当・・・いろんな事がどうでもよくなってくる瞬間である。
そしてまたシェラフに包まり朝を迎えた・・・
朝5時前・・・目を覚ますと・・・
キャンプ場は朝日を撮ろうと写真家達が集まっていた。
はっきり言ってウザかったんだけど・・・
この場所からは日の出が写らないらしくいなくなってくれた。
そして日の出・・・オレの腕と機材では直視の朝日はよく写らないので
木の枝葉がフィルターになったところで撮影してみたが・・・
意外と良く写ってるような気がします。
ここは日本か?呆然と朝日に光る湖と磐梯山を眺めていたら・・・
お腹が減ってきたのでランチパックに昨夜のモツ煮込みを乗せ頂きます。
湖を眺めながらノンビリしていると一羽の鳥がやって来て・・・
AFのピピッって音に反応して鳥も鳴きながら近づいてきます。
それが面白くて何枚も写真撮っちゃったけど・・・
1時間ほど時間が経った所で・・・まだ時間はたっぷりあったので二度寝!
二度寝はとても気持ちよく・・・(◎´∀`)ノ
起きたら8時で・・・お隣さんは撤収していなくなってました。
周りのお客のもう出発していたり撤収中だったり・・・
仕方ないので・・・ダラダラダラダラと撤収しはじめますが・・・
はっきり言って帰りたくない!いつまでもここにいたい!!
みたいな話を管理人のおばさんにしたら・・・
住んでたら不便だし雪は凄いし大変だよ!っと笑いながら言われ納得。
私は常々思っている・・・
素晴らしい景色は帰る場所があって初めて最高だと感じるんだ!
北海道に行きたくなるのも・・・北海道に住んでなく・・・
中々行けない上に北海道以外の景色も見てるから行きたくなるんだ!!
っと・・・
ロングツーリングから帰ってくると・・・
いつも見慣れた筑波山が・・・
やけに大きく・・・美しく・・・
感動的に見られるのはその証拠でもあります。
と言う訳で・・・
9時20分過ぎ・・・
管理人さんに挨拶して目的地未定のツーリングは続きます。
まだ見ぬ最高の景色を求めて・・・
続く・・・
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- フルフル詐欺に騙されて・・・(2020.09.06)
- 2020夏休み星空撮影ドライブ!1日目(2020.08.12)
- 祝納車!SUZUKI SX4 S-cross(2020.07.11)
- スマフォ壊れてXPERIA XZ premiumからXPERIA5に機種変更した。(2020.05.06)
- SONYアクションカムに外部マイクつけてみた。(2020.04.26)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント
やば.....、
キャンプ行きたくなった!!
こんなに星がきれうだったんですね~。
最近夜空を見上げることもなくなったな~(ノ_-。)
裏磐梯の朝は気持ちがいいです。
よくみると、めずらしい鳥がたくさんいますよ。
投稿: おくさん | 2012年5月22日 (火) 16時43分
おくさん、こんばんわ!!
キャンプしましょうよ~~!
誘ってくださればさり気無く行っちゃいますよ。
福島のキャンプ場もいろいろありますしね~♪
投稿: ヘボカル | 2012年5月22日 (火) 22時34分
こんばんは!115RSです。
ハンドルネームをMACに変えましたので宜しくお願いします!
キャンプ場からの天の川
イイですね〜
是非、見てみたいです^^
今度、ご一緒させて下さ〜い
投稿: MAC | 2012年5月24日 (木) 22時05分
MACさん、こんばんわ!!
うん!こっちの名前の方が呼びやすくていいです!!
天の川は陣馬でも天気がよければ見れるでしょう!!
上小川でも!!
またぜひ御一緒しましょう!!
投稿: ヘボカル | 2012年5月24日 (木) 23時21分