2012.5.19春の磐梯吾妻快走キャンツー!
西日本ツーリングにメガオフに・・・
GWから・・・いや、その前の陣馬形など・・・
西にばかり行っていたので・・・
そろそろ東北に行きたいと思ってましたので・・・
今週末は北に行こう!!(◎´∀`)ノ
ってことで福島を周遊キャンツーしてきました。
珍しく・・・さっき帰ってきて1日目を今日記事にします。
某界隈ではB計画と言って琵琶湖に行こうみたいな企画があって
オラも誘われてたのですけど・・・来週は陣馬形春の陣本番だし
西のほうにはあまり行きたくない衝動に駆られたため・・・
不参加と言うことで・・・申し訳ない!
ただ・・・こっちもBANDAI磐梯山のBをとってプチB計画断行です。
今日は出来るだけ下道で行こうと思って筑波山から益子などを通り
渋滞の無い田舎道をのんびり北上して行きました。
現時点で最終目的地は未定でお昼ご飯の場所だけ確定しています。
途中でVスト君のODOメーターが9999kmを記録しました!
その場所は北海道資本のコンビニ「セイコーマート」筑西店(仮名)
なんだか胸が熱くなってきますね。( ̄ー+ ̄)
そして10000kmはそこから1km進んだスーパーの駐車場にて!
購入してからほぼ5ヶ月で達成ですね。感無量!!
さて下道なんですが・・・ぶっちゃけ寝坊して出発が9時ごろだった為
全然予定時間に間に合いそうに無いので矢板ICから東北道へ!
そして郡山南ICで降りて目的のお店へ!!
麺菜房 櫻喜というこのお店の名物は・・・
すわんラーメン!!(◎´∀`)ノ
これがなんとも言いようの無い不思議な美味さで・・・
いろんな味が美味しい麺と絡まって絶妙の味でした!!
その後は・・・だいぶ時間が押していた為・・・
急いで道の駅つちゆに行ってから磐梯吾妻スカイライン~レイクラインと
無料開放中の快走路を走ろう!!ってことで出発!!
郡山の街中で信号待ちしているとブッチーさんに捕捉されました。
彼は宅配便を受け取りに行くところだったので途中でお別れしまして・・・
2時過ぎに道の駅つちゆ到着!何気にはじめてきましたね・・・
でも・・・特に用は無かったので休憩して出発!!
福島市方面から磐梯吾妻スカイラインに入ります。
快晴の磐梯吾妻スカイラインってバイクでは初めてな気がします。
景色も良いし走っていて楽しくてしょうがありませんでした!!
この時期でも山頂付近は所々雪が残っていて良い雰囲気です。
んでもって3時ごろ浄土平到着!!
天気最高!!(≧∇≦)
それでも山には所々雪が残っていて冬の名残を感じますが
気温は暖かく過ごし易い陽気です。
そして浄土平から反対側に下り・・・レイクラインを快走し
今日の宿営地は前泊まった事のある桧原湖湖畔の
ママキャンプ場しかないな!と急ぎます。
そして4時40分ごろママキャンプ場到着!!ヽ(´▽`)/
先客が何人かいて・・・でも管理人さんがいないので・・・
取り合えず設営だけさせていただき買出しも行かないと!
今日は先客が全員バイク乗りで3組の方が設営完了してまして
一番近い所と景色のよさげな場所はテント張られてたんですけど
この場所に決めたと設営のためネコに荷物を積めて設営場所に行きます。
そしてこんな感じで設営完了!!
実はすぐとなり3mにソロキャンパーがいまして・・・
温泉行ってきます!といっていなくなった隙に設営!!
ごめんね~~!あまりに景色が良かったもので・・・
そして喜多方市内まで買い出しに行き・・・
帰りにラピスパと言う温泉施設で温泉を堪能し・・・
7時過ぎにキャンプ場に戻りお隣さんと一緒にカンパイ!!
星降る満点の夜空とお互いの旅話を肴に夜は更けていきます。
そして・・・
その素晴らしい星空などは・・・
次回に続きます。
本日の移動距離:GPSによる推定392.4km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント
ええええ~!!!
19日!!??
スカイライン、いました!!
でも、お昼~(T△T)
郡山だったんですね~。
わざわざ櫻喜に、ありがとうございます♪
ここは、また行かなくちゃって思ってます♪
天気がよくてよかったです♪
ママキャンプ場ですか。
あそこ、黙ってると、そのままキャンプできちゃいそうですよね(^^;)
投稿: おくさん | 2012年5月21日 (月) 16時20分
お疲れ様です。
ツイイターでつぶやいてたアフリカは、
桧原湖湖だったんですね。
自分も、去年の夏休みに行った際に同じ温泉に
入りましたよ~
投稿: あんこもち | 2012年5月21日 (月) 19時08分
おくさん、こんばんわ!!
寝坊しなければお昼過ぎには浄土平にいる予定でしたので
そしたらお会いできたかもしれませんね~♪残念・・・
ママキャンプ場はいいですよ~♪
管理人さんがライダーに理解があって!
投稿: ヘボカル | 2012年5月21日 (月) 23時18分
あんこもちさん、こんばんわ!!
実際・・・この景色は日本じゃないみたいだよね!
アフリカの湿地帯と言われて正にそんな感じと納得しちゃいました。
ラピスパも意外と良い温泉だし・・・
オレ裏磐梯大好きです。
投稿: ヘボカル | 2012年5月21日 (月) 23時21分