2012.5.20春の福島キャンツー帰路!
そう言えば・・・
バイク買ってから東北で唯一行った事のない県・・・
それは山形なんですよね~・・・( ̄▽ ̄)
東北道通ってないから高速ではカスリもしないし・・・
目的が無ければ行けないですよね・・・( ̄Д ̄;;
でも桧原湖から実は山形まではすぐ近くなんですよね!!
ってことで・・・米沢に向けて出発!!(◎´∀`)ノ
米沢までは桧原湖北部から登るスカイバレーと言うのが
楽しい道路だと昨夜のお隣さんが教えてくれたので・・・
よくわからないけど・・・たぶんこの辺全部がスカイバレーだと思うんですが
こんな感じの楽しい九十九折を登って行くとPがいくつかあり見晴しが良い!
さらに登っていくと大きなPがあって・・・この先は山形県!!
さっそく山形県に下って行きます。(◎´∀`)ノ
スカイバレーの道路は福島側も山形側もきれいで有料の磐梯吾妻道路より
段差や荒れた感じは無くとても走りやすかったですが走り屋さんも多かった!
でも走りやすくて適度なワインディングロードで景色も良くて最高!!
そんな楽しい道は米沢郊外でR121にぶつかり喜多方方面に進路を変えます、。
そして途中にあった道の駅米沢でちょくら休憩!
最高のツーリング日和にライダーもいっぱいです。(≧∇≦)
そしてこのR121も超高規格な道で高速コーナーと
ほとんどがトンネルとなってる為走りやすくて移動が早く
思ったよりも早く喜多方まで戻ってこれました。
そして、お昼はラーメンをと思いお目当ての店がある会津若松へ!
店に到着するとなんか変・・・
つーか、やってないし!(´・ω・`)ショボーン
途方に暮れて携帯でラチを見ると桧枝岐村で野営していたストライクさんが
会津若松市内にいて電話の着信もあったようなので電話すると・・・
喜多方に入った所と言うことなので・・・十文字屋に集合することに!
何で十文字屋にしたかというと・・・
さっき通りがかり有名店だけど行った事がなかったので!!
で、十文字屋で食べると言ったら・・・
ドドーンと400gのカツがのった
磐梯ソースカツ丼!!o(*^▽^*)o
このソースカツのソースがオレの大好きな感じの甘いソースで
むちゃくちゃ美味い!!(≧∇≦)
と言う訳で・・・
よゆーで完食!!ヽ(´▽`)/
しかも・・・これだけ食べたのに胃が重くなくてスッキリしてる。
さてストライクさんとの怪しい闇取引も終わり・・・ここからは帰路に着く方向で!
ストさんとは帰る方向が途中まで一緒なのでいつもの様にプチマスツー!
まずは・・・今回は福島のラーダーサイトのライダーズピットを巡りたかったので
まあ通りがけの猪苗代湖にあるカフェマリーナにやってきました。
ラーダーズピットでは小さなステッカーが貰えるんですが・・・
このマリーナではさらにバンダナまで頂いちゃいました!!(≧∇≦)
カフェなのでコーヒーとケーキを頂きながら湖からの涼しい風に癒されます。
オッサン2人で・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
さてカフェでマッタリしすぎて時間が・・・と言う訳で出発!!
次の目的地も帰りがけにある白河関跡にあるライダーズピット!
まずは白河関跡を見学・・・
さすが県境と言うか国境?周りに何もありません・・・
ライダーズピットがあるのはちょっと先の関守亭というお蕎麦屋さん!
お蕎麦はもう終わってしまったのでソフトクリームをいただきます。
ライダーズピットではライダーさんの記念写真を撮っていて
オレ達も撮って貰いましたので寄った際は探してくださいね!!
ちゃんとヘボカルの名前で書いてますから~♪
そしてステッカーGET!ヽ(´▽`)/
今日で2つのステッカーを集めることができ
東京モーサイショーのと合わせて3つ集まりました!!
全部で幾つあるのかな?
あと1個あればしっくり来るんですけど?
ってことで福島ツーリングはここで終わり!!
ここからはストさんとR294~R4などを通り帰宅の途に・・・
オイラは結局9時ごろ帰宅しました。
いろんな場所でお会いしたライダーの皆さん!
ありがとうございました!!
今回のツーリング・・・
久しぶりの福島でしたが・・・やはり良い所ですよねぇ~♪
しかも福島はライダーに優しい!!
道路も人も!!
なので・・・また近いうちに行きますよ~♪
終わり。
本日の移動距離:GPSによる推定391.68km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント
すばらしい!!
いってほしいとこ、いってる!!
白川農園は残念でした。
でも、十文字屋はGOODチョイスです!
スカイバレーもはしったんですね。
あそこはバイクしか走らない?っておもうぐらい、
ライダーのメッカです。
そして、ライダーズカフェ2つ、、、、。
お疲れ様でした。今度は浜のほうで
ブルーステッカーをゲットしてください♪
投稿: おくさん | 2012年5月23日 (水) 20時44分
おくさん、こんばんわ!!
おくさんのブログでバッチリ紹介されてますからね♪
福島は行きまくりますよぉ~~♪
はまでブルーステッカーGETだぁ!!
でもブルーは東京モーサイショーで貰ったような・・・
投稿: ヘボカル | 2012年5月24日 (木) 23時09分