« 2012.5.20春の福島キャンツー帰路! | トップページ | 2012GW西日本ツーリング5日目(5月2日)前編 »

2012年5月23日 (水)

2012GW西日本ツーリング4日目(5月1日)後編

だんだん記憶から薄れていくGWツーリング・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

前回の日記を見ると・・・フェリーで長島に渡った所で終わったんですね・・・。

んでもって・・・これからウニ祭りに行くと言う所ですかね?

ウニ・・・

そうだ!!ウニだぁぁぁ~~!!
ヽ(*≧ε≦*)φ

と無理やり盛り上げて記事を書こうと思います。

Dsc_0720

んでもって・・・長島と言う所は・・・とてもノンビリした島でした。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

うに丼を食う為に郵便局でお金を下ろしますが・・・
その郵便局にはかわいいライガーが止まってました。
これって公道はしれんの?( ^ω^ )

Dsc_0728 Dsc_0724

長島を通るR389は走りやすく時折見える周辺の島々など良い景色!
そして長島から本土に渡り予約した店はどこかなぁ~?

Dsc_0730

なんて走っていたら・・・お目当てのドライブイン潮騒に到着!

阿久根の市街にあるかと思っていたら以外にも長島から阿久根に渡って
すぐ店があって予約の1時間前に着いちゃいました・・・。

でも着いてしまったんだからしょうがありません!
店員さんに予約したものですけど~~ちょっと早く来すぎちゃって
と言いながら店内に入りしばらくすると・・・

Dsc_0734

どど~~~ん!!ヽ(´▽`)/

これがドライブイン潮騒のウニ祭り用の丼で刺身やカサゴの味噌汁?
ナマコの酢の物など等が付いて2100円意外と安い!!

Dsc_0735 Dsc_0739

ウニは新鮮で味が濃厚で美味い~~~!

醤油も何もいらないで食べれます!!

う~~ん!鹿児島のウニも中々やるな~♪

それと刺身などもさすが漁師の店だけあって新鮮で美味い!

あ~~っ満足したよ!!(*≧m≦*)

そんな訳で・・・食べながら次の目的地を考えていて
取りあえず行った事のない開聞岳に行くことにして・・・
そのあとは指宿からフェリーに乗って反対側へワープしよう!!
ついでに今夜は雨予報なので垂水のRHに泊まっちゃおう!!

完璧なプランだ!!(*゚▽゚)ノ

P5010129

ここで初めてツーリングマップルを見開きコースを考え中・・・
鹿児島までの快走ルートと書いてあったR328を通っていくと良さげなので
そんな感じで行くと・・・時々トラックがいたけど登板車線もあり快走!!

そして時短の為、鹿児島北ICから高速に入りますが・・・
指宿有料道路がETC非対応でめんどくさかったので
途中の谷山ICで高速を降りて海沿いのR226を南下!

Dsc_0743 P5010136

どんどん小さくなっていく桜島をミラー越しに見ながら海沿いを快走!

Dsc_0750 Dsc_0768

池田湖を巡りながら開聞岳到着!!

と言うか・・・ただ開聞岳が見れる場所に着ただけだけど・・・

開聞岳は日本百名山の中で一番低い筑波山の次に低い山で
綺麗な三角山で有名なのですが今日は山頂部が笠雲に覆われていた為
クッキリとは見えませんでした。残念・・・

開聞岳に来たら・・・周りを1周しろと誰かに言われた気がしたので
そんな感じの道を探して突入!!(◎´∀`)ノ

P5010140 P5010139

なんてことのない外周を廻る舗装林道なんですが・・・

P5010143 P5010147

最後に怖そうなトンネルがいくつかありまして・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

こんな狭いトンネルなのに上下左右とクネクネして出口が見えないんですよ。
写真に何か写っていたらごめんなさいね!!

そう言えば・・・こういうの動画で撮れば良かったんじゃね?っと・・・
お思いの方もいらっしゃるでしょうが・・・
予備のバッテリーの充電忘れていて節電してるのと・・・

動画撮影飽きた・・・(´・ω・`)

P5010149

そんな訳で開聞岳に別れを告げ指宿の山川港を目指します。

Dsc_0773 Dsc_0070

そして4時半過ぎ・・・山川港到着したんだけども・・・

バッチリ本日の運行終了してました!!(´;ω;`)ウウ・・・

ちゃんと下調べしておけば・・・しばし呆然としつつ・・・

反対側に渡るには鹿児島からのフェリーしかない!!
と言うことで鹿児島に戻りますが・・・

P5010152 P5010154

無常にも雨は予報よりも早くしかもけっこう強く降りだし・・・
途中のPで合羽に着替えて出発しようとアクセルを吹かしたら
ギヤがNのままで・・・

ここでVスト君で初の立ちゴケをかます!(u_u。)

フルパニアのVスト君はメチャクチャ重かったけど・・・
気合でそのまま引き起こして何事もなかったかのように出発!
あっ!トラブル慣れしてませんので写真はありませんよ。

さらに鹿児島市内に入ったら超大渋滞・・・_ノフ○ グッタリ

Dsc_0071 Dsc_0774

反泣きになりながら6時45分鴨池フェリーターミナルに到着!!

そして本日3回目の船旅・・・合羽着たままボロ雑巾状態で・・・

Csc_0894

メチャクチャ腹が減ったので食堂でうどんを食べる!!

あまりの腹減りに感動的な美味さでした。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

Dsc_0780

腹が満たされたら少し余裕ができたので超高感度で桜島を撮影。

そして7時30分垂水港到着!!

ライハまでは土砂降りの雨で・・・(´;ω;`)ウウ・・・

8時過ぎ・・・ライダーズハウスたるみず到着!!

ここだー!ここ!!よく来た~~!!!

等とみんなに温かく迎えられ・・・

すごく有難かった!!。゜゜(´□`。)°゜。

まずは近くの温泉に行き体を温めて・・・

Dsc_0793 Dsc_0795

たくさんのライダー達と語らいながらささやかな宴会の輪に・・・

ここで・・・なんか怪しい女性がいて・・・なんか知ってるような?

キーワードは埼玉?ハンモック?

そして見たことのある(HP画像で)二の腕・・・

会ったことの無いフォロワーのmossari mossarことよっちゃん!

その人でした!!Σ( ̄ロ ̄lll)

マジかよ!?何でいんの??

関東の人同士なのに初めて会った場所が鹿児島って言う・・・

そんな感じで初めてライハを利用しましたが・・・

安いし楽しいし!!(≧m≦)

これは北海道でも積極的に利用しようかなぁ~なんて思いました。

宴会はまあ12時頃にはお開きとなり・・・

蚊と格闘しながら就寝・・・蚊取り線香持ってて良かった。

そんな感じで・・・九州で一番長い日は終わりました。

でも・・・今回のツーリングの最後にはもっと長い1日があるんですがね・・・

と言う訳で次回に続きます。

にほんブログ村 バイクブログへ

本日の走行距離:GPSによる推定338.77km


大きな地図で見る

|

« 2012.5.20春の福島キャンツー帰路! | トップページ | 2012GW西日本ツーリング5日目(5月2日)前編 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

全行程2000km以上」カテゴリの記事

九州・沖縄」カテゴリの記事

コメント

うに!うにうに~!!
おいしそう~♪
それに安いよ~(*゚▽゚)ノ
ライダーハウスいいですね。
今年は、北海道いくんで行ってみようかな?

投稿: おくさん | 2012年5月24日 (木) 00時43分

ライダーハウスは・・・コトバが悪いですが当たり外れがあります
設備とかではなくて、同宿となる人達のコトです

同じ北海道をツーリングするライダー、と言っても色々な人間がいますからね

投稿: 番長 | 2012年5月24日 (木) 12時27分

おくさん、こんばんわ!!

ウニ美味かったですよ~~!
九州の・・・漁港とかの海の幸は美味くて・・・
しかも安い店が多い!!

私も北海道行きますよ!!8月のお盆休みですけど?
時期が合えば何処かでご一緒したいですね。

投稿: ヘボカル | 2012年5月24日 (木) 23時11分

番長さん、こんばんわ!!

私もそれがあって今まで倦厭してました・・・

得に北海道ではぬしが居たりとかメンドクサイとか噂を聞いてますので・・・

楽しく飲めて語れる人が居ればいいのですが・・・

投稿: ヘボカル | 2012年5月24日 (木) 23時16分

ヌシ、と呼ばれるような輩は今はほとんどいません
昔は人気のキャンプ場にさえいましたけどね
羅臼の熊の湯とか富良野の鳥沼公園とか美瑛のかしわ園etc

私は毎年6月下旬〜7月上旬、9月下旬〜10月上旬の二回渡道しております
何かあれば僭越ながらアドバイスできますので何なりと(^-^)/

投稿: 番長 | 2012年5月25日 (金) 02時13分

こんぬずわ 桜田順子です

明日は、陣場形山ですか

ぜひ、山小屋ソロで男をみせてください

物凄く期待してます 伝説の山小屋ソロ

投稿: | 2012年5月25日 (金) 16時34分

てへっ 興奮して名前書くの忘れちゃった

それに、これ会社からだし

投稿: トモ松 | 2012年5月25日 (金) 16時35分

番長さん、こんにちわ!!

今はヌシいないんですか・・・それなら安心!!
毎年2回も渡道できるなんてウラヤマシイ!!

私は今年もお盆休みだけですね・・・
これからもいろいろ情報ありましたら
よろしくお願いします。

投稿: ヘボカル | 2012年5月26日 (土) 06時38分

トモ松さん、こんにちわ!!

今日は陣馬デーですが・・・何故か今コメントしてたり。
昨夜・・・飲んじゃったのでノンビリ行こうと思います。

お仕事頑張ってください。

投稿: ヘボカル | 2012年5月26日 (土) 06時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012GW西日本ツーリング4日目(5月1日)後編:

« 2012.5.20春の福島キャンツー帰路! | トップページ | 2012GW西日本ツーリング5日目(5月2日)前編 »