2012GW西日本ツーリング6日目(5月3日)
さてさて・・・話はどこまで進んだんでしょうか・・・
あっ!親戚の家(母親の実家)で一夜を空けたわけですね?
そうそう!コタツで寝てしまって起きたのが6時ごろでした。
そして天気も良さそうなので朝のお散歩・・・(◎´∀`)ノ
この1年でまったく変わってないので割愛させて頂くが・・・
こういう綺麗な川が流れている標高500m位の山の中です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さてさて・・・話はどこまで進んだんでしょうか・・・
あっ!親戚の家(母親の実家)で一夜を空けたわけですね?
そうそう!コタツで寝てしまって起きたのが6時ごろでした。
そして天気も良さそうなので朝のお散歩・・・(◎´∀`)ノ
この1年でまったく変わってないので割愛させて頂くが・・・
こういう綺麗な川が流れている標高500m位の山の中です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて・・・気持ち良い二度寝を終えたのが7時ごろ・・・
標高1400m以上の陣馬形山ですが・・・
天気がよく陽が昇って来るとポカポカな陽気!!
まずは中央アルプスの山々を見ながらモーニングコーヒーを!
テントの中でイスに座りマッタリします。(◎´∀`)ノ
みんな偉いな~撤収の準備してる・・・( ゚Д゚)y─┛~~
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
5月の26~27日は陣馬形山春の陣という事で・・・
全国の(おおげさ)陣馬形山が大好きでやまないバイクのり達が集まる
陣馬形山のキャンプ場に行ってきました~♪ヽ(´▽`)/
当日は超早く出発して駒ケ岳の千畳敷カールに行って・・・
雪山の写真でも撮りまくるぞーー!!っと思っていたのですが・・・
前日に地元の友人らと楽しく飲んでしまった為・・・
明日起きてから考えよう!Σ( ̄ロ ̄lll)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
さて時海丼を食べて大満足なオレは・・・
これから時間もたっぷりあるのでのんびり親戚んちに行くわけですが・・・
食べろぐの地図がまともだったら佐多岬から東側の海岸線を通る予定でしたが
時間が押してきた為・・・R269を北上します。
しかし・・・ラチのオレのいる場所が種子島になっていたため・・・
勘違いしたTAKUさんががヤラレタ!!と言っていたので・・・
その勘違いに乗じてとある場所に行こうと思います。
その場所まで行くR448は交通量も少なく最高の道でした!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
たるみずのライハで朝を迎えます!
天気予報は午前中いっぱい雨予報でしたが・・・
朝起きてみると・・・雨は止んでいました。(゚▽゚*)
ライハ内の空気は天気予報がパッとしない為
早々に連泊を決めたり・・・諦めて寝てたり・・・
そんな中オレは・・・出発準備を始めます!!(* ̄ー ̄*)
だって・・・晴れてきたんだもん!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
だんだん記憶から薄れていくGWツーリング・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
前回の日記を見ると・・・フェリーで長島に渡った所で終わったんですね・・・。
んでもって・・・これからウニ祭りに行くと言う所ですかね?
ウニ・・・
そうだ!!ウニだぁぁぁ~~!!
ヽ(*≧ε≦*)φ
と無理やり盛り上げて記事を書こうと思います。
んでもって・・・長島と言う所は・・・とてもノンビリした島でした。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
そう言えば・・・
バイク買ってから東北で唯一行った事のない県・・・
それは山形なんですよね~・・・( ̄▽ ̄)
東北道通ってないから高速ではカスリもしないし・・・
目的が無ければ行けないですよね・・・( ̄Д ̄;;
でも桧原湖から実は山形まではすぐ近くなんですよね!!
ってことで・・・米沢に向けて出発!!(◎´∀`)ノ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ママキャンプ場からの景色の前に・・・
皆さん見ました!?(゚▽゚*)
今朝の金環日食!!ヽ(´▽`)/
フィルターもないし曇り予報だったので写真撮影は諦めていたんだけど・・・
試しに撮ってみたら意外と写っていたのでその画像を見てから本編へ!
薄雲が天然のフィルターとなってバッチリ写りました!!ヽ(´▽`)/
次回日本で見られるのは2030年に北海道で・・・
全国で見られるのは300年後ですのでまさに千載一遇のチャンス!!
古から続く宇宙の営みのダイナミックさに感動しつつ・・・
本編をお楽しみください。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
西日本ツーリングにメガオフに・・・
GWから・・・いや、その前の陣馬形など・・・
西にばかり行っていたので・・・
そろそろ東北に行きたいと思ってましたので・・・
今週末は北に行こう!!(◎´∀`)ノ
ってことで福島を周遊キャンツーしてきました。
珍しく・・・さっき帰ってきて1日目を今日記事にします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
4日目!今日の予定は雲仙から船で天草に渡ります。
その後の予定は決めてません!!(`・∞・´)キッパリ
船の時間も分かりませんと言うか調べる気もありませんので
取りあえず港に向かいつつ雲仙周辺の快走路を探しながら
のんびり行こうと思います!!ヽ(´▽`)/
てか雲仙周辺の広域農道は・・・
気持ち良いっすよ~~♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さて・・・昨夜の遅くのキャンプインと・・・
その後の軽い宴会から一夜明け・・・
激しい雨の音で目を覚ましました。(p´□`q)゜o。。
時間は7時・・・テントの中から回りを見ると・・・
なんと・・・
へたれバラさんはもう愛知へ帰宅されてました。(;´▽`A``
さよなら言えなかったよ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ちょっと空いてしまいましたが・・・
四国カルストに登っていく所からの続きです。
去年は濃霧で20m先もまったく見通せなかった乳白色の世界!
今年は四国カルストの全貌を見ることができるのでしょうか?
と言う訳で・・・
こんな感じの道を登って行きます!!ヽ(´▽`)/
はて?去年はこんな道通った記憶無いのですが・・・
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
と言う訳で行ってまいりましたメガオフ!(◎´∀`)ノ
場所は富士山の麓のハートランド朝霧高原!!
ちょっと諸事情で親戚の家に行かないといけない可能性があり
朝から自宅待機を余儀なくされてましたが・・・
今週は行かないと両親に言われ3時ごろやっと出撃許可が下り
急いで準備して出発!!(゚▽゚*)
それでは、れっつらゴー!!!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
日本1周ブログ「あの~、それだけは、ちょっと・・・」
八戸のリバース大王と恐れられているトモ松氏が・・・
沖縄以外日本1周の最後の地として・・・
わが茨城県に来県することとなったので・・・
これは最高のオモテナシをしなければ!!
ってことでホテルに迎えに行くと・・・
達成感のある素晴らしい笑顔でトモ松氏登場!!
こ・・・これは・・・本気モードだ!と思った。Σ( ̄ロ ̄lll)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
さて2日目は・・・まだ見ぬ室戸岬先端まで!
と思い室戸スカイラインを降りてからまずはコンビニで一服!
今日のルートなんかを考えGPSのマップを見てると
室戸スカイラインってキャンプ場の先にもあるじゃん!?
ってことで反対側の入口を見つけ室戸スカイラインを走ります!
これがまた新緑の中を進む最高のワインディングロードで・・・
気持ちいいっす~~~!!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
渋滞と眠気で・・・大幅に行程が遅れています。
時間は2時半になってしまいました。
去年ジェベルで四国を回ったときは・・・
2時半と言えばすでに四国に突入してました。(^-^;
しかも最も遠いルートしまなみ海道から・・・( ̄Д ̄;;
と言う訳で・・・さっさと瀬戸大橋を渡ろうと思います。
こんな感じで!!
最初ブレブレですが途中から落ち着きます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
どうもヘボカルです!(◎´∀`)ノ
今年も行ってきましたGWのロングツーリング!
4月28日~5月6日までの9日間を使い・・・
四国を通り九州を目指しつつ日本海を回って帰ろうと言う
ほぼ日本半周の西日本縦断プラン!!ヽ(´▽`)/
目標5000km!( ̄ー+ ̄)
4901kmのODOメーターは一体どこまで進むのでしょうか?
そんな訳で4月28日午前1時30分出発!!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
と言う訳で・・・本日午後7時41分無事に帰宅しました。
9日間の日本ほぼ半周のツーリングは・・・
時に楽しく!時に辛くもありましたが・・・
終わってみればメチャクチャ楽しかったです。
現地でお会いした皆さん!ありがとうございました!!
また全国各地に散らばっていったツーリングキャンパーの皆さん!
お疲れ様でした!!
まあ、詳細はぼちぼち上げていくということで・・・
今回は動画もありますので大変ですが・・・
なんとか頑張ります。(◎´∀`)ノ
トータル移動距離:ODOメーター実績4587km
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
新型V-stromではありませんので悪しからず!
大型免許を取得し始めての大型バイクVスト君。
もう間もなく購入から5ヶ月約5000kmほど走行したところで
インプレッションを書いてみようと思います。
ただ・・・私が今まで乗ったバイクはガキの頃乗ってたCBR400RRと
ジェベル250XCしかありませんので・・・
5000kmいろんなシーンで乗ってみた感想です。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今頃私は・・・九州のどこら辺を走ってるんでしょうかね~?
そんな訳でGW期間中まったく更新しないのも何なんで・・・
毎度のように纏めネタで繋ごうと思ったんだけど・・・
今年は纏めるほどのネタもないので・・・
オレがロングツーリングに持っていく電気系のアイテムを
紹介したいと思います。
と言ってもこんなもんだけどね・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント