« フライングI計画で平湯に! | トップページ | 2012 I計画 完結編 »

2012年6月12日 (火)

2012 I計画~石川へ~

さて温泉も楽しんだのでキャンプ場に戻ります。

この平湯キャンプ場は温泉街から徒歩5分くらいで・・・

安房トンネルのすぐ傍にある便の良く道路の脇ですが

森林の中にある静かなキャンプ場です。

そして今宵はalphaさんとサシでささやかな宴を・・・

Dsc_1997

取り合えずカンパァ~~イ!!(◎´∀`)ノ

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
スズ菌は良い人ばかり!

気になる天気もなんとか持ってくれて雨が降らずにマッタリと・・・

Dsc_1999

高級飛騨牛を焼いたりしながらラチでみんなの動向を見たり・・・
ツイッターでの呟きを眺めながら・・・ヽ(´▽`)/

みんなが無謀な時間に出発しているのを横目に・・・
こっちは残り200km以下なので余裕な感じで飲み進みます。

そして雨は10時過ぎに降りだし宴はお開きに・・・
ターフの下でイス寝や残りのビールを飲んだりしながら
12時前には床に就きまして・・・

朝4時半頃テントに叩きつける雨音で起きたけど・・・

雨なので二度寝・・・(´△`)Zzzz・・・。o○

Dsc_2005

7時ごろ目を覚ましラチを見ると・・・

みんな松本から平湯経由で向ってる!

つーか、すでに通過してる人もチラリホラリ・・・Σ( ̄ロ ̄lll)

なのに挨拶ねーぞぉぉ~~!!(≧ヘ≦)

Dsc_2009

こんな天気ですので急いだってしょうがありませんので・・・

のんびりと・・・(* ̄ー ̄*)

Dsc_2010 Dsc_2013

クロワッサンとシーフードヌードルで朝食をとり・・・
他のライダーのお客さんと話したりしながらダラダラモード!

Dsc_2016

そうこうしていると・・・なんかバイクがキャンプ場に進入してきて
Red隊長が平湯経由で石川に向う人で唯一キャンプ場によってくれ

嬉しかったなぁ~!さすが隊長!!ヽ(´▽`)/

新しいF650GSもカッコイイ!!

てか何台BMWのバイク持ってるの?(o^-^o)

そんでもって・・・ほとんどの方が平湯を抜けていってしまったので
いい加減撤収しないと・・・ってことで・・・

Dsc_2023

10時ごろalphaさんは撤収完了して出発!!(*゚▽゚)ノ

Dsc_2024

その頃のオレはこんな感じでタープがまだ残ってますが一気に撤収させて

Dsc_2025 Dsc_2026

さて出発だぁ~!と言う所で・・・
向かいのライダー達と一緒にキャンプしていたジェベル乗りの方とお話タイム!

福岡から来ているらしく所有バイク5台中4台がSUZUKIと言う生粋のスズ菌!!
しかもジェベルを2台持っていると言う・・・

そんな感じなので意気投合!ヽ(´▽`)/

小一時間ほど話し込み・・・またいつかの再開を約束しつつ・・・

オレは11時ごろ出発!!(◎´∀`)ノ

平湯からはR471をひたすら北上し走っていると・・・

Dsc_2027

奥飛騨の道の駅でASUさん補足!!( ̄ー+ ̄)

以降ASUさん先導のプチマスツーリング。

天気は雨ですがR471は走りやすい快走路でASUさんのライディングは

すご~~っく安心感がありました。( ̄ー+ ̄)

富山からは高速に入りみんなが集まってると思われる
氷見の道の駅まで最短で行きますが・・・

残念ながら皆さんはキャンプ場に向かわれたようで寂しい限り・・・

Dsc_0236 Dsc_0237

取り合えず道の駅では定番の生牡蠣を頂きまして・・・マイウ~!!
今晩の酒のあてをいくつか買いまして・・・

あっ!本マグロの塊は高くて買えなかったけど・・・(´・ω・`)

Dsc_0238

道の駅向かいの「ひみ屋」と言う店で前々から気になっていた
氷見うどんを食べます。ついでに氷見牛コロッケも・・・

これが野菜たっぷりで意外と美味しかったですよ~!

氷見からはR415を通り途中のマックスバリューで買出しをして
4時過ぎに能登休暇村千里ヶ浜キャンプ場到着!!

Dsc_2028

さっそくカンパーイ!!って誰もしてくれんが・・・(´;ω;`)ウウ・・・

Dsc_2034 Dsc_2032

やっち’S BAR初入店ですが・・・とても楽しい!!(≧m≦)

Dsc_2038 Dsc_2053

いろんなカクテルを飲みまくり~~~♪(*≧m≦*)

Dsc_2046 Dsc_2057

料理はA4ランクの氷見牛やら海鮮やら・・・マイウ~~!!

Dsc_2042 Dsc_2044

遅れてやってきた主催者の一人TAKAさんも絶好調!!

Dsc_2062 Dsc_2063

夜遅くにはキャンプ場にネクタイ姿のタマカンさんも登場し

全員揃った所でカンパーイ!!(*゚▽゚)ノ

途中あんこもちさんと道の駅の温泉に行ったり・・・

飲んでヘベレケになった感じで・・・

それでも楽しい夜は続きまして~~♪

イス寝していたらストライクさんに介抱されて・・・

気がついたらテントで寝てました~~!!Σ( ̄ロ ̄lll)

I計画最高だぜぇ~~!!(≧m≦)

楽しい時間を過ごさせていただきました♪

皆さんありがとう!!(≧m≦)

って感じで・・・

次の日に続きます。

にほんブログ村 バイクブログへ

本日の走行距離:GPSによる推定177.76km

大きな地図で見る

|

« フライングI計画で平湯に! | トップページ | 2012 I計画 完結編 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

近畿・東海」カテゴリの記事

コメント

楽しそうですね~♪
でも、介抱されるまで飲んじゃだめですよ~(^^;)
しかも、覚えてないなんて~(*≧m≦*)
そのうち、外で寝ちゃうかも!?

投稿: おくさん | 2012年6月13日 (水) 19時03分

平湯からにしては、えらい遅いと思ったけど、こんなにノンビリしていたんだ。

そりゃ、着くのが遅くなるわけだ。

はい、ベロン、ベロンになってイスで見事に堕ちてました。

やっちさん特製の奴をカバガバ飲んだんでしょう(爆)

投稿: アラカン | 2012年6月13日 (水) 22時09分

こんばんは、バイク好きasuです。

I計画お疲れ様でした。

あの雨の中、1人だったら絶対心が折れまくって複雑骨折していたと思いますが、ご一緒していただいたおかげで、なんとか走り切る事が出来ました。ありがとうございます。

氷見の美味しい牡蠣を食べて、楽しい酒飲んでのI計画は参加して良かったです。

寝落ちした写真をアラカンさんが撮っているようなので、リサイズされたらどんなか楽しみでもあり恐怖でもありですね。(^^ゞ

投稿: バイク好きasu | 2012年6月14日 (木) 00時08分

おくさん、こんばんわ!!

いやぁ~カクテルが効いたのかなぁ~
眠くて頭が痛くなってました・・・。
二日酔いじゃないのが奇跡!!

ソロキャンプも楽しいけど・・・グループはもっと楽しいね!

おくさんたちも・・・こちら側の世界に足を踏み入れてみては?フフッ

投稿: ヘボカル | 2012年6月14日 (木) 00時40分

アラカンさん、こんばんわ!!

近すぎるのも駄目ですね・・・のんびりしすぎちゃう・・・

やっちさん特製カクテルは甘いので・・・
一気にやられましたね・・・

こうなるから・・・私はいつもビールだけなんですが・・・

まさか・・・寝落ちの写真撮ってませんよね?

ください。

投稿: ヘボカル | 2012年6月14日 (木) 00時43分

asuさん、こんばんわ!!

私も雨の中のツーリングには心が折れそうになるので
道の駅で見かけた瞬間・・・やったぁ~!と思いました。

プチマスツーリングありがとうございました!!

アラカンさん・・・オレのも撮ったのかなぁ~?
楽しみのような怖いような・・・

投稿: ヘボカル | 2012年6月14日 (木) 00時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012 I計画~石川へ~:

« フライングI計画で平湯に! | トップページ | 2012 I計画 完結編 »