« 2012 北海道の日程が決定!! | トップページ | さよならレバ刺し会 »

2012年6月25日 (月)

EOC永久ライダーオフキャンプ初参戦!

昨年の北海道ツーリングで・・・

道楽館にて偶然出会った永久ライダーの北野さん

そんな運命的な出会いから数ヵ月後・・・

近所の六斗の森でまたまた偶然再会を果たしたので

中座していたEOC(永久ライダーキャンプオフ)が再開されたら

必ず行くと決めていた!!ので・・・(◎´∀`)ノ

6月23~24に行われた2012EOC猪苗代湖船津オフに行ってきた!

Dsc_2273

梅雨の合間の素晴らしい天気と夕日にカンパイ!!

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
永久ライダー宣言!

今週も福島なので早起きして下道オンリーで行こうと思ったけど
案の定・・・寝坊したので下道は行ける所までと言う事で・・・ヽ(´▽`)/

Dsc_2244

今日はジェベリンでの久しぶりのキャンプ装備で9時前出発!
取り合えずいつもの感じで筑波山からR50~ビーフラインを通って北上!

Dsc_2245

11時ちょい前に道の駅もてぎに到着!
ちょっと一服してこれからのルートを考えます。

と言うのも早めにキャンプインしてビーフシチューを煮込みたかったのですが
既に11時を廻ってしまっているのでペースを上げたいところ・・・
R294をフルに使い猪苗代湖を目指すつもりでしたが高速を使います。

Dsc_2248

梅雨とは思えない素晴らしい天気の中・・・
高速は矢板から須賀川まで利用し長閑な田舎道と険道を通りまして

Dsc_2250

2時過ぎに船津公園キャンプ場到着!(◎´∀`)ノ

先着はEOC初参加と言うケン●ローさんでお互い船津公園初なので
どこに張っていいか分からない・・・つーか主催者いないし集まり悪くね?
と思いつつも・・・取り合えず荷物をおろしてシチューの仕込をはじめます。

30分位したら北野さんが登場しテントを張る場所などを教えてくれ・・・

Dsc_2255 Dsc_2251

2時50分・・・設営完了!

昨日購入したばかりのニュークロノスドームは2型なので
これまでの1型より大きくて全室も広くて良い感じでした!

天気も素晴らしい青空で猪苗代湖と磐梯山のコラボが雄大で
最高なのですが・・・風が強くて波が高くて焚火不可能!!

と言う訳で・・・参加者もちょくちょく集まってきた所で
オレは仕込み中なので買出しに会津若松までいって来ます。

Dsc_2257

湖岸の道ではあまりの素晴らしい景色に思わず見惚れちゃいました。

会津若松市内では郊外にスーパーが見当たらなくて駅前まで行き
なんか良くわからない小さなスーパーとホームセンターで必要なものを購入!
さらにちょっと1本通りに入ったところでヨークベニマルがあったので
そこで足りないものを買い増ししてキャンプ場に戻ります。

Dsc_2261

キャンプ場では既に宴の輪ができておりさっそくビールを飲む!

Dsc_2265 Dsc_2272

猪苗代湖と磐梯山・・・そして夕日との素晴らしいロケーションは
出会った旅人が打ち解け語り合うにはそう時間がかからない!

Dsc_2276

そして18時50分・・・全員が揃い落ち着いたところで北野氏の挨拶のあと

EOC開会宣言とカンパイ!!(◎´∀`)ノ

今回のEOCに対する募る想いや色々なことに・・・
北のサムライ魂のこもった素晴らしい開会宣言だった!

全員が拍手喝采し中には憧れの眼差しを傾け感動するものまでも?

Dsc_2280

そして日は暮れ月が一番星のように輝きだし・・・
オレはどんどん暗くなって行くこの瞬間の深く蒼い空が大好きです。

Dsc_2285 Dsc_2282

宴は進み・・・さすが天下のEOCだけあって色々な料理がまわってきて
あまりの美味さでほとんど写真を撮るのを忘れました。申し訳ない・・・

Dsc_2287

こちらはオレがつくったビーフシチューでガーリックトーストと
今回は進化して別茹でのペコロスとジャガイモを添えてます。

そんなこんな美味しい料理とビールに宴は進み・・・

Dsc_2281

北野さんは高級ウィスキー(デラックス)余市でかなりゴキゲン!

ホームページでの硬派でサムライなイメージとは裏腹に
ほとんどフィクションと個人情報暴露な北野トークが始まり・・・

ついには・・・

Dsc_2283

イスから転げ落ちる・・・( ̄▽ ̄)

Dsc_2284

運ばれてテントに強制送還!Σ( ̄ロ ̄lll)

大事には居たらないようで北野さんはそのままぐっすりオヤスミナサイ。

その後は残った者で色々なことを語り合い11時過ぎに宴はお開きに・・・

そして朝・・・

Dsc_2289

7時ごろ起床・・・オレが一番最後に起きたようでしたが
北野さんはまだ酔っ払ってるようで陽気なままでした。(。・w・。 )

Dsc_2294

朝の猪苗代湖は・・・
昨日の波立った湖面からは想像できない位静かで今日の天気も良さそうである。

朝食はいつものようにランチパックで済まし皆と語らいつつ・・・

今日は昨日食べれなかった喜多方ラーメンを食べに行こう!!

って事で・・・

皆さん!夕べの宴はお疲れ様でした。

とても楽しい宴でした!!

そして各々ボチボチ自分のペースで撤収を初めていきます。

今日はどういう風に走ろうかなぁ~・・・なんて思いながら・・・

つづく・・・

にほんブログ村 バイクブログへ

本日の走行距離:GPSによる推定339.23km

大きな地図で見る

|

« 2012 北海道の日程が決定!! | トップページ | さよならレバ刺し会 »

キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事

バイク・ツーリング」カテゴリの記事

イベント・オフキャン」カテゴリの記事

東北」カテゴリの記事

コメント

ヘボカルさん。EOCではお世話になりました。
北野さん撃沈の写真を見ると左手が私の焚き火台を直撃してますね。炭に火を入れていたら北野さんを大やけどさせてしまうところでした。次回から置き場に気を付けます・・。ヘボカルさんの写真はとても綺麗ですね。
またキャンプ場で会いましょうね。

投稿: ケンジロー | 2012年6月27日 (水) 16時38分

どうも先日はお疲れ様でした。
イロイロと楽しかったですね。

それにしても、某キタノさんには、
参りました。

ソロソロ、個人情報保護違反で
訴えてやろうかと(嘘

ではまた遊びましょう!!

投稿: Naga | 2012年6月27日 (水) 18時23分

ヘボカルさんEOCお疲れさまでした。

とってもこの日の事が分かりやすくて蘇ってきましたよ!!

そんな事を角とキタノ氏も蘇ってきますかね!?ドキっ!!

とても楽しい旅&バイク魂をこれからも忘れずに、また会いましょう。

ビーフシチューは最高だぜぇ~。

ワイルドだぜぇ~♪

では。

投稿: 南部 | 2012年6月27日 (水) 19時30分

こんばんは。itomotomu(新潟のいとう)です。
EOCではお世話になりました。
まな板、そしてビーフシチューがかぶったのには驚きました(笑)
次回も参加したいと思ってますので、その時はまたよろしくです^^

投稿: itomotomu | 2012年6月27日 (水) 19時35分

陣馬形ぶり…もとい、お疲れ様でした(^^;
ヘボカルさんはEOC自体は初めてだったんですね。
それで陣馬で永久ライダーステッカー見たら
反応したわけですね(w
私の場合、EOCにはホムペからでなく
macさん夫妻との潮岬つながりだったんで、
初見からキタノさんはキタノさんです(^-^;

投稿: mikkie | 2012年6月27日 (水) 20時17分

EOCでは、お世話になりました。

やはり旅系ライダーの世界は再会って結構普通ですね~。次回も宜しくお願いします。

投稿: おかちゃん | 2012年6月27日 (水) 21時33分

EOCお疲れ様でした。

随分早く現地入りされていたんですね(゜o゜)。

そんなに早くから仕込んだシチュー…
絶品でした。ご馳走様です。

また何処かのキャンプ場で…
お会いした時は宜しくお願いします。

投稿: マサ | 2012年6月28日 (木) 08時05分

ケンジローさん、こんばんわ!!

EOCお疲れ様でした!楽しかったです!!

北野さんはこないだ焚火に突入してますから。
そういえばダウンを燃やしてたような・・・
サムライなんで多少熱さには強いのでしょう。

また何処かでヨロシクお願いしますね。

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 22時58分

Nagaさん、こんばんわ!!

EOCではお世話になりました。

北野さんとの個人情報暴露トークは凄く楽しませてもらいました。
まあ訴えられてもしょうがないね!
売ってるなら証人になりますよ。

また遊んでください!ヨロシクお願いします。

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時00分

南部さん、こんばんわ!!

EOCではお世話になりました!!

しかも写真もいっぱい撮っていただいてありがとうございました。
夕日の写真は物凄くお気に入りです。

これからも楽しいバイクライフで頑張りましょう!
ヨロシクお願いします。

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時04分

itomotomuさん、こんばんわ!!

EOCではお世話になりました。

シチューが被ったけどスパゲティーとのコラボができ
とても美味しくいただけました!!

次回もコラボ料理をつくりましょう!
これからもヨロシクお願いします。

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時06分

mikkieさん、こんばんわ!!

EOCではお世話になりました!

つーかよく走りますねぇ~・・・
私の知り合いのスーパーシェルパに乗ってる人並みに走るのは凄い!

バイク乗りっていろんな繋がりがありますよね~
そんな繋がりや出会いを大切にしていきたいと思います。

これからもヨロシク!

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時11分

おかちゃん、こんばんわ!!

こちらこそお世話になりました!

この出会いも何かの縁ですので・・・

これからもヨロシクお願いします!

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時12分

マサさん、こんばんわ!!

EOCではお疲れ様でした!

六斗以来の再開嬉しかったです。

これからはシチューのヘボカルと呼んで下さい!

毎回つくりますので楽しみにしてくださいね。

ちなみに牛肉の値段は100g88円です。

また何処かでよろしくです。

投稿: ヘボカル | 2012年6月28日 (木) 23時16分

ヘボカルさん、お晩です。

ご迷惑をおかけしまして、失礼いたしました。

でも、何の悪気もない出来事なのにこれは、ひどい。
少し怒りモードす。

でも我慢いたしましょう。

そうしないとダメな・・・

いいかあ!

投稿: キタノ | 2012年7月 4日 (水) 00時30分

キタノさん、こんばんわ!!

EOCでは大変お世話になりました!!
御迷惑だなんて・・・楽しませていただきました。

記事の内容なんですが・・・帰って改めて北野さんのHPを見て・・・
ダンデムシートは予約席や知床横断などその偉大さと
ホッカイダー御三家の大御所で巨匠の北野さんの
醜態を晒すのはどうかと思ったのですが・・・

そこはノンフィクション作家?の私としては事実は小説より奇なり!
と言うことで掲載させていただきました。

どうぞお怒りを沈め・・・これからもヨロシクお願い押します。

後マジな話で・・・危ないからイスを変えたほうがいいと思います。
無意識で転倒してますので尖った物が目に当たったりしたら
失明したり重大事故になる可能性もありますので・・・

投稿: ヘボカル | 2012年7月 5日 (木) 00時03分

あの、椅子をかえるだとか、以前からまじで検討してい
ます。

それより人の失敗をわざわざネットでさらすより、楽し
くキャンプ会が出来ればいいかなといいたかったんです
よ。

もう少し、自分が酒に強ければいいですけどね。

まあ、これ以降は忘れますが、キタノファンががっかり
とかいう表現だけは、無礼過ぎるので訂正してくださ
い。


投稿: キタノ | 2012年7月 8日 (日) 01時02分

キタノさん、こんばんわ!

なんか、とても嫌な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。

いくつか内容を変更しましたのでご確認ヨロシクお願いします。

投稿: ヘボカル | 2012年7月 8日 (日) 01時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EOC永久ライダーオフキャンプ初参戦!:

« 2012 北海道の日程が決定!! | トップページ | さよならレバ刺し会 »