秋の三連休東北ツーリング 岩木山スポーツセンター
さて温泉に使ってサッパリした後は・・・
久しぶりのソロキャンプ!!(◎´∀`)ノ
B6君に火を入れて・・・
まずはビールを持って静かな時間にカンパイ!!
マッタリビールを飲みつつ・・・
お寿司と刺身と高級牛肉を焼いてお腹を満たします。
今晩は・・・とても静かな夜でした。
ただし悲しいことにオツマミの画像はないのですが・・・
食後のデザートでリンゴを皮も剥かずに食べました。
ワイルドだろぅ?(*´σー`)
しばらくすると寒くなってきたのでB6君をテント内にインストール!
するとテント内はとても温かくなり居心地が良く・・・
虫も居ないので参天テントはこの時季最高ですね!!
もう少し寒くなったら薪ストーブを稼動させたい季節に突入ですね。
今からとても楽しみです。( ̄ー+ ̄)
さて10時過ぎには疲れから睡魔に襲われたので・・・
そのままオヤスミナサイして熟睡。
そして6時ちょい過ぎに起床!
朝から清々しい景色を岩木山は見せてくれ今日に期待が高まる!
北海道ツーリングでは朝食はほとんど作らなかったけど・・・
キャンプメインのツーリングでは朝食作りもキャンプの楽しみの一つ。
今日はこれから岩木山に登るので沢山食べます。
もちろんデザートつきで!!
夕べ雨が降ったのかテントの内も外もびしょ濡れだったけど・・・
2泊目はキャンプしませんのでビニール袋に放り込んで仕舞います。
そして目標時間通りのちょうど8時に撤収完了!!
受付のおばさんに挨拶して・・・
キャンプ場を出発し岩木山スカイラインを目指します。(◎´∀`)ノ
スカイライン入口に到着し鬼九十九折の道を登って行きますが・・・
その模様は動画にてご覧ください。
なかなかアツい九十九折でしょ?とにかく右に左にテンポよく登って
途中車に追いついてしまったのでダラダラモードです。
つーか・・・まじで東日本の車の人って道譲ってくれませんよね?
九州の人達なんて追いついたとたんにウィンカー出して譲ってくれるのに!
因みにオレは車の場合はすぐに道譲りますよ。
だってバイク・・・ウザいんだもん。Σ( ̄ロ ̄lll)
因みに破線の道ですが色が黄色だったんで追い抜きかけませんでしたが
こんな交通規制ありましたっけ?どうすればいいの?(・_・)エッ....?
そんな訳で岩木山スカイライン頂上の駐車場に到着!!
白神山地を見下ろす素晴らしい景色です!!(≧m≦)
天気もいいしサイコーー!!ヽ(´▽`)/
さて・・・これから岩木山を登るのですが・・・
その様子は次回と言うことで・・・
岩木山は・・・なかなか良い山でしたよ~♪
つづく・・・。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント