晩秋の三連休ツーリングはじまり!(11月23日)
さて・・・先週は今年最後の三連休ということで・・・
バイクリターンして間もなく2年が終わろうとしていますが
この2年の間・・・日本中を走り回ったけども・・・
未だに高速道路上すら通過していない県が2つありまして・・・
今回はその2県を制覇して・・・
沖縄を除いた全都道府県制覇を目指そうと思います。
そんな訳で・・・雨予報の中・・・(;ω;)
午前2時30分・・・しゅっぱぁ~~っつ!!
まずは谷和原ICから常磐道に入り順調に突き進みます。
この2年何度も深夜のナイトランをしてますので慣れたもの!
深夜なのでまったく渋滞も無く気持ちよく大橋JCTより東名へ!
予報だと富士山を越えた静岡の辺りから雨の壁にぶち当たりそうなので
とりあえず足柄SAにて状況確認のために休憩。
温かいコーヒーでエネルギーをチャージして出発!!
程なく雨がぽつぽつと降ってきましたがトンネル区間の多い
第二東名を移動してるためそれほど気になりませんでした。
しかし途中で雨脚が強くなったので朝食ついでに休憩!
このパーキングではバイク置き場に自動車が止まっていてムカつきました。
ライダーにとって雨のツーリングで屋根のある駐輪場は生命線です。
そこが車に占拠されていてはたまった物じゃありません。
今度こういう車を見かけたらウンコ撒きますのでヨロシクです。
そんな訳で気分を取り直して朝食はガッツリ浜松餃子とラーメンセットで!
そんでもって7時過ぎに雨の中再出発!!
明るいですが雨はそこそこ降っています。(。>0<。)
つーか、ここから雨が激しく寒さと眠気で辛くなり・・・
東名赤塚PAにて緊急ピットイン・・・_ノフ○ グッタリ
天気予報を確認するとあと1時間ほどで雨雲が抜けそうな感じなので
ここで30分ほど休憩していると・・・
雨が弱くなり次第に空が明るく・・・遠くには青空のようなものも!?
これなら行ける!?ヽ(´▽`)/
スブ濡れの防水グローブを冬用に交換して出発!!
雨上がった!!
っと思ったら・・・
岡崎辺りで渋滞に嵌りましたが・・・
伊勢湾道路に逃げたらスイスイでした!!(◎´∀`)ノ
しかしこの先の四日市JCT付近で渋滞が発生しているようなので・・・
湾岸長島SAにて状況確認と休憩を取り・・・
渋滞を回避する為にみえ川越ICから高速を下りたんだけども・・・
下道のR23も大渋滞でした・・・。(´;ω;`)ウウ・・・
このままじゃ埒が明かないので渋滞の高速に戻ります・・・
あ~あっ・・・この渋滞が工事渋滞なんだけど・・・
三連休に工事しなくても良くね?┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
渋滞するって分かっててやってんだよね?
こういうところを何とかして欲しいと思うのだけど・・・
そんな訳で高速を下りて名阪国道を走ります!!
それにしても・・・この道は高速以上の道で快調です。
そしてこんなところでちょっと休憩して・・・
名阪国道といえばΩカーブが有名なので動画で撮ろうと思ったら・・・
まさかの電池切れ・・・(´・ω・`)ショボーン
さて・・・そんな名阪国道を通って・・・
オレは一体何処へ向かっているのかというと・・・
やって来たのは奈良公園!ヽ(´▽`)/
中学校の修学旅行以来24年ぶりの訪問です!!
そんな思い出の場所なので・・・
きっと感慨深くなってしまうんでしょうなぁ~?
と言う訳で・・・
話の続きは次回と言うことで!!
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント