« 2013初八戸弾丸ツアー!グランクラス編 | トップページ | ブランドうなぎ坂東太郎を食す。 »

2013年1月26日 (土)

新幹線の車窓から・・・

デレレ~~レレレレレ~~~♪

レ~~レ~~~レ~~~♪

という訳で新幹線からの車窓の時間がやってきました。

今日は、こないだ八戸から乗った新幹線はやての車窓をお送りします。

全行程ではなく、各駅出発から10分程度の動画ですが・・・

旅の気分になって、ご覧下されば~と思ってます。

まずは八戸駅出発から!!(◎´∀`)ノ


物凄くしずかです・・・

八戸~盛岡間はトンネルが多くて携帯も通じません。

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

いやぁ~ごめんねぇ~・・・( ̄Д ̄;;

トンネル内で動画切っちゃって・・・

めんどくさくなったのよ。(・_・)エッ....?

続きまして・・・盛岡出発から・・・

盛岡~仙台はE5系はやぶさだと320km運転できる場所。

今回のE5系はやてだと、こまちが連結されてるので275kmまでですが

そのスピード感は体験できるはず。ヽ(´▽`)/

冒頭出発まで長いですが、御愛嬌で!!( ^ω^ )

続いて・・・仙台出発!



大都市仙台の街並みを疾走するのが良いですねぇ~♪

東北地方の雪の積もった景色もまた良いです。(≧m≦)

そして最後は大宮出発!

ここからは東京圏の都会な街並みが続きます。

ただ、最高速度は110km程度?なので・・・

スピード感は余りありませんね。( ^ω^ )

そんな訳で新幹線からの車窓はいかがだったでしょうか?

まあYoutubeを探せば全線録画してるのもあるんだけどね~

旅の方法は色々あって・・・

オレは主に、バイクでのツーリングが基本なんだけども・・・

時には飛行機や新幹線といった、公共交通機関を使って

バイクで行けないような、季節や場所に行くことも良いかと思います。

また、山の上などもバイクや車では行けないので・・・

そういう場所には徒歩でも行くし・・・

日本中の色んな季節や景色を、みんなに伝えられたらなぁ~

と思い、これからも走り続けて行きたいと思います。

また見ぬ日本を求めて・・・o(*^▽^*)o

終わり。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

|

« 2013初八戸弾丸ツアー!グランクラス編 | トップページ | ブランドうなぎ坂東太郎を食す。 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

東北」カテゴリの記事

関東・甲信越」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新幹線の車窓から・・・:

« 2013初八戸弾丸ツアー!グランクラス編 | トップページ | ブランドうなぎ坂東太郎を食す。 »