蔵王雪山合宿!アフタースキー編
さて悪天候の中、1日目のスキーを満喫したオレ達・・・
まずは温泉に入って疲れを癒します。(◎´∀`)ノ
このスキー場は蔵王温泉スキー場というだけあって
ゲレンデでも硫黄の匂いがしていたりと温泉の宝庫!
取りあえず一番近くにある共同浴場の上の湯に向かいます。
行くまでの道は・・・
なかなか味のある温泉街って感じなんだぜ~!o(*^▽^*)o
そして途中には源泉の出てる所があったり・・・
蔵王体育館から5分ほど歩いたら上の湯到着。ヽ(´▽`)/
なんか野沢温泉なんかにある共同浴場みたいなつくりで
意外と新しいのかウォッシュレットなんかも装備されてました。
そして協力金200円を入口の箱に入れいざ入浴!
あ~~っ!良い湯だぁぁ~~・・・
ちょうど良い湯加減の白濁の湯は長く入ってられ
スキーで冷えた体を心から温めてくれます。
洗い場は無いのでのんびり湯に浸かって・・・
硫黄の香りをブンブンさせたところで宿に向かおうと思います。
さて・・・今日泊まる宿は、この温泉街にはありません。
山を下り15キロほど離れた山形市の中心街に向かいます。
蔵王温泉のいい所は、県庁級の街に近いってとこですかね!
そんな訳で、スキー場から30分ほどで山形駅前到着!!
宿泊するのは駅前にあるビジネスホテルソーレインで
4000円と格安なうえ無料のおにぎり朝食サービスがあるのです。
部屋は若干狭いですがバス・トイレ付きで申し分なかったです。
そんな訳で、お腹も減ったので早速飲みにくり出します。
山形の情報なんて何も無いので、ホテルの向かいにあった
こちらの山形番屋と言う店に行ってみます。
山形の地酒や郷土料理がいただけるらしく入口もなかなか
なんともいえない風情がありまして・・・
まあ取り合えず・・・
蔵王にカンパイ!!ヽ(´▽`)/
ちなみに、しちりんに乗ってるのはお通しです。
ホタテと海老・・・すげー!!(≧∇≦)
ちょっとこの店良いかも~~~♪(≧m≦)
ぶっちゃけ、計画の初期では温泉街の民宿に泊まればいいっか~
と思っていたのですが、地図を見て山形の街が近いので
繁華街近く駅前のホテルにしたのですが・・・・
正解でしたね!!\(^o^)/
この店も、意外と値段が安く、料理もなかなか!!
マグロの刺身の量り売りと言うのも初体験だったし~♪
特に鯖の干物の焼き物は脂が乗ってマジで美味かった。
お酒も山形の地酒が豊富に揃っていてけっこう飲んだ・・・
そしてこうなった・・・(´~`)。゜○
まだ9時過ぎだと言うのに疲れて眠い・・・って事でお開きに・・・
部屋に戻ったらそのままベットの上で寝てしまい・・・
朝を迎えました。
何だかんだ8時間も寝てしまったため清々しい朝でした。
しかも曇り予報とは裏腹な良い青空!!
なんか久しぶりにカラー映像を見た気がします。
そして7時に握りたてのおにぎりと豚汁の朝食。
具沢山で美味かった~~!(≧m≦)
ってな訳で・・・8時15分に集合してまた蔵王に向かいます。
なんかマジで天気が良さそうな予感!!ヽ(´▽`)/
これは良い登山日和なんではないでしょうか!?
期待でテンションも上がってきて雪山登山の本番となりますが
その模様は次回に続きます。
さてヘボカルは・・・
ちゃんと雪山登り出来たのでしょうか?
Σ( ̄ロ ̄lll)
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!2日目(2020.02.29)
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!1日目(2020.02.22)
- 今季初スキーに行ってきた!!(2020.02.02)
- 2019筑波山梅まつりに行ってきた。(2019.03.21)
- 2019野沢温泉スキーツアー後編!(2019.03.16)
「東北」カテゴリの記事
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の朝編。(2020.12.06)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の夜編。(2020.12.04)
- 会津高原のんびりキャンプツーリング2日目!(2020.11.06)
コメント
蔵王は、硫黄の温泉でしたか!
昔いったんだけど、わすれたな~(^^;)
めいいっぱい滑った後のお酒は、
ねちゃいますね~♪
そのかわり、次の日、
快調かも??
投稿: おくさん | 2013年2月21日 (木) 20時48分
どーもお疲れ様でした。
また、長距離の運転ありがとうね~。
しかし、ナイスプランニングでしたよ~。
宿も安くて寝るだけなら充分ですし、歩いて20mの居酒屋はちょーうまうまでしたし~。
最高でした!
来年もいけるといいね!
投稿: はかせ | 2013年2月21日 (木) 21時10分
おくさん、こんばんわ!!
硫黄の匂いぷんぷんでした。
いやぁ~朝も早かったし飲んだらすぐ眠くなった・・・
その代わり翌日快調だったけどね。
投稿: ヘボカル | 2013年2月22日 (金) 00時26分
はかせ、ども~!
そしてお疲れ様&アリがとー!!
やっぱ待ち飲み最高でしょ!!
まちゃ行きましょう!!3泊で!!
投稿: ヘボカル | 2013年2月22日 (金) 00時27分