スキーと温泉と雪中キャンプ!あだたら高原スキー場
そんな訳で、9時頃あだたら高原スキー場到着!!
パラパラと雪が舞っていて、昨日より天気が悪そうな感じですが
何とかリフトもゴンドラも動いてるようです!!
そんな訳で早速チケット売り場へ♪(◎´∀`)ノ
あらら・・・混んでる・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
20分くらい並んでやっとチケットが買えました。
チケットを買ったらゴンドラに乗って一気に頂上へ!!
もう、どんなコースでもどーーんと来いって感じです。
そして頂上到着!(◎´∀`)ノ
ここは安達太良山の登山道入口になってまして
雪中登山する人で賑わってました。
安達太良山には、夏に一度登ってますが・・・
夏は木道が整備されていて安全な登山道でしたが
冬はどうなのか気になりますね~♪
今日はスキーですがいつか冬も挑戦したいものです。
そんな訳で、さっそく滑りましょう!
あだたら高原スキー場はゴンドラがありますが
そんなに大きなスキー場ではありません。
大きく分けて3つのゲレンデに5本のリフトが運行していて
今日も4時間券なのでちょうど良い大きさですね。
雪質は常にダイヤモンドダストのような粉雪が舞っていて
ほとんどがパウダースノーの滑りやすいコースでした。
朝飯をガッツリ食ったので、ちょっと休憩したくらいで4時間ぶっ通し!
そして例によって動画をば・・・
マサッくさんが雪の壁に突き刺さると言う珍プレーを見せてくれた以外
全員2日間怪我もなく無事に滑ることができました。
そして1時半にスキーを早めに終えて温泉を目指します。
目指す温泉は新野地温泉の相模屋さん!
ここは・・・
雪の中に露天風呂のある温泉なんですねぇ~!!
営業時間は宿泊者以外は10時から2時半受付終了までですが・・・
極楽ですなぁ~♪(* ̄ー ̄*)
そして温泉のあとは安達太良といったら成駒食堂で~♪
ここはソースカツ丼で有名ですが・・・
オイラはいつもこれ!!( ^ω^ )
安達太良カツカレーーー!!(◎´∀`)ノ
これが美味いんだなぁ~~!!
しかもご飯とルーのバランスが絶妙なんです。
お腹いっぱいになったところで・・・
忘れかけていたテントの撤収・・・
入れ替わりで何組か新しいキャンパーが来てましたね!
奇特な人もいるもんだ・・・
そんな感じで、なんとか暗くなる前に撤収完了して帰路へ!!
帰りは途中からYoshiさんのレクサスを運転したけど・・・
クルコンって素晴らしいなぁ~!!
って事で、以上が先週のスキーツアーの様子でした。
御一緒したマサックさん、Yoshiさん、とても楽しかったですね!!
また機会がありましたら、よろしくお願いしま~~っす!!
ちなみに・・・
今週もスキーに行きます。
今回は雪山登山もする予定です。
乞うご期待です。ヽ(´▽`)/
おわり。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!2日目(2020.02.29)
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!1日目(2020.02.22)
「東北」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
コメント
スキー&レクサス運転いいですね!
投稿: ours | 2013年2月16日 (土) 21時55分
oursさん、こんばんわ!
レクサス欲しいです。
投稿: ヘボカル | 2013年2月17日 (日) 21時54分