滑り納め?丸沼高原スキー場!
さて3月9日は丸沼高原スキー場に行ってきましたよ。
今年のスキーシーズンも残りわずか・・・
行ける時にいっとかないとね~♪(◎´∀`)ノ
お相手はマサッくさんです。
当日のゲレンデは・・・
ど、ピーカン!!(≧∇≦)
最高のコンディションとなるはずでしたが・・・
それでは続きをどうぞ~!!
まずはマサッくさんを迎えに草加を目指します。
そんな訳で、4時26分出発!!
常磐道を走り三郷からは外環の下を通って・・・
草加市某所にてマサッくさんと合流してレッツゴー!
なんて気持ちよく走っていたのは最初だけで・・・
関越道は所々で渋滞でダラダラ進行で疲れました。
そんな渋滞のため草加ICから沼田ICまで2時間40分もかかりました。
沼田ICからは日光方面に向かい1時間ちょっとで丸沼高原到着!
R120ロマンティック街道はほとんどドライな道でしたが・・・
スキー場近くでは結構雪が残ってまして金精峠は通行止めですね。
そして9時15分スキー場到着!
雲ひとつ無い最高の天気で急いでゲレンデに~♪
この天気最高でしょう!?
なのに・・・
なのに・・・
まさか・・・
・・・
なんでゴンドラ動いてないかなぁ~?
そんな訳でこのスキー場の頂上に行けないと言う・・・
おかげでリフトも混雑気味・・・(´・ω・`)ショボーン
とりあえずリフトを乗り継ぎ高い方へ向かうと・・・
青空と雪の景色が最高です!!
丸沼高原は関東最高峰の日光白根山の登山口となっていて
日光白根山は夏山に登ったことあるけど、その時は濃霧で
山頂を見たことなかったけど・・・迫力の山だったんですね!!
雪質もなかなか良い感じです!!
さあ、張り切って滑りましょう!!
でも山頂駅に行けないから一番開放感があると言われる
コースは滑れないんだけどね・・・
あとは混雑気味のリフトでロスタイムが多いですが・・・
ロングコースから上級コースまで色々と滑りまくります。
そして12時過ぎ・・・
ビールでカンパイ!!
そして昼食はいつものようにカツカレー!!
オレの夢は・・・
日本中のスキー場のカツカレーを制覇すること~♪
なんつって・・・
で、休憩したあとは16時まで目一杯滑りますが・・・
その様子は動画を交えて次回に続きます。
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 久しぶりに楽しく飲んだ!(2022.04.10)
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 今季初スキーIN高畑スキー場!!(2022.03.05)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「関東」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 今季2回目のスキーに行ってきた。(2022.01.29)
- チバラキ接待ツーリング!!1日目(2022.01.16)
コメント