2013GW北海道ツーリング6日目(5月2日)旭川へ!
その前に・・・昨夜はライダー仲間との定例会で
水道橋に飲みに行ったわけなんですけど・・・ヽ(´▽`)/
そこの生ビールが80円と言う驚愕の値段らしくて・・・
半信半疑、水道橋の「あひる」と言う居酒屋に行ったんです。
そしたら本当に80円で本物の生ビールが飲めたんです。(≧∇≦)
お会計もちゃんと80円の値段でして、こういう店は嬉しいね!!
ぜひ地元にも出来てもらいたいものです。
毎回、往復交通費に5000円もかけられませんから・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな訳で北海道ツーリングは続きから・・・
さて富良野や美瑛の美しい景色を堪能して・・・
そろそろ10時を回ったところなので旭川のRBを目指します。
昨日通った道を戻るような感じで進み・・・
11時ちょい前にレッドバロン旭川到着。(◎´∀`)ノ
そして症状を伝えチェーンの調整と注油などをお願いする。
RBの良いところは会員だけのプライベート工場を自負しており
会員じゃない人にとっては使い勝手の悪い店かもしれませんが
会員だと予約も連絡もせずに旅先の店に適当に行っても
待たずに直してくれます。
まあ今回は先客がいてちょっと待ちましたけど・・・
てかさバイク買うときはレッドバロン(笑)みたいな感じで
チェーン店じゃ買わないよとか言ってる人が・・・
いざ旅先で故障して困ったから全国チェーン展開している
RBに駆け込んでみたけども修理してくれなかったとか・・・
文句言ってる人が多いけど・・・
だったら買って会員になったらええがな!
それにHPとかでもプライベート工場をうたっていて
一般客の修理受け入れはしないって書いてあるしね。
買うときは眼中に無くて困ったら助けてくれって・・・
虫が良すぎるでしょ?
オイラはバイクリターンするにあたり全国を走り回る予定だったから
どんなバイクを買うにしても全国どこでも修理してくれる
レッドバロン以外では買う気はありませんでした。
バイク弄りも整備も自分では何もできない人間でしたし・・・
実際買ってみて感じたことはHPなどで言われるほど悪くなく
全国展開の強みをうまく生かした顧客満足を追求してると思う。
やっぱ知らない土地で困った時に気軽に立ち寄れる店が
あると言うのはオレとしてはかなり有難いと思います。
実際にけっこう旅先で利用してるしね!
そんな訳で、RBの経営姿勢についてはこれくらいにして・・・
12時過ぎに修理が完了して取り合えず親戚の家に向けて出発。
札幌まではR12号をひたすら南下!ヽ(´▽`)/
加速時のチェーンの音もなくなり絶好調で進みますが・・・
札幌方面に向かうにつれ天気は怪しくなってきました。
そのままR12を進んでも良かったのですが・・・
あまりにダルイ流れだったので滝川ICより高速IN!
そして札幌JCTの札幌ICで高速を降りて環状通りをすすみ・・・
3時頃に親戚の家に到着。
一応予定ではニセコライダーズハウスまで行こうと思っていたけど
叔母さんが泊まってけと言うので・・・お言葉に甘えて泊まることに。
着いたら雨が降ってきたのでバイクを車庫に入れてもらい有難い。
そして・・・
伯母さんと叔父さん、先日ご一緒した従兄弟夫婦と・・・
美味しいご馳走で飲みまして親戚の有り難味を感じつつ・・・
楽しくゆっくり休むことが出来ました。(◎´∀`)ノ
そして翌日・・・
うん!!素晴らしき雨模様!!(≧∇≦)
朝食は旅館みたいなご馳走!ヽ(´▽`)/
大変おいしゅうございました!!
そんな訳で、今日は北海道最終日で目的地は函館!!
距離的には余裕なのですが天気がかなり厳しい感じ・・・
それでも明日の船もあるので行くしかないのですが・・・
そんな訳で・・・
親戚のみなさん!
本当にお世話になりました!!
ぜひ関東に遊びに来たときはお世話させてください。
そして9時30分過ぎ・・・
雨の中・・・函館に向けて出発!!
せっかくなので色んなところを・・・
時間が許す限り走り回ろうと思います。
つづく・・・
本日の走行距離:GPSによる推定220.9km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「北海道」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング5日目動画2本!(2023.10.05)
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- 鎌倉散歩~他♪(2023.12.28)
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント