合縁奇縁 平湯キャンプ場
つーわけで、6月8日の平湯キャンプ場にやってきまして
設営完了!(◎´∀`)ノ
今回は、チャリキャンで落札したミニピークの初設営!
最初なんか間違った設営をしてしまったようだけど・・・
まあ、何とかきれいに張れました。
このテントは、夏の北海道で使っていこうと思います。
さて、今回の平湯でのキャンプは合縁奇縁・・・
なんとも不思議かつ、必然的で奇妙な出会いがありました。
その出会いについては、話の後半になりますので・・・
取り合えず設営後の話から・・・
ミニピークはシンプル三点より一回り小さくて・・・
中でゴソゴソやるにはちと狭い感じですが・・・
インナーの蚊帳が標準装備なので夏には最適ですね!!
そんな訳で平湯といったら温泉なので・・・
キャンプ場を利用すると格安となる「ひらゆの森」にて温泉を堪能。
平湯のお湯は白い湯ノ花がいっぱいでとても良い湯!!
身体の芯から疲れを癒してくれます。
時間の無い方は足湯でも!
さて、だいぶ日も傾いてきましたのでキャンプ場に戻り・・・
マサックさんとカンパイ!!
ちなみにオイラが持ってるジョッキなんですが・・・
小鹿野の喫茶店で買ったもの!
こんな感じでジョッキとシェラカップになるもの。
なかなかリテールがいいでしょ?
一味ビールがうまくなります。
*ただ・・・酔って勢いよく置くと縮んでしまう難点ありですが・・・*
平湯キャンプ場はサイトで焚き火が出来るので・・・
なかなかマッタリな感じで楽しみました。
さて、こんな時間でY氏を発見するのはちょっと無理そうなので
まあ当初予定通りおっさん二人でのんびりします。
大将の水餃子(マサック氏提供)
ウィンナーなどが今日のおつまみ。
そんなわけで・・・のんびりと時間が過ぎていきます。
そんな静けさの中・・・
へたれバラさんが登場!!
仕事が中途半端な時間に終わってI計画には行けなかったので
平湯に訪問してくれました。
嬉しいですねぇ~!ヽ(´▽`)/
しばらく焚き火にあたって談笑しつつ・・・
へたれバラさんは帰っていったんだけど・・・
朝I計画の石川まで襲撃したらしい・・・
すごいねぇ~・・・
そんな感じで日付が変わってしばらくしてからご就寝。
ミニピークの蚊帳は狭いけど、まあ快適でした。
そして・・・
あさ!!ピーカン!!!
久しぶりのキャンプでいろいろ忘れてしまい・・・
コーヒーを買いに管理棟まで行くと・・・
9時ごろ来ると言っていたコバタケさんが7時半ごろ到着。
そして一緒にY氏に挨拶に行きました。
ヤフオクでバイクを売った人と買った人との不思議なご対面。
そしてこちらがY氏のジェベル!
残念ながらコバタケさんのジェベルではなかったですが
シートはコバタケさんのジェベルから流用したようでした。
それにしても、このジェベルがすごくて・・・
10万キロ走破でメーターが0に戻ったようで・・・
Y氏本人は新車になったと喜んでました。
エンジンヘッドからオイルが浸みまくってましたけど・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
走行しているうちにI計画に参加していたストライクさんが訪問。
ストライクさんはゼロ磁場スポット分抗峠にいくらしく・・・
早くに帰ってきたそうです。
あんたもすごいよ・・・ w(゚o゚)w
そしてジェベル250で福岡―青森間を下道のみで0泊2日で
走ったという下道界の最強神Y氏と・・・
下道の変態ストライクさんとのショット。
胸がアツい!!o(*^▽^*)o
そんな感じで、不思議な出会いと再会が錯綜した・・・
平湯でのキャンプはとても楽しく終わることができました。
バイク乗りの世界って・・・
どこかで繋がってることが多くて不思議ですよね。
さて・・・
時間もだいぶ過ぎていきましたので10時頃撤収を済ませ・・・
今日は、コバタケさんとマサックさんと・・・
初夏の信州快走ルートをツーリングしようと思います。
天気も良いので素晴らしいツーリングになりそうですね!!
なわけで2日目は次回に続きます。
つづく・・・。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- キャンプツーリングIN上小川キャンプ場プレオープン!(2020.12.18)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント
俺登場ですね。 自分が写っているショットは珍しいので、楽しく見させてもらいました。 いやー、でも不思議な縁だよね~。 世界は広いようで狭い!
投稿: コバタケ | 2013年6月21日 (金) 23時47分
こんにちは、ストライクです。
朝ごはん、ご馳走さまでした。
平湯までの道のりがあまりにも快適っだったので、
ふもとまで休まず来たんだけど、朝早くて道の駅も
開いていない始末で、助かりました。
来年は平湯で野宿して、早朝のR41、R471を
逆うちしたいと思います。
…なんかね、どっかであのY氏とお会いしている気がするんだよなぁ…
投稿: ストライク | 2013年6月22日 (土) 14時14分
こんばんは。
もう2時間早く出れたらキャンプできたのですが・・・
帰るつもりがナビを休暇村にセットしたままでR41に出たら右に曲がってしまいました。
結果、朝襲は4時半頃に着いてしまい失敗でした。
また何処かでよろしくです。
投稿: へたれバラ | 2013年6月22日 (土) 22時37分
コバタケさん、ども!
バイク乗りの世界は狭いですね。
ツーリング編ではバイクシーンもいっぱいですので
お楽しみにぃ~!
投稿: ヘボカル | 2013年6月23日 (日) 23時57分
ストライクさん、ども!
ほよ?どこかであってるの!?
今まで撮った写真を見返すと写ってる可能性がありますよ。
あとは・・・ツーリングマップル北海道に載ってますが・・・
投稿: ヘボカル | 2013年6月23日 (日) 23時59分
へたれバラさん、ども!
オイラはめったにオールナイトツーリングはしないけど
でもたまにすると楽しいよね!!
軽く走るならね・・・
投稿: ヘボカル | 2013年6月24日 (月) 00時00分