湯河原温泉ドライブpart.2
さて、まきやま旅館の展望露天風呂は・・・
残念ながら温泉ではないのですが雰囲気はとても良いです!!
まあ今回は暴風雨でしたけどね・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
そして、しばらくしたら封鎖されました。(´;ω;`)ウウ・・・
ちなみに温泉は男女別でちゃんと内湯がありまして・・・
2回ほど入りに行きましたが貸し切り状態でした。
温泉の後は、まきやま旅館自慢の料理を堪能!
今日はスタンダードプランに新潟産のズワイガニを付けてもらいました。
まきやま旅館は料理が自慢でスタンダードでも量が多いらしい。
つき出しが出たところで乾杯!!
自慢の舟盛り!スタンダードプランでも舟盛りがつきます。
アワビにサザエもつくんだぜ!!(≧∇≦)
お口直しにとろろ蕎麦。
優しいお味のつみれの煮もの。
焼き物は下に練りものがソースとなってうまし!
揚げ物はホタテのてんぷら。
酢の物で口をさっぱりさせて・・・
カニのたっぷりお入ったみそ汁でしめて・・・
大変美味しゅうございました!!
ごはんは食べれなかったのでお握りにしてもらいました。
そして、はかせから貰った焼酎でマッタリ!
甘くて味わいのある焼酎で美味しかったぁ~!
はかせありがとねー!
浴衣がハラリなセクシーショットでお礼を申し上げます。
そんな訳で夜はだんだんふけていき・・・
オヤスミナサイして・・・
翌朝・・・
暴風雨です!!(´・ω・`)ショボーン
杉の木が折れそうなくらい強風でいろんな物が舞ってて車が心配。
それでも・・・
1時間ほどしたら風は強いですが台風一過の青空!
朝風呂に入ってさっぱりして・・・
朝食はこんな感じ!o(*^▽^*)o
朝からガッツリ頂きます!
そしてまた温泉に入ったりして時間をつぶし11時前にチェックアウト。
ちなみに、まきやま旅館は・・・
ゆっくりと温泉を堪能できるようにチェックアウトが12時と遅くて
内湯の温泉は24時間いつでも入ることができます。
そして、料金はスタンダードで10500円と激安!!
アットホームな感じのとても良い旅館でした。(≧m≦)
さて、湯河原からは・・・
海岸線を通り、三度、小田原に向かいます。
台風が過ぎたとはいえ、海は大荒れですなぁ!
そして、やって来たのはかまぼこで有名な鈴廣の本店。
その隣にあるかまぼこ博物館!!
なんですが・・・
悲しいことに休業日で工場見学できんかった。(´・ω・`)ショボーン
この後、すぐ近くのお店に昼飯の予約をしてるので・・・
鈴廣でお土産などを買い込み時間をつぶして・・・
予約していたのは鰻の友栄!
超人気店ですでに待ち客が何人もいましたけども・・・
予約してますんですんなり案内され・・・
来ました!うな重大盛り!!
肉厚でふっくら柔らかい鰻はあっさりとした味付けで・・・
美味し!!o(*^▽^*)o
味付けがあっさりしてるので鰻の風味がよく分かります。
これだけの人気店ですから御堅いお店かと思いきや・・・
鰻のたれやご飯のお変わりが自由という素晴しさ!!
大満足でした!!(≧∇≦)
鰻で大満足したオイラなんですが・・・
超眠いので・・・
箱根を回って御殿場へ!
そして富士八景の湯で温泉と休憩!
ちょっとお高いですが台風一過の雄大な富士を見ながら
露天風呂に入れて気分も眠気も最高!!
ここには仮眠室やリクライニングシートがあってマッタリ休憩。
そしてハニーを待ってる間仮眠させていただきます。
そして、予定としては富士山を周って中央道で帰ろうと思ったのですが
メンドクサイので御殿場から東名経由で!!
海老名SAでお土産買ったりしつつ・・・
渋滞もなく無事に帰宅!
帰ったら、ミトさんにもらったお土産で・・・
美味しいビールを頂きまして。
ハニーとの初めての旅行は終了しました。
なかなか休みが合わないけど・・・
時々、お互いに時間を作って・・・
というかオイラが有給を使って・・・
1泊でも旅行に行けたら良いなぁ~という・・・
惚気ブログでした。ヽ(´▽`)/
おわり。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目前編!北海道上陸だぁ~!(2023.08.29)
- 2023夏の北海道ツーリング1日目!茨城から新潟港FTへ!(2023.08.23)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 梅雨真っただ中の週末(2023.07.03)
- 東滑川ヒカリモ公園で光藻をみてきた!(2023.05.30)
- 【GW直前特別企画】GW期間中茨城県でぶっりと立ち寄ってはいけない観光地情報!(2023.04.09)
- 茨城県民が教えるツーリング&ドライブお立ち寄りスポット!PART3小山ダム(高萩市)(2023.03.26)
- ちょっとラーメン食いまくりに行ってきた!(2023.03.21)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
コメント
ふっくらした、素敵なお腹が。。。チラリ。
投稿: いだてん | 2013年10月28日 (月) 17時31分
いだてんさん、ども!!
サービスショットです。
お楽しみください。
投稿: ヘボカル | 2013年10月28日 (月) 23時56分
おっ!
平日にハニーと一泊デートですか(^^)
豪華なお食事羨ましいっす(*⌒▽⌒*)
ところで何故食事の時ハニーと向かい合わせ?
ワタシは旅館では並んで食事してます。
旅館のテーブルは大きいから距離が有りすぎるでしょ!
投稿: とっと | 2013年10月29日 (火) 21時37分
とっとさん、ども!
返信遅くなりまして申し訳ナッシング!
ハニーを見ながら飲む酒が最高じゃないですかぁ!
つーか、何も考えてませんでした。
イスがそこにあったから・・・
投稿: ヘボカル | 2013年11月 1日 (金) 20時22分