2014初キャンプツーリング!
さて・・・
今年も1月中旬を過ぎたところですが・・・( ^ω^ )
すでにキャンプツーリングしてきましたよ~♪
行った日は・・・
正月休み最終日の1月4~5日!
そんな訳で・・・
なんだかんだ正月休みはフルに遊び倒してしまいましたが・・・
正月休みの最後は・・・
キャンツーライダーらしくしたいと思います。
そんな訳で・・・
場所は相模原から道志に向かう入り口のあの場所!
近場なのでお昼過ぎにのんびり出発!(◎´∀`)ノ
14:13・・・いつもの谷和原ICより高速へ!
首都高中央環状はプチ渋滞!Σ( ̄ロ ̄lll)
フル装備なのですり抜けできずに我慢のツーリング。
なんか久しぶりに中央道に入る気がしますね~
中央道は渋滞もなく順調そのもの!
15:28・・・相模湖東ICから道志道へ!
その前にコメリとマルエツで買い出ししつつ・・・
16:14・・・季節限定某無料キャンプ場到着!
そして・・・
16:51・・・設営完了!
前日までは多くのライダーが集まって盛り上がっていたようですが・・・
今日は正月から連泊してた方々も撤収されて寂しい限り。
そんな中、何人かのお知り合いと正月のあいさつなどしつつ・・・
まずはマイハウスで今年最初の薪スト遊び!ヽ(´▽`)/
薪が少なかったので炭などを入れつつ節約モード。
そして、まずはソロ気分で乾杯!!(◎´∀`)ノ
しばらく久しぶりのマッタリキャンプを楽しみます。
日も落ちてきて・・・気温も徐々に下がって行き氷点下に。
それでも薪ストの威力で幕内はぬくぬくですよ~♪
一人も飽きてきたので、はかせのお家にお邪魔しまして・・・
ミトさんと餅を大量に食いました。(≧∇≦)
しばらく残念’Sで楽しんだ後は・・・
SADAさんの大きなテントでマッタリ過ごします。
地べたに寝転んでのグダグダキャンプ。
いろいろ料理も頂いちゃって・・・ごちそうさん!
正月休みを、ず~~っとこの場所で過ごしていたYABUさんの椅子。
あらゆる物が手の届く範囲にある効率性を感じました。
そしてYABUさんから大量の薪を頂きまして・・・ヽ(´▽`)/
SADAさんのテントで22時頃まで過ごして自分のテントへ・・・
情報によると・・・
この日の最低気温は-10度くらいだったとか!
でも薪は大量にあるので問題なし!
なので、ストーブに薪をくべつつマッタリしてたら寝てしまい・・・
火が消えて、あまりの寒さに目覚めると・・・
猫がオレの足元で寝ていて・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
猫は、オレが起きた拍子に吃驚して足を引っ掻いて逃げて行きました。
なんだ!?クソネコめ!!(≧ヘ≦)
大人しくしてたら一緒に過ごしてもよかったのに~!!
そんなこんなありまして・・・
日付が変わるころにはシェラフに入り寝ましたが・・・
ストーブの火が消える1時間半ごとに寒さで目覚め・・・
再点火するという作業を3回くらい繰り返しながら・・・
夜は更けて行きました。( ̄Д ̄;;
久しぶりの薪ストーブは・・・
ヤッパリ楽しいぜ!!
今年も微妙に仕事が忙しく・・・
普段の週末では・・・
なかなか出撃できないかもしれません・・・
今年は何回キャンプできるのかなぁ~・・・
などと思いつつ・・・
オイラは眠るのでありました。(´△`)Zzzz・・・。o○
つづく・・・
本日の走行距離*GPSによる推定128.23km
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 梅雨の合間の今季最後のキャンプ!IN上小川キャンプ場(2023.06.18)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!6日目 ラストラン(5月4日)(2023.06.04)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!4日目(5月2日)(2023.05.24)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!2日目(4月30日)(2023.05.16)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2023夏の北海道ツーリング4日目動画2本!(2023.09.25)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目後編!野付半島からの中標津!(2023.09.18)
- 2023夏の北海道ツーリング3日目前編!ホタテバーガーからの知床峠!(2023.09.10)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目後編!宗谷からの~紋別!(2023.09.06)
- 2023夏の北海道ツーリング2日目前編!北海道上陸だぁ~!(2023.08.29)
「関東・甲信越」カテゴリの記事
- プールはどこにある?(2023.08.02)
- 2023GWロングツーリング!久しぶりの九州だぁ~!7日目 帰還(最終回)(5月5日)(2023.06.08)
- 2023メガオフに行ってきた。(2023.05.21)
- 今週末はスキー&イルミネーション!(2023.02.13)
- 2022-2023年越し北海道ドライブ!1日目(2023.01.14)
コメント