残念’s年越しツーリング2日目パート2完結編
そんな訳で年越しツーリング2日目元旦!(◎´∀`)ノ
奈良の春日大社で初詣した後は・・・
お隣の東大寺の奈良の大仏を見学してから帰りましょう!
帰りましょうとう言うのは・・・
残念’Sツーリングは2泊3日で2日までの行程ですが・・・
オイラは一足先に帰宅します。
正月からハニーを放っておくわけにはいきませんからね!!
そんな訳で、取りあえず東大寺までの参道を進みましょう。
元旦のお祭り気分は続きます。
一昨年訪れたとき美味かったので・・・
お婆ちゃんが焼いてるみたらし団子を頂きます。
カリっとした食感が美味いんです。ヽ(´▽`)/
そして、まずは巨大な南大門をくぐります。
凄く立派です!!(≧∇≦)
そして中門の中には入場料を払ってまいります。
世界遺産で世界最大の木造建築物である大仏殿!
大きさが伝わるかなぁ~?(◎´∀`)ノ
この東大寺大仏殿は高さが50mあり十数階建てのビルに匹敵しますね。
創建当時は幅が30mくらい広かったとかで・・・
今でも世界最大の木造建築物ですが当時はもっとすごかったんですね。
作りも凄いです。建築家のミトさんも感心しておりましたよ。
そして大仏!
大仏の前では頭が良くなる煙的なのをやったので賢さが上がったぜ!
お隣にはこんなのや・・・
こんなのが鎮座しております。
そんな訳で約1年ぶりの大仏見学も終わり・・・
屋台のホルモン焼きうどんを頂き帰路に着きます。
ってか、食ってばっかりやんけっ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな訳で・・・
13:30・・・奈良を出発し名阪国道をまた戻ります。
他のルートは雪や凍結の可能性がありますからね!
そして途中のパーキングで休憩!
んでもって・・・
せっかくなのでカツカレーで昼食を頂きます!
てか、また食ってる・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
そして亀山ICからは四日市渋滞を回避するために下道へ!
来た時とほぼ同じルートをたどって・・・
四日市より再度高速イン!
そう言えば・・・ホテルに帽子を忘れてきてしまったけど・・・
鈴鹿在住のイトメンさんに取って来てもらえばいいんじゃね?
ってことで、ホテルには寄らずに帰ります。
そして気持ちよ~っく伊勢湾道路を走り・・・
16:19・・・刈谷SAで休憩。
この先、音羽蒲郡から事故渋滞で通過に2時間以上かかるらしいので
三ケ日まで下道で行くようにします。
16:48・・・豊田JCTより東名へ!
渋滞の列は岡崎の手前まで広がっており、なんとか音羽蒲郡で下道に!
1時間ほどで三ケ日近くまでやってきて・・・
近くのコンビニで休憩して・・・
オイラは戦線離脱!ヽ(´▽`)/
お世話になった、はかせとミトさんとお別れします。
二日間、本当にお世話になりました!!
また来年も行きましょう!!
ってことで泣きながら出発。。゜゜(´□`。)°゜。
18:30・・・三ケ日ICより東名へ!
この先は渋滞は横浜町田まで無いようなので突き進みます!!
ちなみに横浜町田までは30kmの渋滞らしいですが・・・
通過するころには解消するだろう?( ^ω^ )
19:16・・・日本坂トンネル通過!
19:54・・・富士川SAにて休憩。
どうやら今夜も富士さんは見れないようだ・・・
ここでお土産など買いつつ出発!
まだ渋滞は20kmの表示でした。
21:23・・・海老名SAにて休憩!
この時、6kmの渋滞と言う事だったんだけど・・・
さぼんのラーメンで体を温めているうちに渋滞は解消しました。
ちなみにザボン・・・
歌舞伎町で仕事してた時、隣にあったのでしょっちゅう行ってたんで
15年ぶりに頂きましたね。ヽ(´▽`)/
久しぶりでしたが美味しかったです。
まあ、当時の方がもっと美味しかったけど・・・
22:26・・・渋滞もなく順調に首都高へ!
そして・・・
23:20分頃無事に帰宅できました。
そんな訳で、2013年最後のツーリングと・・・
2014年最初のツーリングが無事に終了!
一年の計は元旦にあり!
今年も、楽しく安全に・・・
走り続けられますように!
そしてお世話になったはかせにミトさん・・・
ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした。
また来年も行きましょう~♪
そして・・・
帽子を回収してくれたイトメンさんありがとね~♪
必ず取りに行くからね~!ネタ的に・・・
~おわり~
本日の走行距離:GPSによる推定653.22km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「神社・仏閣・城・歴史的建造物」カテゴリの記事
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
- 茨城の神社御朱印の旅!常陸出雲~笠間稲荷~鷲子山上(2020.12.11)
- 茨城の神社御朱印の旅!泉神社~静神社~素鵞神社(2020.11.29)
- 茨城の神社御朱印の旅!花園神社~御岩神社編。(2020.11.27)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント
残念ではないヘボちゃん、今回も「本当に残念」なオヤジ達にお付き合い戴きありがとー!
最初ははかせと「今回は誘えないよなー」って話してました。
今年はヘボちゃん、益々充実する年になりそうですね。
幸多かれとげ祈念いたします。
またよろしくお願いします(^O^)/
投稿: mito | 2014年1月10日 (金) 20時45分
いつお会い出来るか?判りませんので
お送りしようと思っておりましたが
ネタ仕込みならお預かりしておきますね~♪
投稿: イトメン | 2014年1月10日 (金) 20時54分
この寒い中お疲れです。しかしどこにも「寒い」という言葉が出てこないのがさらに凄い!
この齢になりますと神社仏閣に惹かれまして・・・(汗)。でも東大寺には、修学旅行でしか行ってない(滝汗)。
投稿: いちご | 2014年1月10日 (金) 21時52分
ミトさん、ども!
年越しツーリングお疲れ様でした。
なんやかんや、納会から正月はお世話になりっぱなしで
こんなオイラですが今年も宜しくお願いします。
彼女ができても年越しツーリング優先!!
これこそ残念ズなのです!!
理解ある良いハニーなんで!
投稿: ヘボカル | 2014年1月13日 (月) 17時52分
イトメンさん、ども!
送るってメール来た時は・・・
大事がネタが~~(泣)と思ってしまいましたよ。
でもね・・・
イトメンさんのネタでも良いんですよ!!
投稿: ヘボカル | 2014年1月13日 (月) 17時54分
いちごさん、ども!
つーか、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!!
早く鰻食いに行きたいです。
年越しツーリングは寒さは無かったですね・・・
京都行った時の方が寒かった気がしました。
投稿: ヘボカル | 2014年1月13日 (月) 17時57分