2014野沢温泉スキーツアー!パート2
さて、野沢温泉スキーツアーパート2
1日目の昼食の後・・・
ビール飲みまくっちゃいましてグッタリですが・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
それでもガンガン滑りまくりますよ!!(◎´∀`)ノ
そして特に今回は動画を中心にお送りします。
つっても・・・
まあ音楽も何もないただの動画ですけどね・・・
それでは早速、いってみましょう!!(◎´∀`)ノ
まずはスカイラインコースを下った途中にある林間コース。
うさぎさんコース。
まあ、ダラダラとマッタリ滑った後に・・・
柄沢の広大なゲレンデに出るのが気持ちいいですね。
つづいて・・・頂上付近の小毛無コース付近!
マッタリすぎるよね・・・(*´σー`)
そして・・・小毛無コースをちゃんと滑ってみた。
まあ普通に滑ってみました。
このコース最後勢いをなくすとリフトに乗りずらいです。(´・ω・`)ショボーン
そんでもって・・・いろいろ滑りまくった後・・・
だいぶ日も暮れてきましたので・・・
リフトの終了時間ギリギリまで山頂付近にいた後は・・・
全長5000Mのスカイラインコースを激走します。
いつか、ここをノンストップで動画撮影してみたいですね!!
ってことは動画撮影今回はしてないという事で・・・
このコースはコースが狭くアイスバーン化してるため
上級者コースに設定されてますが・・・
山頂にいたら、ここを通らないと柄沢ゲレンデに帰れないです。
なので、結構初心者や子供連れなどが難儀してましたね。
まあ山頂付近のアイスバーンを越えれば・・・
うさぎさんコースやタヌキコースと言った林間の迂回路がありますけど。
そして柄沢ゲレンデに戻ってからは・・・
リフトが終わるまで滑りまくります。(◎´∀`)ノ
そんな柄沢ゲレンデのノリノリな感じを動画にて!
Yoshiさん頑張りました!ヽ(´▽`)/
続いてオイラも撮ってあげましたよ!
ここ柄沢ゲレンデは初心者コースでとても広いので
ストック無しでも滑れます。ヽ(´▽`)/
この動画に音楽を合わせればノリノリな奴になりそう?
暇があったら作ってみようかな?
そんな訳で、リフト終了まで滑りまくって・・・
5:00・・・かねか荘に帰還!
野沢と言ったら温泉ですが・・・
去年イモ洗い状態だったため民宿のお風呂でゆっくりします。
そして6時から夕食!
まずは食前酒で乾杯!ヽ(´▽`)/
続きましてビールで乾杯!ヽ(´▽`)/
そう言えばYoshiさんは体調不良の中の参戦でしたが・・・
遊んだから体調は良くなったようです。(たぶん)
料理はこんな感じ!
どれも優しいお味で満足でした。
今日のお品書きはこんな感じ!
野沢と言えば有名な魚沼の隣町なので・・・
ご飯がメチャクチャ美味いです!!(。>0<。)
そんな訳で部屋に戻って飲み直しますが・・・
偶然、野沢に子供たちとスキーしに来ていた星さんを誘って・・・
まあ、カンパ~~イ!!ヽ(´▽`)/
星さんはスキー歴が豊富でいろんなお話が聞けました。
とくに子供のスキー指導についてはYoshiさん真剣に聞いてましたね。
やはりスキーは基本が大事と言う事で!(オイラは我流)
10時過ぎに星さんの帰り~♪
またどこかのフィールドで遊びましょうね~♪
てか、馬刺しマジでうまかったよ!!
ごちそうさまぁ~!
さて・・・
この時間なら温泉も空いてるだろうという事で・・・
かねか荘から一番近い公共浴場中の湯へ向かいます。
ちなみにYoshiさんは体調が悪いらしくお休みになりました。
野沢の公共浴場は去年のトラウマで・・・
あんまり入る気がしなかったのですが・・・
さすがに、この時間では空いてまして・・・
お客さんは2組くらい?
入った瞬間、肌が引き締まる無色透明の温泉。
ほのかに香る硫黄臭がとても心地よい。
100%源泉かけ流しのお湯が体に浸み渡ります。
良い湯だなぁ~♪o(*^▽^*)o
空いてると最高の温泉です!!
野沢でゆっくりと温泉めぐりするには・・・
スキーシーズンは外した方がいいかな?
そんな訳で体はポカポカ!!
部屋に入ってもポカポカで汗がいっぱいでできます。
凄い効能!?
そんな訳で・・・
温泉も入ったのでこの日はゆっくり休んで・・・
明日に備えようと思います。
明日は午前中のみで帰ります。
天気予報は雨ですが・・・(´;ω;`)ウウ・・・
まあ何とかなるでしょ?
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!5日目(5月3日)(2022.06.18)
- 2022GWロングツーリング!5日目 土佐神社 田村神社 大麻比古神社(2022.06.17)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!3日目(5月1日)(2022.05.29)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
- 2022お正月だよ温泉ツアー!IN奥塩原新湯温泉渓雲閣(2022.02.13)
- 久しぶりに八戸に行ってきた。(2022.01.30)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- SX4-Scrossにルーフボックス取り付け!からのかたしな高原スキー場で日帰りスキー!(2022.03.27)
- 今季初スキーからの2日目はラーメン三昧!(2022.03.20)
- 【動画】子供をスキーに連れてって!INかたしな高原スキー場(2022.03.12)
- 今季初スキーIN高畑スキー場!!(2022.03.05)
- 今年の梅はちょっと遅い!(2022.02.22)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目淡路島観光(2022.06.25)
- 【ツーリング動画】V-strom1000XTで行く2022GWロングツーリング!6日目(5月4日)(2022.06.19)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
コメント