2014かぐらへ日帰りスキー!後編
そんなわけで・・・
かぐらスキー場後編!!
カレーバイキングを目指して滑りまくります!!(◎´∀`)ノ
マジで最高の天気とパウダースノー!!
ふかっふかの雪過ぎて、転んだら立ち上がれませんです。
なんせ・・・
ストックも腕も埋まってしまうんだもん!!ヽ(´▽`)/
さて・・・
ご紹介が遅れましたが、今回の参加者は・・・
今はなきADASのメンバーで・・・
今回のスキーによってADASスキー部が発足とのうわさも!!
かぐらゲレンデの山頂を滑り連絡コースを進むと・・・
田代エリアへ!!(◎´∀`)ノ
かぐらスキー場は、かぐらエリア、みつまたエリア(かぐらの山頂付近)
そして田代エリアの3つのエリアからなく広大なスノーパークです。
ゲレンデは眼下の田代湖を中心に囲むように広がってます。
さらに・・・
お隣の苗場スキー場とはドラゴンドラで結ばれていて・・・
お泊まりだったら、2,3日は遊べるんじゃないかな?
広大なゲレンデだけに長い緩斜面も多く・・・
ビギナーから上級者まで多く楽しめますよね。
山の上の方は良質なパウダースノーや・・・
チャレンジコースなど上級者向けも充実。
上級コースを滑った後は緩斜面でクールダウンしてリフトへ!
そんな流れで滑れてとても楽しい!!ヽ(´▽`)/
そんな訳で、いったん田代湖のほとりまで降りてきて・・・
さあ休憩するべぇ~とレストハウスを見ると・・・
ありました!カレーバイキング!!
時間はまだ11時前で空いてたので・・・
さっそく頂いちゃいます!!ヽ(´▽`)/
まずはポークカレー!!
大きな豚肉がとても美味しい一品!!
ノンアルビールで乾杯しつつ頂きました。ヽ(´▽`)/
つづいて、チキンカレー!!
鶏肉がとても美味しくて・・・
これが一番うまかったかな?
そしてトマトカレー!!
酸味がきいて、カレーと言うよりビーフシチューのような感じ?
そしてビーフカレー!
これもお肉が大きくて美味しかった!!
このバイキングはお金を払うとお皿がもらえて・・・
あとは好きなだけカレーを食っていいというシステム!!
料金も1300円で良心的でした。
ただ・・・
食い過ぎて動けません!!Σ( ̄ロ ̄lll)
しばらく休憩してから田代エリアの端まで行って帰りましょうという事で・・・
マッタリとドラゴンドラ乗り場の方へ・・・
今回唯一の動画撮影で!
まあ、緩斜面でもスキーの板も止まらなくなりました。
そして田代ステーションへ向かうゴンドラ乗り場。
15年前は、ここから滑ったので良い思い出!!
そうそう!こんな感じの景色だったと懐かしみまして・・・
あとはとにかく上へ行って横に進んで・・・
1時ごろ、かぐらエリアに戻ってきました。
あとは・・・
もう疲れたので帰りましょうとう言う事に・・・
さらば!かぐらスキー場!!
また来るぜ!!(◎´∀`)ノ
このスキー場は、ロープウェイで登らないと来れないのだけど・・・
かぐらゲレンデからは駐車場まで連絡コースがあるので下れます。
最後の余韻に浸り滑ります。
ちなみに下山コースは九十九折りのコースで・・・
上級者コースとなってますのでご注意を!!
そして3時ごろ帰宅の途に・・・
関越道は5キロくらいの若干の渋滞があったけども・・・
早い時間だったため大渋滞には巻き込まれませんでしたが・・・
オイラ達が練馬を通過したころには・・・
その渋滞の列は40キロに達してまして・・・
いやぁ~、危なかったな!!Σ( ̄ロ ̄lll)
っと・・・6時半には地元に戻り・・・
あれだけカレーを食ったけど・・・
焼き肉で打ち上げを行いました。
茨城から日帰りで新潟のスキー場に行って6時半には地元に・・・
なかなかハードな日程だったけども・・・
スキーは楽しいよね!!
でも・・・
もう3月です。(。>0<。)
残りのシーズンもあとわずか!!
今シーズンあと何回行けるかなぁ~・・・
でも・・・
そろそろバイクにも乗らないとと思ったり・・・
おわり。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 下館ラーメンツーリング!(2021.02.27)
- 日帰り大洗ツーリング!(2021.02.20)
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- スキーの後は朝ラー!(2021.02.14)
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021年袋田の滝に氷瀑を見に行ってきた。(2021.01.22)
- 河内イルミネーションは1月17日まで!(2021.01.03)
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
「登山・トレッキング・スキー」カテゴリの記事
- 2021今季初スキーは会津高原高畑スキー場!(2021.02.11)
- 2021ひとりDEスキーに行ってきた。(2021.02.07)
- 筑波山デビュー!(2021.02.05)
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!2日目(2020.02.29)
- 今季初スキーは白馬で滑ってカイザーベルグへGO!1日目(2020.02.22)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 人気の富士山周辺で予約なしで密の無いキャンプできるのか!?(2020.12.13)
- ひたすら高速ツーリング!後編(2020.11.23)
- ひたすら高速ツーリング!前編(2020.11.20)
コメント