スキー前にちょっくら朝ラー!
つーわけで、日曜日はスキーに行ってきました。
時期的に今季最後になるかもしれません・・・
なので、車でのスキー場に行くというロングドライブも
しばらく無いかもしれませんので・・・
ならばっと・・・
喜多方で朝ラー食べてからスキーに行きましょう!!ヽ(´▽`)/
スキーだけじゃ、もったいないもんね!!
さて、喜多方で朝ラーを食べてからスキーに行くには・・・
7時には喜多方に入っていたいので・・・
出発時間は4時前!!
一人と家で待ち合わせして、もうひと方迎えに行き・・・
4:25・・・圏央道つくば牛久ICより高速へ!!
凍結もなく順調に常磐道を北上して磐越道へ・・・
6:14・・・阿武隈高原SAにて休憩!
ちょっと前に日の出を迎えました。
郡山JCTを通過しても磐越道の凍結個所は無く順調です。
そしてスワンのトンネルを抜けると・・・
弱冠雪模様ですが凍結はなし!ヽ(´▽`)/
ここまでならバイクでも来れるのではないでしょうか?(自己責任で)
雄大な磐梯山も見えてきてテンションも上がります!!
なんとなく喜多方の街が雲海のようになってて不思議な光景でしたが・・・
6:54・・・会津若松IC通過!
とくに霧などはありませんで靄ってたんですかね?
そして喜多方の街にやって来て・・・
7:10・・・定番の坂内食堂到着!!
開店直後でしたが数組の待ち客・・・
でも、いつかのように何十分も並ぶ状況ではありませんでした。
そして注文して席につきしばし待ちます。
今日の参加者は、右から安達太良、かぐらと一緒に行ったタンジ!
左は初参加の3年ぶりに会ったミノリン!
さて坂内食堂は2回目ですが、久しぶりなので楽しみです。
そしてやってきました!肉そば大盛り!!
圧倒的な肉の破壊力!!
朝からガッツリ行っちゃいます!!!
久しぶりに食べた坂内食堂の喜多方ラーメンは・・・
美味かった!!(≧∇≦)
んですが、ちょっとスープがしょっぱい気がしましたね?
朝だからそう感じたのかもしれませんが・・・
肉は見た目よりさっぱりして美味かったです。
あと・・・
やはり朝から肉そば大盛りはきつかった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
なんせ・・・
前日の夕食はオージービーフの巨大ステーキだったんで・・・
そうは言っても完食しまして~♪( ̄▽ ̄)
7:50・・・裏磐梯猫魔スキー場へ向けて出発!
喜多方からはR459をほぼ一本道!
山の天気は微妙そうですが・・・
山に入るとやはり道路にも雪が積もっていて慎重に・・・
途中の道の駅はこんな感じでトイレまではアクセス可能でした。
途中見えた桧原湖は完全凍結!!
湖上ではワカサギ釣りでしょうか?
テントがいっぱい張られてましたね♪o(*^▽^*)o
コンデジの20倍ズームで拡大!
こん中でワカサギ釣って、てんぷらにして食べてるのか~?
羨ましいのうぅ!;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
なんて思いながらスキー場まではあと少し!!
そんなスキー場の様子は・・・
次回に続きます。
ちなみに猫魔は20年ぶり2回目ですが・・・
ほとんど滑った記憶がありません・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
なんせ当時できたばかりの磐越道が通行止め食らうほど
猛吹雪で、同伴者のパジェロが滑って道路脇に落ちちゃったり・・・
スキー場についても猛吹雪でなにも見えなかったり・・・
いろいろ大変だんたんです。
そんな相性の悪い裏磐梯猫魔スキー場ですが・・・
20年後のオイラに・・・
どんな景色を見せてくれるのでしょうか?
つづく・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「弾丸ドライブ・車関係」カテゴリの記事
- 2021年袋田の滝に氷瀑を見に行ってきた。(2021.01.22)
- 河内イルミネーションは1月17日まで!(2021.01.03)
- 新型コロナに振り回された1年の締めは初詣。(2020.12.30)
- ソロでのんびり本栖湖キャンプ場!(2021.01.08)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
「東北」カテゴリの記事
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場リベンジ!(2020.12.25)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の朝編。(2020.12.06)
- キャンプ場新規開拓の旅!鹿角平観光牧場の夜編。(2020.12.04)
- 会津高原のんびりキャンプツーリング2日目!(2020.11.06)
コメント
朝ラー~~!!
ばんないのラーメン。
私達も、昨年食べに行きましたが、
ちょっとしょっぱかった!
喜多方ラーメンってどちらかというと、
薄味なんですけどね~。
なにか、変わったのかも??
投稿: おくさん | 2014年3月18日 (火) 17時21分
おくさん、ども!!
今回のラーメンがしょっぱいのかと思いきや
おくさんもしょっぱかったですか!?
う~~ん、何か変わったのかな?
うちの近所に喜多方で修業したラーメン屋があるんだけど・・・
その店も時を追うごとにしょっぱくなる。
味はいいんだけどねぇ~・・・
投稿: ヘボカル | 2014年3月21日 (金) 11時06分