第4回東日本応援キャンプ後編
つーわけで・・・第4回東日本応援キャンプ2日目!(◎´∀`)ノ
昨夜降り続いた雨は・・・
取りあえず止んだみたいで・・・
昨日の盛り上がりとは裏腹に静かな朝を迎えました。
この静けさ・・・( ̄ー+ ̄)
これから始まるオークションの為に力をためてるかのよう?
そんな熱い戦いが・・・
今、始まろうとしています。ヽ(´▽`)/
さて、オークションの前に朝の椿荘の様子を・・・
バイクサイトのタープ下では、みんな朝食などをとっています。
そしてメイン広場に行くと・・・
ストライクさんが、一人遊びを楽しんでました。
そこで何をしてるか覗くと・・・
コーヒーを入れてくれました。o(*^▽^*)o
うん、だんだん上手くなってるねコーヒーの入れ方!!
ご馳走様でした。
朝から元気なとっとさん。
美味しいコーヒーを頂いたのでバイクサイトに戻り朝食を♪
ちょうどTAKAさんが焼き終わったようなので・・・
オイラのランチパックも焼いて貰います。ヽ(´▽`)/
ttaさんからは肉まんの差し入れ~♪o(*^▽^*)o
海老名SAで有名な奴らしく美味しかったです。
ご馳走様でした。
つーか、朝から貰いまくりだな・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
mitoさんからは沖縄のお土産~♪
有難うございます。
それにしても昨夜の雨のおかげで・・・
オイラのパニアケースがメッチャ汚れとるやん・・・(。>0<。)
そんなこんな・・・
オークション出品物を会場に持って行きます。
会場ではエビせんなど販売中。ヽ(´▽`)/
これらの販売額の中からも義援金が発生します。
売れ残るとはかせが買わされるらしいので・・・
必死に売り込んでました。 ヽ(´▽`)/
出品物もだいぶ集まってきました。
ここで先週宮原でお会いした、らばっこさんと再会。(◎´∀`)ノ
オークションでMSRのツインブラザーズを競り落とすと意気込んでました。
結果は・・・最後まで頑張ったけど残念でしたね。
笑’Sコーナーは大人気!!
今回もレアな商品が高額で落とされてましたね・・・
そうこうしているうちに、会場には続々とバイヤー達が集まってきました。
みんな笑顔の裏腹に、競り落とす戦略を練ってるに違いありません。
見えない火花がチリチリしてたような?Σ( ̄ロ ̄lll)
そんな訳で、主催者代表のmitoさんの開会のあいさつと・・・
1分間の黙祷を経て・・・
会場を提供していただいた椿荘オーナーのあいさつ・・・
椿荘オーナーからのプレゼントの抽選発表を経て・・・
いざ!オークション開始!!
今回はタマカンさんの助手にナオターさんが務め・・・
オークションは出品者ごとに行い補足などを頂きつつ進行しました。
女性の出品者の場合、香り付きと言う事で・・・
思わぬ高額商品になったりして面白かった!!(≧∇≦)
途中休憩をはさんで・・・
午後1番目は笑’sブランドの焚き火関連から!
チタンの焚き火台やレアな廃番品など高値がつきましたねぇ~
特にこちらのB5君の薪ストーブバージョンは・・・
45000円の高額!!
家のインテリアに良いですよねぇ~!!
オイラも2万円位まではと思ったけどダメでした。(。>0<。)
そんな感じでワイワイと・・・
みんな笑顔でオークションが進みます。
オイラの記憶が確かならスノーピークの廃番のテントかなんかが・・・
85000円の最高落札価格だった気がします。
ちなみにオイラの出品物はマナスルヒーターとミレーのバックで
両方で8000円で売却されました。ヽ(´▽`)/
そんなこんなでオークションも終わり・・・
会場の掃除をしてから記念撮影。
記念撮影のカメラマンは、毎年オイラが担当で・・・
今回はちょっと高い所から撮る事にしまして・・・
こんな感じの集合写真となりました。(◎´∀`)ノ
12秒で戻るのは結構大変でした・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
さて集合写真なんですが・・・
応援キャンプの公式ホームページからメールを送ることで頂けますので
欲しい方は、ホームページでよろしくお願いします。
そして東日本応援キャンプの最後は、やはりこの方・・・
椿荘の焚き火の神様Yabuさんのあいさつで一本締め!!
そして解散となりました。
東日本応援キャンプ参加者の皆さん・・・
準備から運営まで頑張ってくれた実行委員の皆さん・・・
会場とプレゼントを提供してくださった椿荘オーナー・・・
お疲れ様でした。
そして、本当にありがとうございました。
参加者は202名!
義援金総額は912282円!!
みんなから頂いた力は・・・
公益財団法人 みちのく未来基金を通じて・・・
被災地で親を亡くした子供たちのために使われる事でしょう。
一人ひとりの小さな力が集まり・・・
その力が大きな和となり力となることが実感できる
有意義な東日本応援キャンプ!!
いつまでも続けて行きたいですね♪
自分達も楽しめるんで!!
来年は被災地の子供たちを招待し・・・・し・・・
んっ!?Σ( ̄ロ ̄lll)
とてもじゃないけどバイクサイトは・・・
見せられないよ!
終わり。
| 固定リンク
「キャンプ・アウトドア」カテゴリの記事
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
- 梅を見ながらキャンプ!そして笠間の蕎麦新規開拓。(2022.04.24)
- 梅を見ながらキャンプ!INキャンプ村やなせ。(2022.04.16)
- 桜を見ながら桜肉を食ってきた。(2022.04.03)
- この3連休は・・・(2022.03.21)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 2022GWロングツーリング!2日目 玉祖神社 住吉神社 秋吉台(2022.05.22)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2022GWロングツーリング1日目!厳島神社と錦帯橋編。(2022.05.15)
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!1日目(4月29日)(2022.05.14)
- 桜を見ながら桜肉を食う!INキャンプ村やなせ。(2022.05.08)
「イベント・オフキャン」カテゴリの記事
- 2020渚園で会いましょう!3日目最終日(2020.04.10)
- 2020渚園で会いましょう!2日目(2020.04.03)
- 2020渚園で会いましょう!1日目(2020.03.28)
- 2019渚園で会いましょう!に行ってた。(2020.03.22)
- 2020煙突オフに行ってきた!(2020.03.06)
「近畿・中部」カテゴリの記事
- 【ツーリング動画】2022GWロングツーリング!2日目(4月30日)(2022.05.21)
- 2021GW ツーリング4日目最終日前編。伊豆国一之宮三嶋大社編。(2021.06.06)
- 2021GWツーリング3日目後編。甲斐国一之宮浅間神社編(2021.06.04)
- 2021GWツーリング3日目前編。諏訪大社下社参拝(2021.05.30)
- 2021GWツーリング2日目後編。諏訪大社上社参拝(2021.05.28)
コメント
今年も最後の大役ご苦労様でした!
昨年よりもいい写真になったね!
さすがヘボちゃん。
GWもよろしくね!
投稿: mitoncho | 2014年4月24日 (木) 21時04分
mitoさん、ども!!
運営のまとめ役お疲れ様でした。
無事大成功に終わって、毎年のことながらよかったですね!!
来年は、もっとみんなの良い笑顔取れるように頑張ります。
今回は、takuさんがぶれてたり・・・
シマさんが隠れて見えなかったりでした。
投稿: ヘボカル | 2014年4月26日 (土) 18時38分