2014GWロングツーリング!1日目激走の呉編
つーわけで・・・
名古屋でのミッションをすべて終え・・・
あとは宿泊地の呉まで、ひたすら走るのみ!!(◎´∀`)ノ
その距離500km!Σ( ̄ロ ̄lll)
大した距離ではありませんが・・・
すでに450km走って来てるんですけどね・・・w(゚o゚)w
つっても行くしかないので、11時20分名古屋タワー?
に見送られながら出発!!ヽ(´▽`)/
心配事は渋滞なんですが・・・?Σ( ̄ロ ̄lll)
出発したは良いけども・・・
名古屋の街は分からないので最寄りの高速で行きたいのですが
よくよく考えたら名古屋の高速も良く知らねーし・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
そして良く分からないまま進む事40分・・・
11:58・・・一宮ICから高速に乗れました。
そして名神高速を突き進みますが渋滞が気になったため・・・
すぐに羽島PAにて休憩&情報収集。
しかし、オイラの進路上のどこも渋滞してない様子。
休日だと吹田JCTから宝塚にかけて渋滞してますが皆無!
今回は通りませんが東名阪の四日市JCTから鈴鹿辺りも渋滞なし。
東名の岡崎付近も順調だったし・・・
一日前倒して平日出発した甲斐がありました。ヽ(´▽`)/
ところで、この羽島PAは新幹線の線路の脇にあって・・・
結構な頻度で新幹線が通過してて楽しかったです。o(*^▽^*)o
そんな訳で先を急ぎ出発しましたが・・・
12:54・・・黒丸PAにて休憩。
物凄い睡魔が襲ってきたので・・・
強力なドーピングを行い再出発!!
そのおかげで順調にコマを進めまして・・・
13:54・・・京滋バイパス通過。
今回は京滋バイパス右ルートを選択。
特に意味はないんだけども・・・ヽ(´▽`)/
14:06・・・吹田JCT通過。
渋滞のイメージしかないので恐る恐る中国道に入りますが・・・
渋滞のじの字もねぇ~~!!ヽ(´▽`)/
つーか車のペース早っ!!Σ( ̄ロ ̄lll)
いやぁ~、この道をこんなに気持ち良く走ったのって・・・
いつ以来だろうか・・・?( ̄▽ ̄)
いつも寄る西宮名塩SAには寄らずに突き進みまして・・・
14:26・・・神戸JCTより山陽道へ!!
ここまで来れば、あとは一本道!!
もうどうにでもなるだろうという事で・・・
14:39・・・龍野西SAにて休憩と給油。
そしてモーニング以来の食事!ヽ(´▽`)/
奮発して・・・つっても980円だけど・・・
神戸牛の焼肉丼を頂きます。
これが結構ボリュームがあって美味かったです。
そして飯を食ったらさっさと出発!!
しかし・・・
やはり飯を食ったら睡魔が・・・
15:45・・・溝口PAにて休憩。
ここでバイクを降りて駐輪場の縁石に座っていたら・・・
気が付いたら30分くらい寝てしまいました。∑(゚∇゚|||)
しかも手すりに寄りかかるように・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
周りの人はどんな風にオイラを見ていたのだろうか・・・?
そんな感じで起きてからコーヒー飲んで再出発!!
残りは200km切ってるので気合いを入れます!!
17:52・・・高屋IC通過。
やっと呉の文字が出てきて感動!!
しかし、高速降りてから呉市街までは40km弱ありますんで・・・
ちょっとだけ高規格な道路を通りつつ・・・
GPSに従ったため新しくできてた高規格道路を通らずに・・・
小一時間かけて呉の街に到着。
そして・・・
18:54・・・ビューポートくれホテル到着。
いやぁ~疲れた!!(。>0<。)
バイクは玄関の脇に止めさせてもらいチェックイン。
お部屋はこんな感じでこじんまりとしてますが安いので良し!
ホテルに着いたらさっそく大浴場へ!!
格安ホテルなのに人工温泉の浴場は嬉しいね!(≧∇≦)
しかも貸し切りだったので疲れを思いっきり癒します。
さて、呉の街は何が有名なのかな?
検索すると屋台村があるらしいので・・・
夜はそこで頂く事に!!
ホテルから徒歩10分くらいの川沿いの公園に屋台村があって
この日は10店舗くらいが営業してました。
そんでもって、オイラは屋台唯一のお好み焼屋さんに入りました。
そしてビールでGWに乾杯。
つまみはもちろんお好み焼!o(*^▽^*)o
これが普通に美味いのなんのって!!
さらに牛筋煮込みも頂きましたが・・・
甘酸っぱい味で不思議な美味さでした。
こっちの方の味付けなんかな?
そんな感じで、しっぽりと一人酒を楽しんだ後は・・・
別の屋台で〆のラーメンを食べて・・・
呉の屋台を存分に楽しみつつホテルに戻りました。
部屋に帰ってからも缶ビールとお菓子をおつまみに・・・
今日一日頑張ったなぁ~!
っと・・・
気が付いたら寝てましたね。(゚ー゚)
そんな訳で、長かった一日が終わりました。
昨晩0時過ぎに出発して約950km!!
仮眠、寄り道含めてホテルまで18時間・・・
久しぶりに頑張って走った気がしましたね。
そして・・・
なんか忘れてた事を思い出させてくれたような・・・
そんな1日でした。(◎´∀`)ノ
明日は早朝出発で四国に渡ります。
ぶっちゃけ、何の予定も立ててないけども・・・
自分を信じて・・・
楽しく走れて素晴らしい景色に出会えたらなぁ~!
と思いつつ・・・
2014GWロングツーリング1日目が終わります。
そして明日からがツーリングの本番!
動画を交えつつ・・・
素晴らしい景色を伝えられたらと思います。ヽ(´▽`)/
つづく・・・
本日の走行距離:GPSによる推定946.82km
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 富士山周辺で予約なし!ゆったりキャンプ!(2021.01.04)
- 鹿角平観光牧場キャンプ場!リベンジならず・・・(2020.12.28)
「バイク・ツーリング」カテゴリの記事
- 年越しキャンプに行ってきた3日目!(2021.01.17)
- 年越しキャンプに行ってきた2日目!(2021.01.15)
- 年越しキャンプに行ってきた1日目!(2021.01.11)
- 上小川キャンプ場プレオープンの帰り(2020.12.20)
- キャンプツーリングIN上小川キャンプ場プレオープン!(2020.12.18)
「全行程2000km以上」カテゴリの記事
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング4日目!(2019.10.05)
- 2019夏休み東北ツーリング5日目!(2019.10.11)
- 2019夏休み東北ツーリング4日目!後編。(2019.10.04)
- 【バイク車載動画】2019GWニュージーランドツーリング3日目!(2019.09.28)
- 2019夏休み東北ツーリング4日目!前編。(2019.09.27)
「中国・四国」カテゴリの記事
- 2014GWロングツーリング!4日目雨の紀伊半島編(2014.06.06)
- 2014GWロングツーリング!3日目徳島編(2014.06.03)
- 2014GWロングツーリング!3日目剣山スーパー林道後編(2014.05.30)
- 2014GWロングツーリング!3日目剣山スーパー林道前編(2014.05.27)
- 2014GWロングツーリング!2日目瓶ヶ森林道編(2014.05.21)
コメント
いやー軽くめまい起こりそうな距離っす(笑
やりますねー(笑
投稿: syu | 2014年5月13日 (火) 21時22分
syuちゃん、ども!
syuちゃんでも余裕だよ!!
オイラジェベルでもこれくらい走ってたし・・・
投稿: ヘボカル | 2014年5月15日 (木) 20時39分